- ベストアンサー
デュアルブートに必要なスペック
パソコン初級者です 特に必要なわけではないですが,最近興味本位でLinuxを導入してみようと思いました. しかしもちろんWindowsは捨てられないので,デュアルブートの存在を知りましたが,どうもPCに一定のスペックが必要らしいですね. 僕のパソコンは割と下位ランクのパソコンですので,そこは怪しいし,実際のどのくらいの能力が必要なのかも分かりません. ハードディスク:TOSHIBA MK1032GSM-(S1) システムメモリ:640KB 拡張メモリ:514048KB プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) M CPU 430 @ 1.73GHz メモリ(RAM):502MB システムの種類:32ビットオペレーティングシステム 何が何か僕には分かりませんが,とりあえず,必要かな,と思われた情報をあげてみました. 「これだけじゃわかんねーよ」と言うことなら,指摘していただければ追記します. どうですか,デュアルブートはできそうですか? 判定お願いします.
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
お礼
いえいえいえ,ありがとうなんてとんでもない. こちらこそです. やっぱり下の回答もですが,スペック不足なんですね. 何するにも,まずそこからですか. あと下の回答へのお礼で「増設不可」って書きましたけど,今調べたら,できないこともないんですね. これはLinuxどうこうにかかわらず,やっておいた方が良さそうです. とりあえず色々了解です. かなり参考になりました.