- ベストアンサー
エクセルで2パターンの時間の計算方法
- エクセルの時間設定が2種類ある時給計算について教えてください。
- XとYの時間設定による種別ごとの時間単位計算方法と時給を教えて下さい。
- Xの時間設定は0:00〜1:14で1時間、Yの時間設定は0:00〜1:00で1時間です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>コピーして張り付けたのですが“0”と出てしまいます。 あれま~、どうしてでしょうか? 式の意味ですが、=CEILING(D2-(A2="X")*"0:14","1:00")*24 もしA列が Xならば 実労働時間から14分を引いた時間で、1時間単位(切り上げ)です。 A列がX以外の場合は、実労働時間をそのまま、切り上げです。 74分単位ではありません。1時間単位で、14分オーバーまでは1時間にみなす。 15分以上オーバーの場合は、2時間に といった計算です。 ご希望と違っていればスルーしてください、以下が結果です。 種別 開始 終了 終了時間 結果 X 10:00 11:00 1:00 1 X 10:00 11:14 1:14 1 X 10:00 12:14 2:14 2 X 10:00 12:15 2:15 3 Y 10:00 11:14 1:14 2 とでました。 >種別Xは1時間単位=74分です の表現が気になっているのですが。種別がXで 134分(2時間+14分)の場合 ? 135分(2時間+15分)の場合 ?
その他の回答 (3)
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
質問を勘違いしないためにも、少し補足していただいたほうが良いと思います。 種別 Xの場合 実働時間 0:00~1:14 =>1時間 1:15~2:14 =>2時間 2:15~3:14 =>3時間 OR 0:00~1:14 =>1時間 1:15~2:28 =>2時間 2:29~3:42 =>3時間 ? 最初の場合ならば、D列は =CEILING(D2-(A2="X")*"0:14","1:00")*24 書式を数値にして下へコピィ
補足
早速のご回答ありがとうございました。 コピーして張り付けたのですが“0”と出てしまいます。 説明が悪くすみません。 最初の1時間は時給最低保障としてXは1分~74分・yも最初の実働が1~60分を1時間とみなします。 種別Xは1時間単位=74分です。 (60分を超えた14分間は時間にカウントされず、15分を超えた場合1時間加算される) 例えば、10:30~11:14の実動時間は1:14ですので、1時間 10:30~11:15の実動時間は1:15ですので、2時間 と、カウントします。 種別Yは1時間単位=60分です。たとえ実働時間が1:01であったとしても 2時間とみなします。 種別をxかyを選ぶことによって時間のカウントの仕方が違うのです。 よろしくお願いします。
後になって、時間設定が実は3種類以上あるとか、言わないならば E2: =ROUNDUP(D2/("1:0"+"0:14"*(A2="x")),0)
- gyouda1114
- ベストアンサー率37% (499/1320)
「CEILING」切り上げの関数を使って E2に =CEILING(D2,"1:00") 下方にオートフィル 指定時間で時間の切り上げ、切捨てをする。 http://www.juno-e.com/excel/waza/wazaxp26.htm
補足
早々のご回答ありがとうございました。 質問の仕方が悪かったのかも知れませんが、 確かに上表のようにはなるのですが、 たとえば、種別がXで開始時間10:30・終了時間が11:44で実働が1:14の場合時間単位が1のところ2と出てしまうのです。 Xの場合時間単位1=74分と計算したいのです。 表現の仕方が悪く申し訳ありません。
お礼
hallo-2007 様 ありがとうございました。 できました! 時間の関数は難しく、これを機にがんばって勉強します! なお、わかりにくい表現があったにも関わらず、 ご丁寧にお答え頂き、ありがとうございました。