- 締切済み
リカバリー出来ません
ご回答者のみなさんお世話になります 早速ですが、一ヶ月位使用していなかったので使おうと思って電源を入れた所黒画面で verifying DMI pool data ......update success BOOT from CD : Error loading operationg system とでて何の事か分からないので CD と書いてあるので、OSのCD をトレイに入れエンターキーを押した たら トラブったので 強制終了しリカバリーしようと OS を(ビスタ ホームプレミアムです)ドライブにいれ電源を入れ指示に従って進んでいった所、インストールの種類のところでアップグレードは無効になっています、、,X 印で終了し WINDOWS をインストールするに画面がでたのでクリックしたらデバイスドライバーが見つからないとなり此処から先に進みません何方か教えて下さいこんな事を何回も繰り返したのでファイルが破壊されてしまったのでしょうか。心配ですビスタは初めてなもんで、使い勝手が違うみたいで、困っていますどうか、よろしくおねがいします。 追伸 もしインストール出来ない事がわかったときは、ビスタを諦めて xp の製品版があるのでそれをインストール出来るのでしょうか 因みに pc は BTO を購入 0S 付属です CPU athjon チップセット AMD 690G amd SB600 メモリー DDR2 DIMM HDD 300Gb dvd ドライブ マルチ
補足
先日は早速回答を頂きありがとうございました。なにぶん、私は、勉強不足で頭の方も良くないもんですから英単語とか専門用語がわからず 勝手に自己判断して先走ってしまう癖があって、、、、、? すみませんが RAID と AHCI の意味がわからないのですが教えて下さい それから カスタムを選んでインストールをクリックするとドライバーの入っているメディアをドライブにいれてと有るのですが、そのメディアとは、OSのdiskの事か 付属として入ってきたDRIVES&UTILITIS CDとDVD ドライブを認識させる CD しかありません。どちらを使っても、ドライバーが見つからない と なってしまいます。