• ベストアンサー

EXCELで、オブジェクトを右クリックして変換

EXCELで、ビットマップイメージオブジェクトとかを、右クリックすると「編集」「開く」に続いて「変換」があります。この「変換」って何んですか? ビットマップイメージオブジェクトを「変換」すると「ピクチャ(DIBファイル)」というのにできます。変換したあとダブルクリックするとペイントをアクティベートできず、図の書式設定もできず、「このオブジェクトの作成元アプリケーションを起動できません」となります。 コレ(意図/機能)って何んですか? また、オブジェクト側から見て、この「変換」は何をさせられているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99913
noname#99913
回答No.1

DIBは、BitMapの一種のようです。 http://e-words.jp/w/DIB.html

jmh
質問者

補足

はい、DIBという形式は知っています。質問は「変換とは何か?」です。ビットマップイメージオブジェクを変換したDIBと、普通にファイルから挿入したDIBはダブルクリックに対する動作が異なります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A