- ベストアンサー
高価なほうがいいもの
皆さんが今まで購入された経緯から 「これは、高ければ(高値)高いほど、いいものだ!」 と思ったものは何ですか? というのは、先日化粧品について質問したさい、やはり化粧品って高ければいい!と言うものではなく、高い物はわりと肌に合い易いけれど、肌によっては、値段じゃなくて、成分。って話になるわけで。 お家は、やっぱり高値の家はいいですかねぇー 野菜は? お菓子は? 鉛筆は?? 車、家電、権利、ペット、資格などなど 商品に制限ありません。「購入するもの」ならばなんでもOKです。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・弦 楽器本体も安いものと高いもので音が違いますが、これは好みともいえます。しかし安い弦は早く死にます。 ・中華材料 必ずしも高い方がいいとは限りませんが本場物の方が絶対いいです。特にそれを実感したのがXO醤。安物はおかずになりませんが本場物はそれだけでおかずになります。 ・ソーセージ 鶏肉が入った安物は格段に味が落ちますが鶏肉入りの方が圧倒的に多く店に並んでいます。鶏肉が安い日本独自の現象で、外国ではむしろ鶏肉は高いと聞いたことがあります。 ・バター 普通の大きさで1個最低500円を越えるくらいでないと風味の豊かな発酵バターは買えません。 No.11で書かれていること、分かりますねえ。普段は思い切り安っぽい自分でいざというときに変わるのがまたいいです。
その他の回答 (16)
肉。 確かに高ければ高いほど旨い。 でも、その味に慣れるのが”こうか、ふこうか”は分かりません・・・。
お礼
肉、納得です。 今は豚肉ですが、今までには考えられない値段のでものを定期的に購入していますが、家計が苦しいので、じゃぁ今までの価格のものに変えるか!と言われれば、このお肉の食感などに慣れると無理です。 やっぱりに肉は、価格=味でしょうかね。
- tukiakari8
- ベストアンサー率12% (37/308)
万年筆 やっぱり 高いのは違う グリップとかペン先とか 感触が段違い モンブランとか 高いんだなぁ
お礼
万年筆 とは無縁の生活なので思いもしませんでした。 歳を考えると、万年筆を使える、tukiakariさんのような知識を持てるような大人にならないとなぁ(照)。 回答ありがとうございました。
私は、オーディオ関係です。 純粋に5万円単位でアップしていくと、音質の差が解ります。
お礼
オーディオは私よくわからないのですが(すみません)、主人はよくそういいます。 音質を温室??と思うほど鈍感だったので、思いも尽きませんでした。 主人の考えは正しかったんだと(笑) オーディオは、主人の意見に従います(笑)
スーツとか、着るものは絶対にそうですね。 軽いし、肩こらないし。 靴も、履きやすくて、疲れないのは高い靴ですね。 家に置いておくものより、身につけるものを良いものにしたいですね。 食べ物は安い方が美味い事が往々にしてあります。
お礼
靴は同感ですね。 いくら「疲れにくい」という靴をお値打ちに買っても、足に合わなければ疲れる靴なんですよね(笑) 家具(大まかに言えばです)より、身に付けるもの、納得しました。 そうだなぁー
- kotorin5
- ベストアンサー率31% (131/419)
私が一番感じたのは、Tシャツです。 安い物は脇の縫い目が斜めになって生地がよれたようになります。 ブランド物はそうなりません。 食べ物だと、お茶やチョコレートにその傾向が見られるように思います。
お礼
主人がkotorinさんと同じ考えです。 3枚1000円より、1枚数千円を買って、長く着る!と言う人です。 でも3枚を使い切ると1枚数千円なみに長く着られません?(笑)って言うと、主人に怒られました(笑)
- Ic1
- ベストアンサー率16% (4/24)
主観ですが、目に見えないものほど高いほうが良いものという価値観をもっています。。同時に、、獲た後で失っても、、平気なものほど、、高価なほうがいいもの、、という立場をとっています。。。
お礼
回答ありがとうございました。 失ったあと と言われればそうですね。
- 1
- 2
お礼
以前に、ブラスをやっていたので、「弦」という文字に、そういわれれば!と手を打ちましたよ。 合うものなんですけれど、結局消耗早いですよね。楽器の消耗品って。 でも楽器自体もそうですねって、それに合う「腕」がないと無意味な価格になりますが(笑) ソーセージは、判ります。 一時期アレルギーのあった子供の為にあれこれ捜したものです。 今は、アレルギーがなくなり、通常のものを選べますが、子供に人気なのは、高値のソーセージですが。主人は、安いものが一番口に合うそうです(笑)