ベストアンサー カレンダーの日柄を作成するいい方法はないでしょうか?(エクセル) 2003/03/04 17:10 エクセルを使ってカレンダーを作りたいのですが。 関数を使って日柄を入力できないもんでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー omusupa ベストアンサー率61% (115/186) 2003/03/05 11:49 回答No.3 #2のものです。 六曜だったんですね。何か規則性のあるものであれば、関数でもできると思う のですが、六曜がどのような規則で決められているのかがわかりませんので、 下のURLの「六曜関数」というのが、良いのではないでしょうか? 参考になれば・・ 参考URL: http://www.mars.dti.ne.jp/~ven02573/e_main.htm 質問者 お礼 2003/03/05 17:48 これぞまさしく!って感じです。 助かりました。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) omusupa ベストアンサー率61% (115/186) 2003/03/04 20:48 回答No.2 万年カレンダーのことでしょうか? それであれば、下のURLを参考にされると、カレンダーができます。 もし違うようであれば、もう少し具体的な質問をされると たくさん回答もつくと思いますよっ。 参考URL: http://www01.vaio.ne.jp/popurap/nikki/dekiru/karenda.htm 質問者 お礼 2003/03/05 09:35 ありがとうございます。 たしかにちょっとわかりにくい質問の仕方でしたね。 質問者 補足 2003/03/05 09:31 参考にさせていただきます。 質問の内容は”大安””仏滅”といった項目を曜日と同じように 自動で入力できないかなということなんです。 お手数をかけましてすいませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 imogasi ベストアンサー率27% (4737/17070) 2003/03/04 20:41 回答No.1 http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ktfunc_main.htm エクセルのアドインソフトといわれるものです。KT関数と言う語句でWEB照会しても出てきます。それなどどうですか。 参考URL: http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ktfunc_main.htm 質問者 お礼 2003/03/05 09:34 ありがとうございます。 質問者 補足 2003/03/05 09:27 便利なものがあるんですね。 参考にさせていただきます。 日柄と書いたのは”大安””仏滅”といったものでして、 曜日のように関数なんかで自動入力できないかなあと思ったわけです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A エクセル2003でカレンダーを作成したのですが そのカレンダーに、誕生日に該当する人の名前を 出てくるようにしたいのですがどういった関数?計算式?を 使用すればいいのでしょうか。 ひとまず、A1セルに2010/1/1を入力し、下に =IF(MONTH($A$1)<>MONTH($A$1-WEEKDAY($A$1)+COLUMN(F1)+7*(ROW(F1)-1)),"",$A$1-WEEKDAY($A$1)+COLUMN(F1)+7*(ROW(F1)-1)) を入れて、あとはオートフィルでカレンダーを作りました。 別シートに、「名前」「誕生月」「日にち」が入ったデータはあるので、ここから引っ張ってこれるようにしたいのですが・・ 説明が下手で申し訳ありません。 ちなみにエクセルはほぼ初心者です。カレンダーもネットで調べて、やっとこさ作成しました。 別シートのデータを、「月と日付別々じゃなくて12/3みたいに 打ち直して、こういう関数つかってやればいいんじゃない?」 などなど、あればお聞きしたいです。 エクセルでカレンダーがダウンロード出来るところ 先ほど早くも来年のカレンダーを作るよう上司に言われました。 けど正直面倒くさいです。 ネットでダウンロードして流用して終わりにしようと企んでます。 来年だけでなく、毎年最新として使えるカレンダーでエクセルで作られていて 自由にダウンロード出来るカレンダーテンプレートのサイト教えてください。 日付のまわりにスペースがあって予定が書き込めるタイプを探してます。 自分で作るのではなくて簡単な操作でササッと作れるカレンダーが良いです。 (エクセルの関数とかわからないので入力が面倒なカレンダーは無理です) 長く簡単に使えるカレンダーを教えてください。 エクセル2007でカレンダーの作り方 以前、同じカレンダー作成のことで質問させていただいたものです。 先輩方に手本を示していただき、「よし、やるぞ!」と慣れないエクセルを使ってカレンダー作りをしていたのですが・・ 1 表題の両横の「飾り」。これはどうやってつけますか? 2 段組みを2段にして、左段にカレンダー、右段にスケジュールを書くやり方。 3 網掛けのやり方 4 カレンダーの日付をうまく入力するコツ(日付をいちいち入力すると、時間がかかって) がわかりません。 ワード2007をベースに、カレンダーだけエクセルでやろうと考えています。 よろしくお願いします! 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Excelでのカレンダー作成について Excelでカレンダー(1カ月分)を作っているのですが、祝日に色を付けるのがどうしてもうまくいきません。 祝日の日付を入れたセルを用意したのですが、1つ関数につき1日分しか色をつけれませんでした =COUNTIF((1),(2))>=1 (1)祝日の日付を入れた複数の範囲のセル (2)カレンダーの日付のセル[1日分] これでやると1カ月分すべてのセルに対して1日ずつ条件を入れなければならないです。 (2)で1カ月分の日付の範囲をすべて選択してみたのですが、うまく表示されませんでした(>_<) どのような関数をつかえば、1カ月分すべての祝日の色を変えることが出来るでしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m いい日柄って? よく日柄のいい時に、新しいもの(服とか、靴とか)をおろすとかを聞きますが、仏滅は悪そうだと思うのですが、それ以外に悪いとされている日柄はどんな時でしょうか。 お日柄 お日柄(六曜)についての質問です! 今日お日柄を確認していたら先勝でした! あれ昨日たしか大安だったのにどうして先勝なのでしょうか? 普通、大安の次は赤口なのに? どうしてでしょうか? 教えて下さい、お願い致します! エクセル2016 カレンダーについて エクセル2016を使用しています シート2にカレンダーを作成して、シート1で『部屋番号』『名前』『入所日・時間』『退所日・時間』を入力し自動でシート2のカレンダーに入力されるように考えていますが、いろいろと調べていますがいまいちわかりません。 もしよろしければ、教えてもらえないでしょうか。 カレンダーの中には1日の中に8行あり『上から4つ目までは入所』、『下から4つ目までは退所』を入れたいのです。 よろしくお願いいたします。 エクセルで作るカレンダー よろしくお願いします。 エクセル2002を使っています。 一枚の用紙に1月から12月までが載ったカレンダーを 作りたいと思っています。 おおよそのデザインは以下の http://www.benri.com/calendar/2003.html と同じ様にしたいと思っています。 ただ、可能であれば年数を入力しただけで月の日付が表示されるように したいと思っています。 この場合、どのような数式をどのように使えばよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。 エクセル2000でカレンダーをつくりたいのですが・・。 エクセル2000を使って1年分のカレンダーを作りたいと考えています。土日は条件付き書式を使って曜日の色を変えることができたのですが、祝日はどのような関数または命令をあたえれば検索または表示を変えることができますか。何か簡単な方法があれば教えてください。 エクセル2007でのカレンダー作成 エクセルでカレンダーを作成したいのですが、関数がわからず悩んでいます。 カレンダーといっても七曜日のものではなく、月曜日から金曜日までの五日間を繰り返すものです。(勤務体系の資料に使うものです) セルC3に年・月を入力し、その後D3~Z3~AB3の合計25セルに「日付」が、D4~Z4~AB4の合計25セルに「曜日(月~金の繰り返し」を出すことは可能でしょうか? 25セルあるのは、平日五日間×五週間=25セルとなっています。週に合わせて日付が反映されるようにしたいのです。 たとえば、今年の11月の場合だと、3日・月曜日は二週目になるので、二週目月曜日の位置(I3)の位置に3と表示されるように、12月の場合だと、一週目月曜日の位置(D3)の位置に1と表示されるようにしたいです。 加えて、日付が埋まらないセルは、下段の曜日と一緒に空白のセルになるようにしたいです。 ご指導よろしくお願いします。 エクセルで作成したカレンダーに「当番の名前」を自動的に入力する方法をお エクセルで作成したカレンダーに「当番の名前」を自動的に入力する方法をおしえてください。 毎月エクセルで朝礼当番表を作っています。 土、日、祝がお休みです。 たとえば、1日に最初の人の名前を入力すると休みの日はぬかして、 順番に当番が入力されるという関数があれば教えてください。 1行目に「日にち」 2行目に「曜日」 3行目に「当番者名」 と簡単な表です。 リストからコピペしたら間違えてしまいました。 オートフィルで入力しようかと思ったのですが、休みの日を抜かすのが面倒で。 よろしくお願いします。 macのExcelでカレンダー入力したい! macのEXCElでカレンダー入力がしたいです。 検索すると、カレンダーコントロールなるものが あるのを知ったのですが、 WINDOWSのExcelにはカレンダーコントロールが入ってるようだったのですが、Macで同様の機能はありませんか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム エクセルでのカレンダー こんばんは。 エクセルでカレンダー、というか、例えば『1』と入力したら、次の行に『2』と表示されて、それが31まで続く方法を知りたいのですが…。分かりにくい説明ですみません。えっと…結果的には、最初に打った数に1ずつどんどん足されていく計算方法が知りたいです。 どなたか分かるかたお願いいたします。 Excelのカレンダーについて。 Excelカレンダーについての質問です。 Excel2010を使用しています。 seet1にカレンダーを作りました。 セルに、それぞれ年と月を入力すると、その年月の日付と曜日が縦に表示されるように設定しました。更に日付・曜日の横に予定を書き込めるようにレイアウトしました。 しかし、このままだと年と月を変更すると、日付・曜日は変更されますが、予定の部分はそのままです。年と月を変更すると、日付だけでなく、予定の部分も変更できるようにするにはどうしたらよいでしょうか? また、複数の人のカレンダーを管理するようにしたいです。 seet2に、番号と氏名の組み合わせのメンバーリストを作っています。 seet1のセルに番号を入力すると別のセルに氏名が表示されるようにしています。 番号入力し、氏名を変更すると、カレンダーもその人用に変更できるようにするにはどうすればよいでしょうか? 色々検索してみたのですが、これというものが見つからず、質問させて頂いております。 また、わかりづらい文章となっているかもしれません。すみません。 ご回答よろしくお願い致します。 エクセルで作成したカレンダーが・・・・ 何時もお世話になっております。よろしくお願いいたします。 Windows Vista officeは2007です。 エクセルで作成したカレンダーがわからなくなりました。 アイコンは残っておりまして、これを開きますとファイルがみつかりません検索エンジンの確認 となります。 納車の日柄について、原付の納車が今日だったんですが 土曜日に原付を見に行って、新車を買うことになり 「月曜日には届けられます」とのことだったので、「じゃあお願いします」と言う事になり 今日持ってきてくれたんですが 「そういえば、こういうのってお日柄とか・・・」とカレンダーを見てみたら仏滅でした。 ちょっとショックです。後から気づいたので、もうどうしようもないですが 過去に新車を買った時に納車の日柄を気にして決めたかどうかも覚えていないし 「今まで自転車とか買う時も気にしたことなかったし・・・」とか考えてみたり でも、歳を取ってきたせいか、気になっています。。 なにか、前向きになれるような考え方があったら、ぜひ教えていただきたいです。 どうかお願いします。 EXCELのカレンダー関数について EXCELのカレンダー関数DATEDIFについて、2002/1/31~2002/2/28までの月数を求めた場合(処理単位"M")に、0ヶ月となってしまうのですが、これを1ヶ月とする 式はどのようにしたら良いのでしょうか。簡単な方法があればご教示ください。 ロータス123では、同じ関数式で1ヶ月と表示されます。 エクセル カレンダーを作って予定を入力 エクセルでカレンダーを作り、予定を入力します。 年月の入力欄をいじれば、その年や月のカレンダーに切り替わる仕様です。 しかし、入力した予定はそのままのセルにあるだけです。 当たり前と言えばあたりまえなのですが。 4月のカレンダーには4月の予定、5月のカレンダーには5月の予定と、切り替えられる仕様にする方法はありませんか。 エクセルと連動したカレンダー 今までエクセルで入力していたスケジュールを表示する、カレンダーのようなものはないでしょうか? セル表示だったものをカレンダーの状態で視覚的に確認したいのです。 フリーソフトなどをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 ご祈祷のお日柄について 調べてもわからなかったので、ご相談させてください。 近々神社にてご祈祷をしていただこうと思っております。 私は信心深い方なのですが、ご祈祷に適したお日柄、避けた方がよいお日柄等はあるのでしょうか? (仏滅はやめた方がよい等) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
これぞまさしく!って感じです。 助かりました。 ありがとうございます。