• ベストアンサー

失敗は成功の・・・

「失敗は成功の母」・・・と言いますが、みなさんの実体験や実感では、失敗は成功の何でしょうか。 単語でなく文章でも結構ですので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 (なにが)失敗(だったか)は成功のときに分かるもの。 失敗は成功をあじわうための味蕾である。

be-quiet
質問者

お礼

失敗した時点では、どの点が失敗だったのか分からないこともありますね。 それに、失敗があるからこそ、成功した時の感激もひとしおかもしれません。 ありがとうございました!

その他の回答 (16)

noname#153101
noname#153101
回答No.7

こんにちは。 失敗は成功(へ)の「切符」 目的地:成功  切符:失敗 切符(失敗)を手にしながら目的地(成功)を目指す。 手にした切符という自分の行動が間違っていれば失敗し、目的地である成功には辿り着けない。 同じ失敗を繰り返して出発地に戻ってきた場合は、往復切符だったということ。あるいは目的地に着いても気がつかなかった、乗り過ごした。理由は目的地が自分自身で明確ではなかった、見えていなかった、どこかが間違っていた。 なぜ間違った切符を手にしたのか・気がつかなかったのか・失敗したのか、何も学ばなければ到着地は成功ではなくまた別の場所へとたどりつく。 成功という目的地は、近いようでいて案外遠い道のりだなと感じます。

be-quiet
質問者

お礼

失敗は成功への「切符」・・・この切符がないと、成功へ行き着くことは出来ないけれども、切符があれば必ず目的地に行けるというものでもないですね。 切符は持っていたのに、乗る列車を間違えたりとかも、ありそうです。 そんな時は、もう一度出発点に戻らなくてはいけませんしね。 ありがとうございました!

noname#140045
noname#140045
回答No.6

逆説的に言えば「失敗は無駄」である。 日本人はとかく、失敗があるから成功があると安直に考えがちで、ならばと何も計画せずに行き当たりばったりにやって、今回失敗したからこそ次回はうまく行くと考える傾向があります。 それはそれで間違いでないこともありますが、当然想定できる失敗(トラブル)はあらかじめ予見することも大切です。 このような考え方を「リスク管理」とも言いますが、あらかじめ想定されるミス、防止策、そのミスの発生率、発生時の重大度などはどんな時にも考えておくべきでしょう。 その中での想定外の失敗であれば、その失敗を生かすこともできるでしょうが、何も想定していない中での失敗は出るべきして出ただけであって、実はあまり得るものはないのです。 また「単純ミス」なども「単純」という言葉が付くから、防ぐのも単純だと思いがちですが、緊張状態にあるほど単純ミスは発生しやすく、かつ論理ミスと比べて、具体的な防止策をとりにくいのが「単純ミス」なのです。 先の北朝鮮・ミサイル発射の誤報も、単純ミスだから、あるいはこれが本番ではないからと安心していますが、国防ともなるとそんな単純な理論で安心を得られる方が危険と言えるでしょう。 (脱線してすみません)

be-quiet
質問者

お礼

失敗は無駄・・・失敗することがイコール成功に結びつくわけではなく、その経験を次に生かさなくては意味ないですからね。 「リスク管理」では、過去の失敗を参考にすると共に、想定されるリスクを出来る限り事前に洗い出しておくことが重要でしょうからね。 ありがとうございました!

noname#84210
noname#84210
回答No.5

成功につながる失敗もある。 成功につながらない失敗もある。 取り返しのつく失敗もある。 取り返しのつかない失敗もある。 そして、それは失敗後に初めてわかる。

be-quiet
質問者

お礼

一口に失敗と言っても、有益なものや無駄なものがあるんでしょうね。 失敗した時点でそれが分かればいいんですけど、なかなかそうはいかないものですからね~ ありがとうございました!

  • aai1
  • ベストアンサー率13% (46/335)
回答No.4

1流の人は7割失敗してます。 失敗にも動じないから成功者なんです。 その現実と事実がありますが、人は都合のいいところしか見ませんし、 見てるところしか知りません。  野球選手の打率は3割といいますが、、、逆に言えば7割が失敗という事でしょう。  人は一生懸命苦労しても失敗することがありますが、そのほうが現実的です。ですから、がんばっても、失敗は増えていくでしょうし、リスクも高くなっていくでしょう。  そういう現実をしっかり把握できるのは強靭な精神の持ち主だけでしょう。 ですから  失敗は成功の7割

be-quiet
質問者

お礼

世の中で成功と評価されていることでも、実はその裏にたくさんの失敗が隠されているのに、いい所ばかりを見てしまいがちでしょうからね。 失敗は忘れやすいけれども、実は純粋な成功というものはないとなりましょうか。 ありがとうございました!

  • goooo0831
  • ベストアンサー率11% (11/100)
回答No.3

失敗は成功に至らない。 成功へ至る過程での手違い、遠回り程度は大げさに失敗というほどのものではない。 失敗を肯定する奴は自分を甘やかしているだけ。

be-quiet
質問者

お礼

失敗自体は、成功とは直接結びつかないというわけですね。 失敗は失敗として受け止めないと、成功へ役に立つこともないでしょうしね。 ありがとうございました!

noname#102281
noname#102281
回答No.2

こんにちは。 「失敗は成功の糧」 私はどじでのろまな亀なので、失敗しないと覚えません。 逆に失敗しないと不安になることも。 ひとさま(顧客・商品など)に迷惑をかけない程度の 失敗は、その分頭に印象的に焼き付けられるから 私にとっては必要なものなのです。でも小心者(;_;)

be-quiet
質問者

お礼

成功体験ばかりだと、逆に不安になりますか。 致命的な失敗は困りますけど、小さな体験ならそれを身体が覚えて、次に生かせそうですね。 ありがとうございました!