- ベストアンサー
ヤフオクで出品をしているのですが電話番号を教えるのに不安があります。
当方YAHOO!オークションで出品&落札しているのですが 電話番号を教えるのに不安があります。 一応相手が尋ねてきたときは教えているのですが、ふだんはこちらの郵便番号・住所・名前(フルネーム)の3点しか記載しておりません。 というのも 当方は携帯電話を持っていないので家の電話番号を教えるしかない。 前からいたずら電話や勧誘の電話が多く、家族がオークションで電話番号を教えることをあまり良く思っていない。 当方のしゃべる声が小さくてよく聞き返される。 の以上の点なのです。 ですがやはり出品時に電話番号を記載しないのはマナー違反だと思うので記載しようと思うのですが、 5000円以上の商品を入札している人(プレミアム会員) 出品している人 に対してはまだ教えてもいいと思うのですが、 新規や評価1桁の人まして悪い評価の多い人にはあまり教えたくありません。 あとよほどのことがない限りは電話してほしくありません。 相手に電話をかけたことはありません。 メールアドレスはフリーメールしかありません。(フリーじゃないのは家族が使っています。) 何か制限というかいい方法というか。 どういった表記をしたらよろしいでしょうか。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
お礼
これにて締め切らせていただきたいを思います。 みなさん回答ありがとうございました。
補足
そういう方法というかいいわけがあるのですね参考になりました。 一応評価を見て問題のない方には最初に教えて「電話は家族と共用であまりかけてほしくないので緊急時以外かけないようにおねがいします。」とし、評価が1桁、新規、悪い評価が多い方には住所を先に教えて「電話番号は落札者の方の電話番号を教えていただいた後にお教えします。無理に教えなくていいですがその場合はこちらもお教えしません。」としようと思います。