• ベストアンサー

画像を見ると。。

お世話になります。 デジカメ撮影した画像や、インターネットのブログなどの画像を見ると、黒い部分に小さな赤い点滅する点々が出ます。 PCを購入してまだ一年未満ですが、最近、購入時にセットになっていたマウスが壊れたので、ELECOMのレーザーマウス、M-LS3URという物に変えました。それ位しか特に変えた事は無いのですが。。 どなたか、原因や対処方法が解る方がいらっしゃったら、どうぞ教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEEK6196
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.1

お持ちのモニターが液晶であればそれは仕様になります。 ※液晶パネルには、ドット抜け、常時点灯、及び色むらが存在する場合がございます。これらは液晶パネルの構造によるものであり、初期不良や故障にはあたりません。 あまりに多いと故障の可能性もあるでしょうが、2・3個とかなら仕方ないと思います(汗

figa29
質問者

お礼

ご返答頂きまして、ありがとうございます。 モニターは液晶なので、やはり仕方ないんですね。。 買った当初は気にならなかったのですが、最近妙に目に付いて気になったので^^; 黒猫を飼っているので、写真の編集時に猫の部分に赤い点が集中するので余計にそう感じるのかも知れません。 お世話になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A