ベストアンサー quick launchのショートカットが保存してあるフォルダ 2009/05/12 15:11 ツールバーにあるquick launchのショートカットは、 どのフォルダに保存してあるのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#86317 2009/05/12 15:13 回答No.1 c:\document&settings\プロファイル\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch ですが quick launchを右クリックしてプロパティで見たほうが早いです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A Quick Launchのフォルダが開けません パソコン初心者です、どうぞ宜しくお願いします。タスクバーにあるクイック起動バーを消してしまい、マイクロソフトホームページのサポートオンラインにその対処の仕方が載っていたので説明どおりにしていましたら、 「5. 作成したショートカットを適切なフォルダにコピーします。Microsoft Windows 95 または Windows 98 の場合は、以下のフォルダにコピーします。 Windows\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch 」 で、Quick Launchのフォルダが開けないのです。(フォルダのアイコンがWindowsのマークに変っています)どのようにすれば開けるようになるのでしょうか?わかる方がいらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。お願いいたします。サポートオンラインのURLですhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;190355 Quick launchフォルダーについて。 誤ってQuick launchフォルダーを削除してしまいました。 復元方法は有りますか?あったら教えてください。 宜しくお願いします。 Quick Launchが表示されない 最近、シャープのメビウスを買いました。(Win XP) タスクバーにQuick Launchがありません。 Documents and SettingsのApplication DataにあるInternet ExplorerにはQuick Launchフォルダがあります。 (ADMINISTRATORのフォルダ・ログインユーザIDのフォルダ) どうすれば、Quick Launchを表示する事が出来るのでしょうか。 教えてください。お願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Quick Launchが使えません バックアップの復元を失敗したためにこのようになったようです。 タスクバーで右クリックしてツールバーのクイック起動を選択しても、クイック起動にチェックが付きません。 C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch は存在しています。 対策を教えてください。 Quick Launch Quick Launchのファイルを誤って削除してしまいました。タスクバーにアイコンが表示されなくなりました。どうしたら もとにもどりますか? Quick Launchの読み取り専用が復活する。 こんにちは タイトルが25文字までしか入れられないので、質問欄に正式なタイトルを書きます。 Quick Launchフォルダの読み取り専用が瞬時に復活する。 windows7のクイック起動が消えるバグを改善するため、 http://hibikoreit.seesaa.net/article/139017258.html を参考にして、Quick Launchの読み取り専用を外そうとするのですが、 (サイト先に書かれているセキュリティーも設定済みです。) 読み取り専用のチェックを外して、OKまたは適用を押しても、 プロパティーを見ると、瞬時にまたチェックが入っています。 「この記事へのコメント」の方法を試してみても、Quick Launch自体の読み取りチェックが 外れないため、まったく意味がありません。 何故、すぐにチェックが復活してしまうのでしょうか?誰かご教授よろしくお願いいたします。 windows7 Quick Launchに区切り windows7 Quick Launchに区切り線を入れたいのですが、可能でしょうか? いや、自分でも「windows7 Quick Launch 区切」で検索してみたのですが、有効なサイトにヒットせず… 何かソフトを使って、擬似的に区切り線を入れるというのでもOKです。 他のランチャを使うってのは無しでお願いします。 Quick Launchが使えないです。 Win2000を使っています。 先日クイック起動が消えてしまい タスクバー→右クリック→ツールバー→クイック起動も グレイアウトしていることに気がつきました。 特に変わった操作をしたわけではないのですが (レジストリの関連位置も知らないのでいじってません) もしご存知の方がおいででしたら お答え頂けますか。 よろしくお願い致します。 Desktop SidebaのQuick Launch Desktop Sidebarを使っているのですが、誤ってQuick Launchを消してしまい、困っています。 もう1度出す方法を教えて下さい。 Quick Launchのアイコン 本当に初歩的な質問です。 WindowsXPプロフェッショナル版を使っています。 スタートボタンのすぐ横のQuick Launchに開いている画面を一括して閉じて、デスクトップの元々の画面に戻すアイコンが有ったのですが、どういうかげんかなくなってしまいました。 どのようにすれば復活するのでしょうか? 教えていただければ有り難いです。 どこからアクセスするショートカットですか? C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\ImplicitAppShortcuts の中に ・コントロールパネル ・タスク バーと [スタート] メニューのプロパティ ・フォルダー オプション の3つのショートカットがありました。 これは何処に表示されているショートカット群なのでしょうか。 スタートメニューやタスクバーのピンされたショートカットと同列のようですが、どこにあるものなのかわかりません。 クイックランチのフォルダの場所について WindowsXPでクイックランチのショートカットが入っているフォルダを探しているのですが、どのディレクトリに入っているのでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム フォルダにショートカット作成 Excel VBAを利用して、既に存在するフォルダにブックのショートカットを作りたいと思っております。 通常でしたら、 (1)作業中のブックを保存 (2)保存されているフォルダ(A)内からブックのショートカットを作成 (3)目的とするフォルダ(B)へショートカットを移動 という手順になるかと思うのですが、これをマクロで処理したいと思っております。 自分なりに調べてはみましたが、VBA初心者のため上手くいきません。 いい方法がございましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。 エクセルの「保存」のショートカットが消えてしまった EXCEL2002を使用しています。 何かの拍子にどこかボタンをいじくってしまったらしく、ツールバーの中から保存のショートカット(FDのマーク)が消えてしまいました。 ショートカットの出し方、教えてください。 m(_ _)m (プレビューの虫眼鏡のマークも消えてしまいました) 「名前を付けて保存」時にあるはずのショートカットフォルダが表示されない こんにちは。 Windows2000を使っています。 つい昨日辺りから作業中のファイルを名前を付けて保存しようとすると保存先のフォルダ一覧にそこにあるはずのショートカットフォルダのみが表示されなくなりました。 デスクトップ等からそこを見に行くとちゃんとショートカットフォルダは存在しています。 2・3日前までは保存先として表示されていて使えたので、何か自分が変なことをやってしまったんでしょうが見当がつきません。 このショートカットフォルダが使えないと微妙に不便なので、わかりましたらご回答よろしくお願いします。 ちなみにoutlookでは、メールにアイテムを添付する際ショートカットフォルダは表示されているのですが、その中にあるアイテムを添付しようとフォルダをダブルクリックすると「フォルダなので添付できません。」と出てしまいます。(これも以前はフォルダを開いて中のアイテムが見れていました) タスクバーのクイックスタートボタンを「1つだけ」表示 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=291135 こちらと、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#95 こちらを読んで、 無事、\Quick Launch フォルダに「I.E」「Outlook」「デスクトップの表示」 この3つがやっと揃いました。 タスクバーに、クイック起動ボタンを置くと、当然?3つとも並んでしまいますが、 「デスクトップの表示」以外の2つは必要ありません。 表示スペースの確保のため、右クリック→削除したところ、 \Quick Launch フォルダからも見事に消えてなくなりました(ゴミ箱へ移りました)。 3つとも\Quick Launch フォルダに残したまま、 「1つだけ」タスクバーに表示させるのは不可能でしょうか? フォルダ内に保存したショートカットをクリック表示 フォルダ内によく見るHPなどを内容ごとにショットカットで保存、そこから開くようにしています。 最近発生したのですが、フォルダ内の目的のショートカットをクリック(ダブルクリックです)すると添付画像の上のようにフォルダの下に隠れて表示されるようになってしまいました。 あと一回クリックすれば上に表示します。 この状態はフォルダを開いて最初にクリックしたショートカットで発生、続けて別(同一であっても)のショートカットをクリックした場合は問題は発生しない状態です。 添付画像は事例で下側は本来すぐに表示される状態です。 原因等また解決法がありましたらご教授下さい。 よろしくお願いいたします。 ショートカットフォルダが開きません。 Dドライブに作成したフォルダをコピー→(デスクトップ上に)ショートカット貼り付けで貼り付けました。 でデスクトップ上のショートカットフォルダを開こうとしても開きません。Dドライブからフォルダを開くと開きます。 別のDドライブに作成したフォルダは(デスクトップ上に作成した)ショートカットフォルダから開けます どういった原因でしょうか 「別名で保存」「名前をつけて保存」ダイアログ画面にショートカットフォルダが表示されない WindowsXPにてソフトは問わず 「開く」「別名で保存」「名前をつけて保存」等、「保存」や「開く」のダイアログ画面にショートカットフォルダが表示されない症状に陥りました。 いちいちマイコンピュータからショートカット元を開きに行くのが面倒で作ったショートカットなので非常に困っています。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか? クイック起動の保存について ツールバー上のクイック起動についてです 再起動するたびに表示が消えていて、いちいち設定しなおすのが面倒で仕方ありません 以前は設定が保存されないことなど無かったのですが・・・ 対処法をご存知の方がおられましたら、ご教授ください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など