ベストアンサー 音が出なくなって困っています。 2009/04/20 20:39 FMV-BIBLO NB50Sを使っています。CDを聞くとき、ネットで動画を観る時に音が出なくて困っています。原因や解決方法などを知っている方がいたら教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tamacchi ベストアンサー率16% (135/816) 2009/04/20 21:01 回答No.2 音量のプロパティで、 どこかミュートか音量が下がっていません? 画像を拡大する 質問者 お礼 2009/04/20 21:12 非常に助かりました。初歩的な問題に答えて頂いてありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) sugarp ベストアンサー率54% (721/1331) 2009/04/20 20:45 回答No.1 サウンドドライバに異常があるのかも知れません。 http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVNB50S&KANZEN=1 こちらにその機種用のドライバがありますので、サウンドドライバを ダウンロードして入れ直してみてください。 インストール手順もついています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A パソコンから音が聞こえなくなりました。 こんにちは! 最近パソコンから音楽や動画を聞くときに音が聞こえなくなりました。 システムの復元や困った時のガイドに従ったりしましたがダメでした。 iチューンをインストールしてからおかしくなったように思います。 何か対策がありましたらよろしくお願い致します。 機種はFMV-BIBLO NB9/1000Hとなっています。 PCの音について パソコンから音が出ません! とりあえずオーディオデバイスをインストールすれば直るみたいです。 機種は WindowsXP 品名 FMV-BIBLO NB40S 型名 FMVNB40SK できたらでいいのでインストールできるところを教えてください。 スターデジオで音がひずむ FMV-BIBLO-NB75Jでスターデジオを取り込んでCD-Rにやこうと思っているのですが、音がわれてしまって、再生した時にも聞きづらいです。以前のPCでは、曲間も1曲づつ区切れて、音も申し分なかったのですが・・・音割れとは、取り込んだ音量が多き過ぎて、ひずむような感じです。 スカパーのチューナーからコンポにつないで、コンポから抵抗なしのケーブルでつないでいます。 わかる方いましたらよろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム スタンバイ状態にすると「ピピッ」と音がするのですが消すことはできないのでしょうか。 はじめまして。 私はFMV BIBLO NB40Rを使っているのですが、スタンバイにしたときに「ピピッ」と音が鳴るのですがその音を消すことはできるのでしょうか。 CD-ROMを入れるとキュイーンという音が・・・(ノートPCです) こんにちは。 現在FMV-BIBLO NB18Cを使用しているのですが、 音楽CDとかデジカメ写真をCD-Rに焼き付けたものを PCに入れるとキュイーンキュイーンと言う音が ずっとなっています。 (たまに止まるときもありますが、すぐまた音がでます) 音楽CDを入れたときなんかかなり音を大きくしないと キュイーンキュイーンという音の方がうるさくて とても音楽どころではありません。 PCはそんなに古いものではないとは思うのですが・・・ 前使っていた古いノートPCはこんな音はしなかったと 思うのですが・・・。 一度購入店に持っていこうかと思ったのですが、 購入後別の県に引越しをしとてももっていける距離 ではありません。 この原因と対処法についてアドバイス頂ければ 幸いです。 よろしくお願いします。 スカイプをしようとしても、マイクの音がでない FMV-BIBLO NB55R ですが、スカイプとしようとしているのですが、マイクの音がでないので、相手に音が聞こえません。 いろいろ、設定も見ているのですが、考えられる理由が、考えつきません。困っています。教えてください よろしくお願いいたします。 電源を入れると大きな音がする! 手でパソコンの本体を触ると かすかな振動と 大きな音がして立ち上がりが出来ません! 型式は「FUJITSU FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G」です。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/biblo_loox/nb50/method/index.html 1:このHDDが不良でしょうか? 2:不良であればどのような仕様のHDDを購入すればいいですか? 容量は120GB以上で良いですか? 情報URLを教えてください 以上よろしくお願いします。 動画編集ソフト教えて下さい!! 動画編集ソフト教えて下さい!! 現在ムービーメーカーで動画編集を行っているのですが、頻繁にフリーズして困っています。 (原因は1280×720の動画を編集しているかもですが、、、) 別の編集ソフトを探しているのですが、何かおススメがあれば教えて下さい。 要望としては、 ●MAD作成にむいているもの ●有料、無料は特に問いません ●低スペックでも利用可能のもの です。ヨロシクお願いします。 ちなみに自分が使っているPCは、『FMV-BIBLO NB40S』です スペック等は↓にのせておきます ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/biblo_loox/nb/method/index.html FUJITSU(FMV-BIBLO NB40S)のPCを使ってCD-R FUJITSU(FMV-BIBLO NB40S)のPCを使ってCD-Rを作成する時、なん倍速対応のCD-Rを購入すればいいですか?回答お願いします。 音が出ない Windous Media Playerで音楽DVDの再生ができません。画像は出るのですが、音がでません。 映画のDVDは、問題なく見れます。 OSは、XPです。 FMV-BIBLO-NB75Jです。 音の設定とかは、いじったつもりはないのですが・・・ よろしくお願いします。 音が出ない 音が全く出なくなりました。 ミュートにはなっていないし、音量を最大にしてもだめです。 システムの復元をしてみても変化なしです。 他に何か手はないでしょうか。 FMV‐BIBLO NB50Kのノートパソコンを使っています。(初心者です…) バッテリー稼働の時、音がうるさい FMV-BIBLO MG/C75 を使っています。 コンセントを抜いて、バッテリー稼働にすると、 キーボードの左下からピーピーピーーピーピーと 電子音がずっと鳴っています。 スピーカーからでる音ではなく、ファンの空気の音でも、 CDの動く音でもないです。 内蔵モデムかと思いましたが、使用していません。 コンセントを刺すと音はなくなります。 解決方法を教えて下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 動画再生がスムーズにかかない FUJITSU FMV-BIBLO NF 70T を使ってます。最近、動画の再生がスムーズになりません。たまに再生中にフリーズみたいになったり、CDで音が飛ぶみたいになったりします。 これはメモリー増設で解決しますでしょうか?それとも他に方法がありますでしょうか? 音がまったく出ない 急に音が出なくなりました。 音楽、動画などを再生しても音が出ないし、警告音なども鳴りません。 再起動をしてみましたが直りませんでした。 どうしたら直るでしょうか? OSはWINDOWS98で、FMV-BIBLO NE3/500LRを使っています。 教えてください。お願いします。 パソコンに入っている動画をDVDに書き込みたい パソコンに入っている動画をDVDに書き込みたいです。 どうすればいいのでしょうか?? なにか機器を買えばいいのでしょうか?? 教えてください。 ちなみにパソコンはFUJITSUの『FMV‐BIBLO NB40S』です。 機器を買うのであればどのようなもの(メーカー)を買えばいいかも教えてください。 起動音は正常ですが、CD等の音か鳴りません。 FMV-CE18B WinXPです。 長い間スピーカー音をミュートしていましたのでいつからかは不明なのですが、起動音、シャットダウン、警告音等は正常に鳴るものの、CD、DVD、動画ファイルの音が出なくなりました。 上記の状況なので、スピーカーの故障などでは無いと思います。 解決方法をご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。 FMVの有償リカバリCD 先日友人からFUjiTSUのFMV-NB75H/Tをもらいました。しかしHDDが壊れているとのことで、リカバリCDを買うことにしました、そこで、FMVのリカバリCDには、アプリケーションディスクは、入っているのでしょうか? 型番NB75H/T http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/biblo_loox/nb70/index.html です。 音がでません!! PC⇒FMV-BIBLO NF70Tです すべての音が出ないわけではありません CDは聞けるのですが、DVDを再生するとチャプターによって音が出なかったり出たりします・・・ スピーカーとジャックにイヤホンなどを挿して聞いても同じ現象が起きます DVDが壊れているわけではないようです(他PCで再生確認) ピンポイントな回答でなくて構わないので、できるだけ多くの解決策を教えていただければうれしいです よろしくお願いします パソコンから音が出なくなってしまいました。 今までネット上で動画を見たり、持っているCDを聞いたりする時は普通に音が聞こえていたのですが、急に音が出なくなってしまいました。パソコンに強くないこともあり、原因は全くわかりません。 どのようにしたら、音が復活するか教えてもらえませんか? もちろん、ネット上でのボリュームは最大です。 音が出なくなる FMV-NB50Sです。 イヤホンなどをさして、抜くと本体から音が出なくなります。(再度イヤホンをさせばイヤホンからは聴けます) 一度電源を落とせば元には戻るのですが、地味に不便です。 回答お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
非常に助かりました。初歩的な問題に答えて頂いてありがとうございました。