• ベストアンサー

充電しながらヘッドホン

車運転中に充電しながらヘッドホン(イヤホン)を使いたいのですが そういう商品って売ってないのでしょうか。 もってるよ!って方などご存知の方、メーカーとか購入先を 教えてください ちなみに機種は docomo SH906iです。 (車運転しながらヘッドホンでの携帯使用は違反じゃないですよね?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.4

こんなアダプタかな?  参考:http://www.rastabananaonline.com/catalog/cgi/dispgoods.cgi?itemid=RB8VC02 もし見る事が出来ませんでしたら、  参考:http://www.rastabanana.com/ 上記サイトから、  商品カタログ → 新製品 → NTT docomo&SoftBank外部接続端子用ステレオ・平型変換アダプタ → ドコモパッケージ・充電機能付き と辿れば見る事が出来ますよ。

iccyandesu
質問者

お礼

有難うございます。 見ることができまして、たぶんこれかなぁと思います。 丁寧に有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

残念ながら、運転中の方耳タイプのヘッドセットの使用は100%合法とは言い切れません。 充電するのは、携帯電話ですよね? SH906iだと、充電とワイヤードヘッドセットは、同時には使用出来ないです。 Bluetoothヘッドセットなら可能です。 購入先は携帯ショップ、家電量販店、カー用品店、通販サイトなど沢山あります。 機種は取り合えず↓を参考にして下さい。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/20/news063.html

iccyandesu
質問者

お礼

有難うございます。 使用できないんですね。 Bluetoothのことはあんまり知らないのですが、 URL拝見してみます。 有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you0913
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

充電中に携帯電話を操作するというのは、バッテリーに対してもの凄い負荷をかけることになります。 バッテリーの寿命を縮めることになりますので、そういった使い方はなるべく避けた方がいいと思います。

iccyandesu
質問者

お礼

有難うございます。 ”もの凄い負荷をかけること” あんまり考えたことがなかったので勉強になります。 なかなかいいものがなさそうなので、様子をみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>車運転しながらヘッドホンでの携帯使用は違反じゃないですよね?) 「ヘッドホン」なら違反です。 「ヘッドセット」のように最低限、片耳があいている=外部の状況を認識できる状態にしている必要があります。

iccyandesu
質問者

お礼

すみません言葉違いです。 質問の文章のなかの”ヘッドホン”は イヤホンタイプでマイクが付いている物です。 ヘッドセットって言うんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A