• ベストアンサー

Wordの罫線

説明の仕方が下手で申し訳ありません。 罫線の上書き入力とでもいえばよいのでしょうか。 表の項目の日本語が全部書いてあるところへ、後から罫線を追加して表を完成させたいのですが、どのようにしたらよいか教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.1

質問を正しく理解したか自信がないのですが、答えは多分、出来ませんになると思います。 Wordの場合は必ずはじめに罫線を引いておく必要があります。一太郎であればご質問のような内容の使い方が出来ると思います。

brooke
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前は出来た様な気がしたのですが、ヘルプを参照してもみつかりませんでした。一太郎でやったのかもしれません。

その他の回答 (4)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.5

Wordのバージョンが不明なので、操作の詳しい説明は省きますが、 表のセルの分割やセルの追加などで可能と思います。 セル内の文字列は、左側のセルに入ると思いますので、必要な部分のカット&ペーストや罫線位置のドラッグで体裁を整えれば良いはずです。  

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.4

1.罫線を描きたいセルをドラッグしながら範囲選択します。 2.罫線ツールアイコンの右にある▼うをクリックします。 3.お好きな罫線を選びます。

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.3

Word 文字列を表にする タブやコンマで区切ってあれば文字列を表にできます。 文字列を表に変換する http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA100343111041.aspx

  • daiyukz
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

(1)上の方にある「罫線」→「罫線を引く」をクリック (2)鉛筆の形のポインタになるので、罫線を引きたいところに合わせる (3)左クリックしながら罫線を引きたいところまで持って行く これで引けると思いますが、表内の日本語が分断される恐れがありますので、表内の日本語を移動させる必要があると思います。

関連するQ&A