- ベストアンサー
パソコンを買い換えたらCDROMの書き込みができなくなってしまいました
最近、パソコンを買い換えたら、 CDROMの書き込みがエラーを起こして不可能になってしまいました。 CDの読込はできます。 以前のパソコンでは、CDROMを入れると、書き込みの何かが立ち上がっていました。今のPCでも立ち上がるのですが、CDの置き場みたいなドキュメントと同じようなものが立ち上がり、書き込みの昨日が全然立ち上がらない状態です>< 考えられる原因として、どのようなものが考えられるでしょうか? 可能性のある原因や解決策を何卒ご教授よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.3
- netring
- ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.2
お礼
e0_0e_OK 様 ご教授ありがとうございました。 自作PCの作成を量販店に依頼したタイプのPCなので、 メーカー品では無いのですので、 私が書かせて頂いた情報だけでは不十分かと思います。 組み立てしたお店にもう一度確認してみようと思います。 ご親切なアドバイス誠にありがとうございました。