こういう検索方法ありませんか?
例えばですね。
たくさんの、画像、動画があります。
そしてそれらが大量にパソコン内に保存されています。
ところが、それらがパソコンに保存されていても、数が多いので何を保存し、何を保存していないかわからなくなります。これ見たことあるけど、保存してあったかな?なんて。
そこで、保存したものをキーワードで検索します。
キーワードを登録してあり、それで検索にかかるならいいのです。
しかし、数が多いのでファイル名をきちんと登録していないものも多数存在します。
これでは検索でかかりません。
そこで思ったのです。
コンピューターがファイル名をデータとして認識するのではなく、画像を画像として認識し、検索したい画像を指定すれば、同じまたは似た画像を探してくれないかと。
人間は目で画像を見てそれが同じかどうか判別します。仮に、ファイル名が同じでも画像が異なるものであれば違う画像だと判別できます。
例えば、似顔絵を書いたとします。どんなに似ていてもコンピューターはファイル名がなければ認識してくれません。個人の特定もできません。
でも、人間はそれが誰の似顔絵なのかを認識します。つまり、個人を特定できます。
パソコンにもそういう検索をしてほしいのです。
残念ながら、私はそういう検索方法を知らない。
その検索ができる方法は無いでしょうか?
お礼
やっぱそれが一番ですかね。ありがとうございました。