ベストアンサー The Last Remnantは…。 2009/05/03 17:51 スクエアエニックスから販売されている、 The Last RemnantのPC版は、 ATIのCrossFireに対応していますか? 何分、HD3850一枚だと力不足で…。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー flm3680 ベストアンサー率50% (2/4) 2009/05/05 14:36 回答No.1 ラスレムはCFに対応していなかったはずです。 今後ドライバアップデートで対応するかもしれませんが、 現状は1枚で頑張るしかなさそうですよ。 できれば上位のHD4850、4870等に換えることをお勧めします。 (ラスレムに限っていえば、nVidiaのが強いのでGeForce9800GTX+(GTS250)あたりも考慮してみては?) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームオンラインゲーム 関連するQ&A PC版ラストレムナントをプレイ中でのフリーズ こんにちわ。 PC版のラストレムナントをプレイ中、最初のイベントが終わり、戦闘チュートリアルで、1ターン目は快調に動くのですが、2ターン目に切り替わるところかな? そこでフリーズしてしまい、ブルースクリーンがでてきてしまいます…。 一応フル、ウィンドウと共に試しましたが、なりました。 解像度を下げたり、画質を全部最低にしたりと色々してみましたが、解決しませんでした。 公式サイトにあるベンチマークを試したところ、38fpsと低い判定でした。 どうすれば通常にプレイできるのでしょうか^^; 解決策を考えてもらえませんか・・・?;; PC環境 Dell Inspiron530 CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 MEM:3.25GB グラボ:ATI Radeon HD 2600 XT 説明不足であれば言ってください。 書き足します。 CrossFireが有効かどうか… SAPPHIRE RADEON HD 3850 512MBと、 HIS RADEON HD 3850 256MBを2枚挿しています。 最新のドライバとCatalyst Control Centerを入れたら、 「CrossFire」の項目が問題なく追加され、 「CrossFireを有効にする」というチェックまで出来ました。 GPU-Zでボードの情報を見てみると 「ATI CrossFire」は「Enabled」となっています。 動作しているようにも見えるのですが、 2つのビデオカードはブリッジ接続していません。 というのも、SAPPHIREのカード側には ブリッジ接続できる端子がついていないのです。 それでも、箱にはCrossFireX対応と書いてあるのですが ブリッジ接続してない状態で、CrossFireが有効になっていると 考えていいのでしょうか。 FFベンチなどのパフォーマンスも1枚のときと変わらないので どうなっているのか知りたいです。 PCゲームでバグる パソコンに弱いものです。 最近、初めてPCゲームを購入しプレイしているのですが序盤の特定のポイントで必ずバグ(フリーズ)してしまいます。 ゲームパフォーマンスをあげるために、解像度等すべてを低く設定しましたが相変わらずです。 PCが東芝のダイナブック http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/TOSHIBADirect/PAWW79CLN20W.html ゲームがラストレムナント http://www.square-enix.co.jp/remnant/pc/index.html 解決策を教えてください。よろしくお願いいたします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム CrossFire化するにあたって こんばんは。 現在、ATI Radeon HD4870搭載のグラボを使っています。 そのグラボの型番は、玄人志向製「RH4870-E512HW http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1242」です。 このグラボを使って、CrossFire環境を作り出そうと思うのですが、見てのとおり、これは、旧製品版であり、現在はどこにも売っていません。 いや、一応売ってますが、いつ無くなるかと思うと、ひやひやしてままなりません。 グラボの購入予定日は、来年のお年玉もらった後の予定です。 そこで質問です。 仮に、このグラボが、売切れてしまったとします。中古を買う選択肢は、無しとします。(最終手段としては、中古で買うかもしれませんが・・。 違う型番ですが、コア周波数、メモリ周波数、メモリ容量などが、同じだった場合、そのグラボを買っても、正常にCrossFireは作り出すことができるのでしょうか?同じのが無かったら最悪ですが・・。 また、まったく違うもの(ここでは、HD4890とします。)とCrossFire環境を作り出すことはできるのでしょうか? マザーは、CrossFire対応で、十分な電源容量があるものとします。 回答、よろしくお願いします。 FF8のリメイク こんにちわ。 FF8のリメイク版がでるという噂を聞きました。 私自身とても好きなのでプレイしてみたいんですがPS3でのリメイク版??はいつごろ発売されるのでしょうか? スクエアエニックスの公式HPにはPC版と書いており、やっぱりPS3でプレイしてみたいんですが発売予定はありますか? 詳細HPなどありましたら回答ください ザ・シムズ3 動作環境 ザ・シムズ3というPCゲームがしたいのですが、 僕のPCで快適に動作するのか分かりません。 そこで、詳しい方に診断してほしいと思い、 ここで質問させていただきました。 以下、スペックです。(ノートPCです。) OS Windows7 Ultimate 32bit CPU Core2 Duo T9400 2.53GHz RAM 2.5GB HDD 288GB ビデオカード ATI Mobility Radeon HD 3650 (512MB) 他に知りたいスペックがございましたら補足下さい。 よろしくお願いします。m(_ _)m FFXの公式HPを見ることが出来なくなりました WinXp、IE6.0、ノートン・インターネットセキュリティを使用しています。 スクウェア・エニックスのゲーム、ファイナル・ファンタジーXのHPだけを見ることが出来なくなってしまいました。 http://www.square-enix.co.jp/finalfantasy/ このページの選択肢のFFX(一番上)をクリックすると、画面が真っ黒になり、数秒するとまた選択肢画面に戻ってしまいます。 以前はクリックしたあと、オープニング・デモの読み込みが開始されるはずでした。 スクウェア・エニックスに問い合わせてみましたが、正常に稼動中なので我が家のPCの設定のせいだろうと言われました。 ちなみにFlashも最新版を入れてあります。 ノートンのバージョンアップをしてからだと思うのですが、同じページにあるX-2を含む他ゲームのサイトはちゃんと見ることが出来るので不思議です。 何がどうなっているのかさえ分からずにオロオロしております。 お気づきの点がおありでしたらぜひアドバイスをいただきたく、宜しくお願い致します。 DELLのノートパソコンにはATIのグラフィックの設定画面が無かったの DELLのノートパソコンにはATIのグラフィックの設定画面が無かったので、いろいろ調べたどころ、¢ATIからベータ版(名前だけ)落とせ£というのを見つけました。 これはATIのホームページから何かを落とすと言うことでしょうか? あまりPCに詳しくないので解説お願いします。 使用PCはDELL studioXPS16 グラフィックはATI mobility radeon HD 3760 OSはvista です。 PCゲームソフト『The Tower II』(ウインドウズ判)を手に入れたいのですが、、、 PCゲームソフト『The Tower II』(Windows版)を手に入れたいのですが、調べてみると、すでに販売はされていないようですが、本当ですか?中古品を手に入れる方法はないでしょうか? この場合ATIのCrossFireは構築可能でしょうか?? この場合ATIのCrossFireは構築可能でしょうか?? デスクトップPCの自作について、 ググッても情報が見つからなかったので質問致しました。 先日古いパソコンにPCI接続のRadeon HD 4350搭載のグラフィックボード ttp://www.hisdigital.com/jp/product2-444.shtml を購入したのですが、無理矢理で動作はするもののBIOSにオンボードのを無効化する項目がないため結局使えず、次に自作するときに使おうか考えています。 PCIという古い規格の上に今売られているグラボの中でもかなりローエンドなのですが、 これにPCIExpressのグラボを追加し、これら2つでCrossFireで構築することは可能でしょうか? Think Pad i Series 1200 "Model:1161-234"に合う現行内蔵HDについて 久々に質問します。 皆様お力をお貸しください。 タイトル通りなのですが、数ヶ月前友人から上記のPCをサブ機として譲ってもらったのですが、内蔵HDが今に壊れそうな動きをしているのです。 そこで、HDを交換しようと思っているのですが、各社のHPを拝見したところどうも情報が無い様で、このPCに合うHDがあるのかわからないのです。 調べ方が不足しているかもしれませんが、このPCに合うHDをお知りの方教えていただけませんでしょうか? あくまでもサブ機なので容量少なくてもかまいません・・・なにぶん標準は6Gなもので・・・(汗) ジャンク品や国外製以外なら何でも結構ですので、ご教授よろしくお願いします。 BF4 Mantle AMDのドライバ14.2ベータ版が出てbf4でのmantleのマルチGPU対応しましたのですが自分の環境では対応していないように見えます、マルチプレイウルトラ設定でDX11だと平均fps60-90 crossfirexのマークも出ます mantleだと20-45 完全にシングルのスコア crossfirexのマークもでません これはこの14.2の問題それともわたしのpcの問題 教えてください お願いします。 CPU i5 2500 CPU hd7850 crossfire z68 6gb. windows 8.1 64bit 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ATI Radeon HD 4870について 私はMac pro2008を使っております。そこで質問なのですがMac pro用のATI Radeon HD 4870がappleで販売されていますが、これは自作PCでも使うことができるのでしょうか?教えてください CrossFireについて質問させてください。 CrossFireについて質問させてください。 今回初めてCrossFire構成に挑戦しました。 といってもこれまでHD 5770のシングル 構成だったものに一枚追加しただけですが。 ところがCrossFireにしてもパフォーマンスがあがらずシングル時より下がります。 CrossFire自体はCatalystからちゃんと認識しててGPU-ZのCrossFire項目もEnableな ので有効になっていると思います。 いろいろググって調べて試しましたが改善されませんでした。 以下にパーツの構成とこれまで試したことを記載します。 改善策を知っている方がいましたらアドバイスよろしくお願いします。 【PCパーツ構成】 (CPU)Phoenom2×4 945 (VGA1)SAPPHIRE HD 5770 1G (VGA2)玄人志向 RH5770-E1GHDG (M/B)Asrock 890FX Deluxe3 (電源)Antec EA750 750W (OS)Windows 7 Home edition (64bit) (ドライバ)Catalyst 10.6 【試したこと】 ・MBのマニュアルでCrossFireに関する項目をチェック→問題なし。 ・BIOSを最新にアップデートした上で、BIOSでCrossFireに影響しそうな項目がないか 調べた。→特になし。 ・CrossFireブリッジケーブルは1本でもいいという見解と2本つけるべきという見解 があったので両方やってみた。→変わらず。 ・ベンチの影響を考慮しDXの更新(DirectX End-User Runtimes)とVGAドライバーを 最新(10.2→10.6)にした。→変わらず。 ・いくつか試したベンチでCrossFireに対応してないものは強制的にCrossFire対応にす る裏技(具体的にはゆめりあをリネームする技)を試した。→変わらず。 ・CFのおまじない?(VGAを1枚ずつさしてドライバーを入れるを順次やっていき、 最後にブリッジケーブルをさしてクロスファイアーを有効にする)というちょっと オカルトちっくなものを、とりあえずやってみる。→変わらず。 FF14βテストについて FF14βテストについて 皆様に質問です。既にPS3版βテストに応募している状態なのですが 最近買ったPCにβテスト参加コードが付いていて、そのコードで登録し テスターサイトにログインしたのですが、ログインできません。 PS3版βテストに応募した時の、スクウェア・エニックスアカウントで契約したのが駄目だったのでしょうか? サポートセンターに質問したのですが、反応がありません。 助言のほどよろしくお願いします。 ドラクエ10のwii版→wiiU版へのキャラ移行 Wii版をプレイしているスクウェア・エニックス アカウントにWii U版のレジストレーションコードを登録して アカウントを移行するようですが、それを行ったとして。 元のwii版のアカウント(レジレーションコード)は無効(削除扱い?)になるのでしょうか? それともwiiでキャラを新たに作り直せばまた使えるのでしょうか? PC版の購入を検討しておりまして、wiiU版の移行手続きと同じになるだろうと思いまして、 自分なりに調べてみたり、スクエニに問い合わせましたが、まともな返事が来ませんでした。 できれば、WiiUへの移行を行ったことがある方お教えください。よろしくお願いします。 もし移行後もwiiのアカウントが使えるのでしたら2アカウントになり便利かなと思いました。 ATIのCrossfireについて Crossfireについて少し教えてください。 現在、下記のような構成でPCを組んでいます。 OS:Vista SP1 MB:FOXCONN A7DA-S CPU:Athlon 64 x2 5600 グラフィック:SAPPHIRE HD 4670 512MB GDDR4 PCIE HDMI MBのは790GX搭載でCrossfireに対応していると思います。 ただ、OSのインストール時に全てのパーツを組み込んだ上で グラフィックボードにモニタを接続してインストールしたため オンボードのRadionは認識していないようです。 このオンボードを認識させた上でCrossFireを有効にしてみたい のですが可能でしょうか? すみませんがお知恵を拝借したく。 よろしくお願いします。 押井守 獣たちの夜(BLOOD)の文庫版と単行本版 ○文庫版 獣たちの夜―BLOOD THE LAST VAMPIRE 角川ホラー文庫 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043666012/qid=1120270740/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-2398553-0685845 ○単行本版 獣たちの夜―ブラッド ザ ラストバンパイヤ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829174498/qid=1120270740/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-2398553-0685845 獣たちの夜は現在二種類に分かれて販売されているようですが、 この二つの内容は全く同じものなんでしょうか? 同じであれば文庫の方が格安ですよね PC版オブリビオン PC版オブリビオン 自分のパソコンでPC版のオブリビオンできますかね? できればMODも入れたいです! スペックは OS:WinXP SP2 CPU:CORE2DUO E6700(2.66Ghz) メモリ:2GB ビデオカード:ATI RADEON HD 4350 256MB です。よろしくお願いします SLI と CrossFire について 5年前に作成した自作機に手を加えながら使ってきたのですが、とうとうアプリケーション面で限界に来ているようなのでそろそろ新しいマシンを検討しようかなと思っているものです。まずは現在のトレンドをつかもうと思いいろいろ情報収集している最中です。1冊くらい本を読もうとDOS/V POWER REPORTの 『自作PCパーツパーフェクトカタログ2006』という雑誌を買ってきて見ていると、その中にビデオカードの説明のところで、 『ビデオカード2枚同時使用による、SLI(NVIDIA)やCrossFire(ATI)といった機能を使えるものもあるが、これにはマザーボードも対応したものを使用する必要がある。』 という記述がありました。 ということはSLIを使いたければマザーボードが SLIに対応している必要があり、CrossFireを使いたければマザーボードが CrossFireに対応している必要があるわけですよね。またSLIとCrossFireは別物ですよね。そういうことであればマザーボードのスペックの1部としてどちらに対応しているというような明確な記述が欲しいところなのですがメーカーのホームページで確認しても単にPCIExpress x 16のビデオカードを2枚同時使用可能としか書いていなかったりでけっこうアバウトな気がしています。 PCIExpress x16のスロットを複数持つマザーボードではここに注目すれば明確にわかるというものがあるのでしょうか? そこで例として Intel の最新のチップセットである intel975X のマザーボードではどうなるのでしょうか? 自分はゲームをするわけではないので、とりわけ必要な機能というわけではないのですが、一応教養として知っておきたいと思っていますので、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など