※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル(Excel)でページ設定をしようとするとクラッシュします)
エクセルでページ設定をするとクラッシュする問題について
このQ&Aのポイント
エクセル(Excel)をWindowsXP SP3とoffice2000の環境で使用している際、ページ設定をしようとすると必ずクラッシュしてしまう問題が発生しています。
パソコンの再起動や未入力のエクセルファイルでのテスト、レジストリのクリーンナップ、officeの再インストールなどを試しても問題は解決していません。
解決策があればアドバイスをいただきたいと思います。
エクセル(Excel)でページ設定をしようとするとクラッシュします
皆様こんにちは。
エクセルを
・WindowsXP SP3
・office2000
の環境で使っています。
先日よりページ設定をしようとすると必ずクラッシュ(問題が発生したためエクセルを終了しますというアラートが出て「送信しない」を押すとエクセルが終了する)してしまうようになりました。
1)パソコンをリスタート
2)未入力のエクセルファイルでテスト
3)Argente Registry Cleanerでレジストリのクリーンナップ
4)officeの再インストール
をしましたが改善しません。
何かアドバイスがございましたら是非よろしくお願いいたします<(_"_)>
お礼
こんにちは。 御返事有り難うございます。 結果から申し上げますと、おかげさまで解決しました!! 大感謝です(T.T) 1)Excelをセーフモードで起動して試してみる。 →× 2)同端末に別ユーザーでログインして試してみる。 →○ なんとページ設定をやってもクラッシュしませんでした 3)xlbファイルを再構築、tempフォルダ内ファイルの削除 →× 4)「通常使うプリンタ」を変更 →○ ここでエラーになるプリンタ(理想HC5000)のドライバを疑ってみてメーカーに問い合わせたところ、HC5000のWindowsXP用のドライバがWindowsXP SP3で不具合が発生するとのことがわかりました。 そこでメーカーの指示通りVista用のドライバと入れ替えたところ全て解決しました/ ほんとに有り難うございます。 感謝に堪えません(T.T)