ベストアンサー オブジェクトブラウザの「stdole」とは? 2009/04/12 10:43 エクセルもアクセスも オブジェクトブラウザに全てのライブラリに「stdole」があります。 これは参照設定のどこにチェックをいれたがために表示されるものなのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bonaron ベストアンサー率64% (482/745) 2009/04/12 12:07 回答No.1 OLE Automation です。 質問者 お礼 2009/04/12 12:36 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A 「SHDocVw」の意味 VBAでInternetExplorerオブジェクトを使いたかったので、 参照設定で「Microsoft Internet Controls」にチェックすると、 オブジェクトブラウザの「SHDocVw」というライブラリーが表示されますがどういう意味なんでしょう? と言うのも、ずっと、 オブジェクトブラウザのライブラリーでVBAやEXCELのように 「InternetExplorer」的な名前を探してたのですが なかなかなくて、やっと見つけて疑問に思いました。 オブジェクトブラウザ 二つのプロパティが表 今、このファイルにはフォームは1つしかないのですが、 オブジェクトブラウザで「OrderByOn」を検索した結果、 AccessライブラリのFormクラスに、二つのOrderByOnプロパティがあるのですが なぜフォームは1つなのに、二つのプロパティが表示されるのでしょうか? Outlook に参照設定できない アクセスからアウトルックに参照設定したいのですが とあるファイルで Microsoft Outlook 14.0 Object Library へ参照設定しようとすると 「この名前は既にあるモジュール、プロジェクト、オブジェクト ライブラリで使われています」 と言うエラーになります。 ファイル1.accdbでは参照設定できるのに、 ファイル2.accdbでは参照設定できるのに、 だと上記のエラーが発生します。 vbaコードに問題があるのかと思い、 全てのコードをコメントアウトしましたが同じエラーが発生します。 現在すでに参照設定しているのは、 VBA Access stdole DAO だけです。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム オブジェクトブラウザで「byte」が出てこない 変数の型のByteをオブジェクトブラウザで検索しても出てこない理由は何でしょうか? accessでもエクセルでも出てきません。 オブジェクトライブラリ エクセルを開くとき、「無効なオブジェクトライブラリです、または定義されてないオブジェクトへの参照を含んでいます。」とコメント、対処方法お願いします。 オブジェクトブラウザについて オブジェクトブラウザでDBに接続しようとするのですが、アクセスできません。 インスタンスもちゃんと起動しているのですが・・・。 メッセージは「ベンダーの初期化に失敗しました」とあります。 原因は何でしょうか。知っている方がいらしたら教えてください。 お願いいたします。 オブジェクトブラウザでデータをエクスポート/インポートする方法 オブジェクトブラウザでは、アクセスのようにデータをコピーしてエクセルに張り、編集してDBに張る、ということはできないのでしょうか? オブジェクトを右クリック⇒エクスポート、とすると、EXP80.EXE実行エラーになっります。。。 無効なオブジェクトライブラリ エクセルVBAにて、ソフトを作製しています。 急に「無効なオブジェクトライブラリです。または定義されていないオブジェクトへの参照を含んでいます」というエラーが出てくるようになり、すべてのプロシージャが実行出来ない状況に陥ってしまします。 そうなってしまったら、全て閉じて最終保存したところまで戻らなければならず、非常にイラつきます。 中身ですが、ユーザーフォームは特に使っておらず、Sheet内のフォームのコマンドボタン、またコントロール/ツールボックスからリストボックスとテキストボックスを使っています。 ソースの中身について ・SQL接続を使っています。 ・開く度にテキストボックスを複数削除し、所定位置に複数生成します。 リストボックスやテキストボックスのサイズ、位置等変更したら、このエラーに陥る傾向があります。 エラーに陥ったソースをエラーになる前のソースに追加しても、特に問題が起こりません。 エラーメッセージのヘルプを開こうとしても、表示されません。 これは一体なにが原因なのでしょうか? 条件がどうしてもつかめません。 参照設定についても特に参照できていないライブラリはありません。 宜しくお願いします。 SWbemDateTimeの使い方 Windows2000+VBA(ACCESS97)です。 WbemScripting.SWbemDateTimeのオブジェクトを使いたいと思っているのですが、CreateObjectで「ActiveXがつくれない」とエラーになります。 オブジェクトブラウザで見てみたところたしかにSWbemDateTimeが中にでてきません。参照設定が不足しているのでしょうか。ちなみに「Windows WMI Scripting V1.1 Library」は参照設定しています。 よろしくお願いします。 オブジェクトブラウザでもヘルプでも表示できない理由 stLinkCriteriaがオブジェクトブラウザでもヘルプでも表示できない理由は? 他人が作ったアクセスファイルのVBAコードを見てるのですが DoCmd.OpenForm stDocName, , , stLinkCriteria となっております。 この上記のコードの意味が「フォームを開く」と言うのはわかるのですが 「stLinkCriteria」の意味がわからないので 「stLinkCriteria」にカーソルを当て(選択し)、F1ボタンを押したら 「キーワードが見つかりません。」となってしまいました。 オブジェクトブラウザで「stLinkCriteria」を検索してもヒットしません。 ググればいい話ですが アクセス上で見れない原因を教えてください。 どのメンバにも属さないのでしょうか? バージョンはアクセス2003です。 このオブジェクトには、オートメーションオブジェクト アクセス2010です。 アクセスでフォームにはめ込んでいるサブフォームのデータをフィルタしようとすると ---------------------------------------------------------------------------- このオブジェクトには、オートメーションオブジェクト’カテゴリ’は含まれません。 オブジェクトのプロパティを設定するか、 メソッドを実行するVisual Basicプロシージャを実行しようとしましたが これらのプロパティまたはメソッドが使用できません。 オートメーションオブジェクトでサポートされているプロパティまたはメソッドについては、 コンポーネントのドキュメントを参照してください。 ---------------------------------------------------------------------------- と言うエラーになります。 フォームにカテゴリと言うフィールドは紐づけてないのですが なぜこのエラーが発生するのでしょうか? オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません。 【E0020】:システム障害が発生しました。exception=オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません。 ブラウザ:Lunascape5 を開いたときに必ず出るようになってしまい、困っています、 どなたか解決方法を教授ください。 OS:WinXP SP3 メモリ:2GB 以上、よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム VBIDEって? オブジェクトブラウザを見てると見覚えのない参照がついてるのですが これは参照設定のどこにチェックをつけたらなるのでしょうか? Access97VBAにてオブジェクトの説明欄の内容を取得したい ACCESS97のVBAにて開発をしています。 データベースウィンドウに表示される、各オブジェクトの説明欄の値(テーブルやフォームなど、オブジェクトを右クリック-プロパティにて、「説明」という欄に入力したもの)を取得したいのですが、指定の仕方がわかりません。 前提としては、Microsft DAO 3.5 Object Libraryを参照設定に追加してあります。 テーブル名やフォーム名は、DocumentオブジェクトのNameプロパティにて取得できたのですが・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 EXCEL 一部のオブジェクトだけを固定したい お世話になっております。 EXCEL2000です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=249769 ある一部のオブジェクトだけを固定したいのです。 調べましたが、すべてのオブジェクトが固定されてしまう方法だけがわかったぐらいです。 以下の方法です。 まず、図形のオートシェイプの書式設定の「保護」でロックにチェックを入れます。次にメニューの「ツール」-「保護」で「シート」を選択します。そうすると「データ」「オブジェクト」「シナリオ」と表示されますので、オブジェクトにチェックを入れてください。 データにチェックを入れてしまうとロックされているデータのセルすべてが入力不可。 また列や行を削除や幅を変更させた時に図形の大きさを変えたくない場合は、オートシェイプの書式設定のプロパティで「セルに合わせて移動やサイズ変更しない」にチェック入れておけば、図の位置や大きさはそのまま。 おでも、あくまで一部のオブジェクトだけを固定するほうほうはありますか? VBからエクセルを操作するとき オブジェクトライブラリ(参照設定で指定するやつ)をつかわずにエクセルを操作したいのですが、どうしたらいいのでしょうか? Access 参照設定のエラーメッセージについて お世話になります。 Accessにてツール(Excelファイルの参照、更新有り)を作成しており、 参照設定で「Microsoft Excel 14.0 Object Library」にチェック を入れております。 当該ツールをExcelがインストールされてないPCで起動すると、以下の メッセージが表示されます。 参照設定しているにも関わらず、Excelがインストールされてないことに よるものだと思うのですが、このエラーメッセージを表示させずVBAより メッセージを出すことは可能でしょうか。 なお、ツールを起動するとフォームを開くようにしており、その開くイベントで 読み取り専用で開かれたかどうかのチェックを行っております。 読み取り専用で開かれた場合、メッセージを表示しているのですが、この メッセージより先にエラーメッセージが表示されるので、フォームを開く タイミングでExcelがインストールされているかどうかのチェックは遅いと 思われます。 エクセル オブジェクトブラウザ 水色の点 エクセル2003です。 オブジェクトブラウザを眺めていると、 写真のように、水色の点が付いているのがあるのですが どういう意味なのでしょうか? Office2003Excelを起動すると(stdole32.tlb)が見つからないか、又は壊れていますと表示されてしまいます。 Office 2003のExcelを立ち上げると 「オブジェクトのライブラリー(stdole32.tlb)が見つからないか、又は壊れています。セットアッププログラムを実行し、インストールをし直して下さい」 と毎回表示されます。その後「OK」ボタンをクリックすると自動的にインストールが開始され終わると普通にファイルは開け使うことはできます。インストールの画面はキャンセルしてしまっても、そのまま使うことはできます。 アンインストール後の再インストールや修復インストールなども試してみましたが改善しません。stdole32.tlbはsystem32フォルダにありましたが壊れているかどうかはわかりません。何か解決策はないでしょうか。 オブジェクトブラウザとoracleのclob型 失礼します。 oracleにclob型がありますが、 excelファイルにある行毎の文章を オブジェクトブラウザを利用して簡単に oracleDBに入れたいと思っています。 他の型ですとコピー&ペーストでいけますが、 clob型だと上手くいきません。 同じくらい簡単な方法で何か良い方法があったら教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。