• ベストアンサー

最近のパソコンは自作するよりも、できあがっているパソコンを買った方が安いと思うのですがどう思いますか??

Dell、hp、マウスコンピューター、Acer、ドスパラ、イーマシンズ、等ありますが見ていて本当に安いと感じます。皆さんどう思いますか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

自作は趣味の世界なのでこだわる必要なければメーカ系PCやショップ系他作PCのほうが安いとおもいます。最近の経済状況からだと各パーツもデフレ傾向があるのでパーツの選び方によっては自作でも安くできるかも?http://kakaku.com/pc/等参考比較サイトたくさんあるので調べばみたら結構たのしいです。 自作だとトラブル全部自己責任なので不具合時しつこくネット検索等問題ないなら自作がいいかな?ハードの勉強にはなります。 質問者のPC利用状況等不明だし PC3DゲームがんがんPLAYするユーザー等とネット検索やoffice系ソフト利用ユーザーのみでは意見かわりますし 質問者のPC利用目的説明したほうが参考意見くるとおもいます。 http://www.dosv.jp/や他ネット記事参照みれば結構参考になります。

その他の回答 (10)

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.11

BTOの場合、詳細にパーツが選べない場合が多く、マザーボードやグラフィックカード、電源辺りは、同じチップセットや容量でも、メーカーや型式で、価格に雲泥の差があります。 全く同じパーツを選択して、安いショップから、バラバラで買えば、価格的には、たぶん自作の方が、少し安いと思います。 ただ、底辺ねパーツを使っても、面白くありませんし、サイコムのような、組立代行レベルで、詳細にパーツを選べるBTOだと、自作より高くつきますし、構成次第だと思います。 また、ショップの保証条件は、買った時の構成になると思うので、最新を追う場合、交換前のパーツを売ってしまうと、保証が効かなくなります。 パーツ単体の保証が適応できるのかが疑問でもあります。 例えば、CPUは、3年保証がありますが、BTOショップでのPCの保証が1年の場合、1年経過後に、CPUが壊れた場合、CPU単体でのレシートまたは、領収書がないので、メーカーからの保証が適応できない可能性が高いです。 BTOで延長保証に入ると、その分割高になります。 また、自作していると、保守用パーツや何やらで、流用可能なパーツも結構持ってたりしますので、必要な物だけ揃えれば、安く最新にできたりもします。

  • papa987
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.10

確かに >Dell、hp、マウスコンピューター、Acer、ドスパラ、イーマシンズ、等ありますが見ていて本当に安いと感じます。 は同感ですね。 で自作するのは メーカ製だとものが届かないと各パーツに対して何を使っているかメーカや型番が把握しづらい。 (同じ型のPCでも使っているパーツが違うなんてよくあることです。その手のサイトに行くと当たりパーツだったの外れパーツだったなどユーザ通しでやりとりがされています。) 後はプラモデルと完成済みのフィギュアみたいなものですかね。 プラモを作る人は完成済みの似たような物があるのにわざわざプラモデルを作るのは 作っている過程が楽しいからです。 それと同じで自作PCもパーツを選んで組んでいるときが楽しいからです。

noname#214454
noname#214454
回答No.9

価格的な事を考えると安いですね。 メーカー並のPCサポートを期待しているなら、止めたほうが良い。 自作経験があって、ある程度自分でパーツ交換ができるならOK。 DELLは特殊な独自パーツを使っている事があるので、対象外。 それ以外ならOKです。

  • logcool
  • ベストアンサー率16% (21/124)
回答No.8

自作は初期投資が高いですがいったん組み立ててしまうと、パワーアップなどは少額の投資で済みます。 たとえば、今、私が使っているマシンのCPUはPentiumDualCoreですが、マザーボードがP5BなのでBIOSのアップデートでCore2Quadにすることが可能です。 買い換えるよりはるかに安いです。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.6

毎週のお買い得パーツ情報などを WEB サイトでしっかり吟味し、 かつ、秋葉原の各ショップを熟知しているならば、 同スペック帯の BTO 機よりも僅か安価に作成することは可能です。 しかし、単にパソコンという装置が欲しいのであれば、 薄利多売の DELL やショップブランドの BTO 機を選んだ方が賢明です。 自作パソコンは出来上がりの完成機を楽しむ以上に、 どんなパーツを選択するかを思案する段階が楽しいところです。

回答No.5

NO1さんの言われる通り自作は色んなパーツを選ぶ事ができます。 それも楽しみの一つですが、 何かトラブルが発生した時に、対応できるスキルが有れば自作を 無ければ、メーカーBTOが良いのでは? 保障もありますので、 そこは 質問者様の 考え次第です。

noname#99913
noname#99913
回答No.4

それらのメーカーは、あなたの言う「できあがっているパソコン」を売っているのではなく、ほとんど自作PCと変わらないものを売っています。ただ単に、そのときどきでいちばん安い部品を買い集めて、そこの社員が組み立てただけです。私は多作PCと呼んでいます。品質チェックや相性チェックが全く甘く、国内の大手メーカーの「できあがっているパソコン」とは全然違います。 このサイトにも、それらのメーカーの製品の不具合についての相談が、多数寄せられています。サポートに対する不満もたくさんあります。安いには安いだけの理由があるのです。

  • kazzs
  • ベストアンサー率40% (129/322)
回答No.3

値段を考えますとBTOだろうが自作だろうがあまりかわらない感じですよね。逆にBTOの方が安かったり、保証もあったりといい面があります。 #1の方がいうとおり自作は好きなパーツが選べるのがいいところだと思います。一般的な使い方しかしないなら私もBTOがいい感じがしますね。

  • didenko
  • ベストアンサー率30% (159/518)
回答No.2

 その通りだと思います。 特にDellやHPのキャンペーン期間中の価格。OSを安く買えない 一般自作では価格面で勝ち目ありません。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17780)
回答No.1

性能や拡張性を考慮しなければ安いメーカー品やよっぷブランドが手っ取り早いでしょう。 ただ、個人的に言えば 1.自作するのが好き 2.拡張性を考慮してマザーを選べる 3.グラフィックカードや工学ドライブなど好みのパーツやメーカーが選べる などの理由により今も自作してます。

関連するQ&A