• 締切済み

アウトルックエクスプレスのアドレス帳が行方不明

Windows XPのアウロルックエクスプレスの入力したアドレスが通常の検索では出ないのですが、人の検索をすると現れます。何かの操作ミスで保管場所を移動させてしまったのでしょうか? どなたか解決方法をアドバイスいただければ助かります。 宜しくお願いいたします

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.5

#1です。 >アウトルックの画面の左下に以前はアドレスが乗っていたし・・。 アドレス帳を表示するには、 ツールバーから「表示」>「レイアウト」>「全般」の中で「連絡先」にチェックを入れて「OK」して下さい。 >新規作成の画面にもアドレスはあったのですが・・・。 ちょっと意味不明です。すみません。 上記の操作でアドレス帳が表示されないようならOutolookExpressを再インストールした方がいいでしょう。「コントロールパネル」>「プログラムの追加と削除」>「Windowsファイル(タブ)」から一旦「削除」し、再度インストールを行って下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>Outlookで編集から宛先として試しても見ましたがやはり出てきません 操作を省略しないで、どのように操作したらそうなるのかきちんと説明して下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.3

#2です。 編集→検索→人で開いた画面で、「探す場所」はアドレス帳が出ていますね? また、編集→検索→メッセージは、あくまでも、送受信メール内のアドレスを検索対象にします。 「参照」ボタンで、対象フォルダを設定します。 更に、 >左下に以前はアドレスが乗っていた ですが、表示→レイアウト→連絡先にチェックが入っていますか? 確認してみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.2

[通常の検索]の意味が、Windowsの検索でしたら、Outlook Expressのアドレス帳のデータは、「ユーザー名.wab」というファイルに全部保存されてますから、中の内容までは検索の対象にならないですね。 もし、Outlook Expressで「編集」→検索→「メッセージ」で開いた画面の「送信者」や「宛先」にアドレスの一部でも入れて検索を行ったり、 「人」でも、名前や電子メールの欄に同様に一部でもアドレスを入力して検索を行っても出てきますが・・・。

hieh9637
質問者

お礼

回答有難うございます Outlookで編集から宛先として試しても見ましたがやはり出てきません メール作成→宛先→検索→名前を入れて検索するとアドレスが出てきます。 説明が解りにくくすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

「通常の検索」とは「ファイルとフォルダの検索」のことでしょうか。 それだったらアドレス帳は検索されないのが当然です。 また「人の検索」でアドレス帳が検索されるのも不具合ではなく、はじめからの仕様ですよ。

hieh9637
質問者

お礼

回答有難うございます アウトルックの画面の左下に以前はアドレスが乗っていたし、新規作成の画面にもアドレスはあったのですが、今は何処にも見えなくなってしまいました。表示かツールバーの設定なのか?良く解りません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A