締切済み CDを読み込まない 2009/04/03 21:20 すいません。CDを入れる所をOPENしてCDを入れ、戻すとCDを読み込んでいたのですが、読み込まなくなったのです。 初期設定から立ち上げてたので何かの設定がOFFになり、読み込まなくなったのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 noname#81592 2009/04/04 12:31 回答No.3 オートスタートで立ち上がらないですか? 手動なら スタート(クリック) マイコンピューター(クリック)でリムーバブルドライブをダブルクリックすればいいと思いますが アプリケーションソフトの起動は、AUTO.EXEもしくわRUN.EXEです。 音楽CDも同等です。 質問者 お礼 2009/04/20 20:45 手動なら スタート(クリック) マイコンピューター(クリック)でリムーバブルドライブをダブルクリック。ありがとうございました^^ドライブが壊れたみたいです^^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2009/04/04 05:20 回答No.2 かなり古いドライブなら劣化が考えられます。 クリーニングディスクでクリーニングしても駄目なら外付けドライブの購入を考えたらどうですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 GENESIS ベストアンサー率42% (1213/2832) 2009/04/03 21:41 回答No.1 CD挿入時、アクセスはしていますか?(アクセスランプの点滅の確認)。何の反応も無いですか?。 前者だとレンズの汚れの可能性があり。レンズクリーニングを試みてみます。後者の場合はドライブの故障が考えられます。ただしレンズクリーニングを何度か試みても改善しない場合はかなり汚れが付着しているかドライブの故障も考えられます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Me 関連するQ&A Direct CDが使えないのですが・・ CDにデータ保存しようとして まずは初期化 いつもなら初期化できる Direct CDが使えなくなりました。 CDウィザード→次へ ここで【デバイスの準備が出来ていません】のメッセージがでて 次に行かれません。 プロパティ見るのですが 問題なさそうなのです??? デバイスの準備とはなんでしょうか? どこか設定を変えることが出来て 先へ進んでCD-Rの初期化が出来るのでしょうか だめな場合は リカバリーまで考えないとだめなのですか? CDの出し入れが出来ません Windows Meを使っているのですが、CDを入れようとOPENボタンを押しても反応がありません。 「マイコンピュータ」のCDアイコンも消えています。 しばらくCDの出し入れ等はしていなかったので、いつからなのかはわかりません。 また、画面下の「Adaptec DirectCDウィザード」のアイコンに赤丸で斜線が入っているのですが関係あるんでしょうか。 初期化をするためにシステムリカバリCD-ROMを使いたいのですが、CDを入れられず困っています。宜しくお願い致します。 CD-R/Wを取り出せない。 OSはWINDOWS98SEで、Easy CD Creator 4でCD-R/WにDIRECTCDで書き込んだ後、CDを取り出せなくなりました。以前は問題なく取り出せました。 この問題の解決方法を教えて下さい。 CDはphlips8432です。 現在の取り出し方法は、電源をOFFあるいはONの時、あるタイミングで オープン/クローズを押せば、取り出せることがあります。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム CDが再生出来ない CDコンポで、CD-Rに録音したCDは再生出来るのですが、市販の音楽CDが再生できなくなりました。 コンセントを抜き初期設定にし直しても駄目でした。 普通逆なら分かるのですが。。故障なのでしょうか? 宜しくお願いします。 CD-RWが初期化出来ない! 私はPowerMac G4を会社で使用しています。OSは9.1で、CD-RW対応機種です。J-Disc Burnerを使用しています。CD-R・CD-RWに書き込みは出来ますが、CD-RWを初期化できません。ディスクを入れて「特別」の所で「ディスクの初期化」を選択すると「このディスクはロックされているので初期化出来ません」と出ます。 Macは長年使用していますが詳しい事がわかりません。どのようにしたらCD-RWのロックが外せて初期化出来るのかご存じの方がいらしたら教えてくださいm__m CDを無くして設定できない 初期設定のためのCDをなくしてしまってパソコンとプリンターの設定ができませんどうしたらいいですか インターネットの接続は持っていないのでネット接続はできません ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 WindowsMediaPlayer10でのcdの取り込み WindowsMediaPlayer10でなぜか、cdの取り込みができなくなりました。(コピーコントロールcdではありません。) >デバイス マネージャとプレーヤーでの CD ドライブの設定が異なるため、CD からトラックを正しく取り込めません。 の表示が出て、詳細のページで見た >[この CD-ROM デバイスでデジタル音楽 CD を使用可能にする] チェック ボックスをオフにします。 で、オフにしたら、今度は、再生で音もでなくなりました。 もう一台のPCでは、同じWindowsMediaPlayer10でふつうに、取り込み、書き込みができます。上記の表示も出ません。 設定を見たところ、どちらも一緒のようです。 10の更新をしたら、セットアップ完了できませんでした。の表示が出ました。あれこれ、サポート見ましたが、解決しません。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。 CDプレイヤーの開け方 全くの機械オンチですが、よろしくお願いします。 ONKYOのCD.MDプレイヤーを持っています。 CDを入れるところはプレイヤーの手前下の方にあります。 通常はオープンを押すと手前にお皿みたいなもの?が出てきてそこにCDを入れると聞く事ができます。 しかし CDを聞こうと『オープン』を押しても開かないのです。 何か反応しているウィーンという音はするのですが、開くところまでいきません。 毎回開かないのではなくて、50回に1回くらいは開きます。 機嫌の良い時には、オープンを押すとすぐにお皿みたいなのが出てきます。 でも曲を聞いてから、違うCDに変えようかなと思ってオープンを押しても 又開かなくなってるという事も何度もあります。 これはどうしてなるのでしょうか? 湿気とか? 故障ですか? お店に持っていって修理に出さないとダメでしょうか わかりづらい文章で申し訳ありませんが、どなたか教えてください。 お願いします。 WMP10でCDを取り込めなくなりました いままで問題なく音楽CDからWMPでPCに取り込めていたのに急に取り込めなくなってしまいました。 使用環境は WindowsXP Pro SP2 Windows Media Player 10 ドライブ LG GSA-4617Bです CDから取り込もうとすると 「デバイス マネージャとプレーヤーでの CD ドライブの設定が異なるため、CD からトラックを正しく取り込めません。」というエラーメッセージがでます。詳細を開くと C00D0FB0: オーディオ CD を正しく取り込むことができません CD ドライブの設定が矛盾しています。Windows Media Player では、CD ドライブの設定がアナログ録音 (取り込み) に設定されています。一方、デバイス マネージャでは、この CD ドライブの設定がデジタル CD オーディオに設定されています。アナログ録音を使用するには、Windows Media Player とデバイス マネージャの両方がアナログを使うように設定されている必要があります。そうでない場合、オーディオを録音できません。 デバイス マネージャでアナログに変更するため、デバイス マネージャの CD ドライブの [プロパティ] を開き[この CD-ROM デバイスでデジタル音楽 CD を使用可能にする] チェック ボックスをオフにします。 と表示されるのですが、これまでこの CD-ROM デバイスでデジタル音楽 CD を使用可能にする] チェック ボックスをオンのままで取り込みできていました。 オフにして取り込みをしてみたのですがものすごく時間がかかって使い物になりません。 CDをWMP再生するのは問題がないですし、他のソフトでのCDのコピーも問題ないのでドライブの問題ではないような気がするのですが、いい解決法があれば教えてください。 よろしくお願いします iTunesのCD読み込み iTunesのCDのメニューが表示されません。 以前は出ていたのですが、PCをリカバリしてiTunesを入れ直したら、CDを挿入してもライブラリやプレイリストの所に、表示されなくなりました。 ・再インストールはしてみましたが駄目でした。 ・ドライブは認識しており、ファイル>インポートからインポートすることは可能です。 ・インポートの設定でCD挿入時は「CDを表示」にしてあります。 ・iTunesを既定のプレイヤーにしています。 ・CDはCCCDではありません。 フォルダの設定や、ファイルの詳細を操作するために不便なので、ライブラリの所のメニューに、CDを表示させたいのですがどこか他にも設定があるのでしょうか? わかるかた宜しく御願いします。 iMacの初期化のあと、CDから起動するようになってしまいました iMac(OS9)の初期化をしようと思い、付属していたインストールCDを入れ、Cを押しながら再起動して、CD-ROMの中の『ユーティリティ』の中の『ドライブ設定』からハードディスクを初期化しました。 そのあと、リストアCDを入れてリストアしようと思っていましたが、どうしてかわかりませんが、インストールCDが出すことができず、そのままインストールしました。 そうしたら、インストールCDから起動するようになってしまい、CDを出すことができません。 『コントロールパネル』の『起動ディスク』の中には『名称未設定』『iMacインストールCD』『ネットワーク』しかありません。 どうすれば、普通に起動するようになりますか? よろしくお願いします。 cdの初期化 cdの初期化について質問です。 書き込むためのソフトにSonicStageVを使っているのですが音楽CDの作成ボタンを押すと、 「挿入されたディスクは書き込み済みです。CD-RWをご利用の場合は初期化ボタンから初期化することで書き込むことができます。」 と出てきます。 初期化しようと「初期化ボタン」探しているのですが見つかりません。 初期化ボタンとはどこにあるのでしょうか。 またこれ以外の方法で初期化することは不可能なのでしょうか。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム PCのリカバリーをUSBの外付けCD/DVDドライブからしたいんですが PCのリカバリーをUSBの外付けCD/DVDドライブからしたいんですが。。。 使っているPCは、DELL XPS M1210です。 USB外付けDVDドライブは DVR-UN18Eです。 内蔵のCD/DVDドライブがありますが。。。 読み込みには、問題があります。(たまにドライブの所から、音がなって読み込まなくなるときがあります。) それで、リカバリーディスクは内蔵の所から読み込ませるらしいのですが、 初期化しているときに、読み込みエラーになったら困るので、 外付けCD/DVD ドライブからリカバリーしたいのですが、 BIOSから設定するらしいのですが、 どのように設定するのか分かりません。 やり方を教えてください。 設定する前に、できるかどうか確認したいのですが、 そのときのやり方も教えてください。 もし、できなかった場合はどうすればリカバリー出来るでしょうか。 無知ですみません。 回答よろしくお願いします。 CDを入れたときの CDを入れたときの「自動再生」機能はオフにする やり方を教えてください。 CD-Rに書き込み出来ない パソコンで音楽用CDは再生(取り込み)出来るのにパソコン本体にある音楽データをCDに書き込めません。ディスクを挿入しても認識しないのです。書き込み設定画面も「倍速」などの表示が白紙です。ちなみに他のパソコンでは可能なのですが...何か初期設定が必要なのでしょうか?知識が初心者レベルなので、宜しくお願いします。 希少なCDについて こんにちは 今家の近くにあるリサイクルショップで 倒産品のCDを70%offで売っているのですが 希少なCDをコレクションにするのが趣味なので この機会に何かないかなと見ているのですが 多すぎてすべて見れません。 なのであまり出回っていないCDが何かあれば 教えてくださいよろしくお願いします。 ジャンルは問いません。 CDの自動再生をオフにする方法 CDドライブにCDを挿入した際に自動再生をしないように設定する方法を探しています。 グループポリシー>ユーザーの構成>システム ここの項目の「自動再生機能をオフにする」を有効に設定しました。 その後Windowsの再起動を行いましたが、CDドライブにCDを入れると自動再生が始まってしまいます。 自動再生オフに設定する項目を「CD-ROMドライブ」→「すべてのドライブ」にしても変化なし。 昔はこれで自動再生をオフにできていたと思うのですが、他に何か設定が必要な項目があるということでしょうか? 使用環境はWinXP Pro SP3 です。 使用しているアカウントには管理者権限を与えています。 どなたか解決法をご存知の方、設定方法をご教授いただけたら幸いに存じます。 よろしくお願いします。 DVD(CD)の自動再生 こんにちは。 Win2000SP4でDVD(CD)ドライブの自動再生をON、OFF設定できないでしょうか? Shitfキーを押しながらDVD(CD)を入れる以外の方法を、どなたか教えてください。 CDが入らない OPENのボタンを押してもフタが出てこなくなってしまいました。 なのでCDもDVDも入れることができません。 DELL INSPIRON 1300を使用しています。 リカバリーCDを作成するタイミング PCを購入して、ネット・プリンター等々の設定をしたあとでリカバリーCDを作成することに意味はありますか? 初期状態に戻す役割があるのはわかりますが、上記のような設定をした状態でCDを使うと上記の設定も元に戻るのでしょうか?ちなみに、インストールしたソフトウェアはどうなるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
手動なら スタート(クリック) マイコンピューター(クリック)でリムーバブルドライブをダブルクリック。ありがとうございました^^ドライブが壊れたみたいです^^;