- ベストアンサー
いちき串木野市から宮崎市まで出るまでの移動
いちき串木野市の串木野新港に昼前に着いて(甑島からの帰りです)、宮崎カーフェリー(19時10分)に乗るための車での移動ルートを教えてください。途中、小学生の子供が遊べる寄り道ができれば最高です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
市来串木野から鹿児島市までは南九州自動車道。 串木野には徐福に関する史跡があるかもしれませんが、日本各地に徐福伝説があるのですからもちろん串木野のも眉唾です。 鹿児島市では城山展望台で櫻島を背景に写真を撮るでしょう。 磯海水浴場。近くにはじゃんぼ餅屋が数軒あります。鹿児島のみたらし団子です。 http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/kanko/2shizen/2-3kinkowan/0005888.html 桜島に渡りたければ、櫻島フェリー、224号線、220号線、というコースがありますが、その先どのルートで都城ICに行くかは経験が無いので分かりません。国分ICから南九州自動車道という遠回り以外のルートは、地図を見ただけで同乗者が吐いてしまいそうです。桜島の南周りの道路は溶岩の中を走り、途中に展望所や土産物屋があり、印象深いものです。また桜島の登山が許されている上限の湯平展望台まで上るのも面白いかもしれません。 鹿児島市から加治木ICまでは九州自動車道ではなく国道10号線を使うという選択もあります。この間の九州自動車道は山ばかりですが国道10号線ではずっと鹿児島湾を眺めることが出来、ごくまれにイルカを見ることもありますが、50年住んでいる私が2回見ただけですから期待しないでください。所要時間は渋滞が無ければ少ししか変わりません。 休日1000円割引を使うなら、えびのJCTで九州自動車道から宮崎自動車道へ入ります。 霧島SAはこのあたりでは規模が大きく食事や休憩に適しています。AEDもあるのでここで心臓麻痺を起こしても安心です。 途中の高原ICから往復20km寄り道の御池キャンプ場は山に囲まれた小さな湖で夏は涼しくたいへん気持ちがいいですが長距離ドライブの寄り道には遠すぎかもしれません。 休日1000円割引が無い条件なら、ずっと鹿児島よりの加治木JCTで隼人道路、東九州自動車道に入り、現在の終点の末吉財部ICから国道10号線を都城ICまで20km足らず。これでも宮崎自動車道と所要時間は変わりません。ただし、東九州自動車道は山の中を走るさびしい道路で一車線の区間もあったと思います。 宮崎ICから後は、そのまま直進してETCが使えない一ツ葉自動車道で終点の宮崎港まで行くか、または宮崎ICで国道220に入り宮崎市街地を見物するか、です。宮崎駅前で家族の写真でも撮れば記念になるでしょう。宮崎市の特徴は海に面していながら海辺に遊ぶ場所が無いということです。