- 締切済み
ネットワークアダプタがスリープすると繋がらなくなるのは何故?
はじめて質問させて頂きます。 PCを入れ替えて、WinXPからVista(64bit)に移行しました。 ルーター等も64bit対応のものを選び、基本的にはインターネット接続出来るのですが、一端スリープしてしまうと復帰時には繋がらなくなってしまいます。※システム再起動、またはネットワークの修復をすると、再び繋がるようになるのですが。。 同時に(同じ環境で)繋いでいるXPマシンの方では、そのようなことは起こらず、どこかの設定ミスかと思うのですが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非ともご教示ください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- salam70
- ベストアンサー率28% (23/81)
#1です。 ドライバは最新でしたか。 ネットワークアダプタの電源管理設定ですが、参考までに一般的な手順を示します。 (1)[スタート]→[コントロールパネル]→[ハードウェアとサウンド]→[デバイスマネージャ]を選択します (2)ユーザアカウント制御画面は[続行]を選択します (3)デバイスマネージャが開きますので、"ネットワークアダプタ"左にある[+]をクリックして展開してください (4)お使いのアダプタを右クリックしプロパティを表示します (5)「電源の管理」タブを選択します (6)「電力の節約のために、このコンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」という項目があれば、そのチェックを外します チェックを外すことによる弊害は、スリープしてもネットワークアダプタは給電されたままになり、消費電力が多少増加します。
- salam70
- ベストアンサー率28% (23/81)
ネットワークアダプタの電力管理がうまくいってないように見受けられます。 原因は、これだけでは分からないので憶測ですが、次の2点でしょうか? ・ネットワークアダプタの64bitドライバに不具合がある ⇒更新版があるか調べてください。 ・ネットワークアダプタの電力管理でスリープ設定が正しく動作してない ⇒設定確かめてください。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。 ご指摘の一番目については更新版はなく、またメーカー(HP)の純正構成なので問題はないかと思われます。 二番目については、「ネットワークアダプタの電力管理」の操作すべき場所と方法が分かりません(困;) 通常の(モニタ等を制御する)電源設定管理には、ネットワークアダプタに関する操作項目が見当たりません。 また、当方はあまりPC操作に詳しくないため、不足情報等があればご指摘ください。 宜しくお願い致します。
お礼
salam70さん、ありがとうございます! ご教示いただいた内容で、無事に問題解決することが出来ました。 本当に助かりました!!