• 締切済み

80~90年代前半頃ののオススメ曲を教えて下さい。

子供の頃、母親が海外のR&Bが大好きで、 日本人では、カルロストシキさんとか久保田利伸とか よく聴いていました。 最近、昔の邦楽って新鮮でいいなあって思います。

みんなの回答

noname#113621
noname#113621
回答No.2

久保田利伸さん、いいですよね。 時間が経っても昭和を感じさせない曲ばかりです。 現在もご活躍中ですが80~90年の中島みゆきさんの歌もおすすめです。 80~90年代のトレンディードラマ(死後?)の主題歌になった曲で いい曲がたくさんあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

今聴いても、なかなかいい、あるいは面白いな、と思うものを私のiTunesのライブラリからいくつかピックアップしてみましょう。 R&Bにこだわらずチョイスしてます。 1980 Yellow Magic Orchestra / ライディーン クリスタルキング / 大都会 渡辺真知子 / 唇よ、熱く君を語れ 南佳孝 / モンロー・ウォーク 1981 佐野元春 / SOMEDAY 寺尾聰 / ルビーの指輪 クリエイション / ロンリー・ハート 南佳孝 / スローなブギにしてくれ 1982 一風堂 / すみれ September Love ナイアガラトライアングル / A面で恋をして 来生たかお / 夢の途中 1983 ラッツ & スター / め組のひと EPO / う、ふ、ふ、ふ 葛城ユキ / ボヘミアン 上田正樹 / 悲しい色やね 稲垣潤一 / 夏のクラクション 1984 吉川晃司 / モニカ 館ひろし / 泣かないで 中原めいこ / 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。 一世風靡SEPIA / 前略、道の上より 1985 大沢誉志幸 / そして僕は途方に暮れる 尾崎豊 / 卒業 山下達郎 / 風の回廊(コリドー) 稲垣潤一 / バチェラー・ガール 佐野元春 / Christmas Time In Blue-聖なる夜に口笛吹いて 1986 HOUND DOG / ff(フォルテシモ) 鈴木雅之 / ガラス越しに消えた夏 REBECCA / フレンズ 杉山清貴 / さよならのオーシャン 山下久美子 / SINGLE 1987 小比類巻かほる / Hold On Me 鈴木聖美 With ラッツ & スター / ロンリー・チャップリン 1988 渡辺美里 / 悲しいね 遊佐未森 / 地図をください 爆風スランプ / Runner 1989 PRINCESS PRINCESS / DIAMOND BARBEE BOYS/ 目を閉じておいでよ UNICORN / 大迷惑 1990 米米CLUB / 浪漫飛行 たま / さよなら人類 永井真理子 / ずっと KAN / 愛は勝つ 稲垣潤一 / 雨のリグレット 1991 FAIRCHILD / 探してるのにぃ (YOUさんが歌っていたことを覚えてる人も少なくなっているでしょうね。) Sing Like Talking / Steps of love 山下達郎 / 蒼氓 とりあえずこのくらいにしておきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A