• ベストアンサー

Word2000で困っています

文章の見出しなどで 「1-1」と打つと、自動的に次の行で 「1-2」と出てしまうのですが これを止めさせるにはどうしたらいいのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.2

メニューバーからツール→オートコレクト→入力フォーマットを選択し、箇条書きのチェックをはずしてみてはいかがでしょうか。

sundaymonday657
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 おかげさまで解決しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tbobi
  • ベストアンサー率45% (544/1189)
回答No.3

#2さんと同じですが・・・(ダブッた>_<) Wordのメニューバーの ツール > オートコレクトのオプション をクリック。 「入力オートフォーマット」 タブをクリックします。 「箇条書き(行頭文字)」と「箇条書き(段落番号)」にチェックが入ってたら、クリックしてそれを両方外してみてください。

sundaymonday657
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 おかげさまで解決しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pleo18
  • ベストアンサー率28% (47/167)
回答No.1

Back Space(とかDelete)で必要のない段落番号を消せばいいと思いますよ

sundaymonday657
質問者

お礼

今まではそうしていたのですが ワードの設定で、そういう自動的に表示が出るのをやめさせることはできないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A