• ベストアンサー

未成年が海外から東京に旅行

僕は東京に住んでて、今スウェーデンに留学中なんですが こっちの高校生が東京に旅行するときに一人で未成年がホテルとかって簡単に泊まれるんですか? 東京に住んでるので、東京のホテルに泊まった事は当然無いんでわかんないんですけど。 どうなんですかね。 急いでないですけど早めに回答欲しいです ありがとうございます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hydeface
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.4

No.3です。ご返信ありがとうございます。 うーーん・・・成人男性ならカプセルとか安宿でもいいと思うんですが、未成年の女の子で日本語も話せないとなると、やっぱりちゃんと したホテルに泊まって欲しいですね。 1泊1000円~2000円くらいの宿泊施設も確かにありますし、そういうとろが絶対に危ないというわけではありませんが、英語のできるスタッフが居ない確率が高いので、日本語ができないと何かと不自由したりちょっとしたことでトラブルになる可能性が高いと思います。 日本人でも地方から土地勘のない十代の子が東京をうろついてれば、すぐにわかりますし、そういう子が1人でいたらやっぱり狙われます。 私は渋谷に住んでいますが、センター街など歩いていると、明らかに観光で来ていそうな子の後ろに変な人がついて歩いていて本人は全然気付いていない、なんて光景はよく見かけます。 北欧の子は日本人には人気がある外見ですし、目立ちます。 泊まるとこくらいは安心な施設で、できればフロントで交通や食事場所など最低限のアドバイスがもらえるところが良いと思いますよ。 宿泊代を安く抑えたいなら、都内ではなく千葉の市川あたりか埼玉など、ちょっと都心から離れていて交通の便が程ほどに良いところがおすすめです。 ご質問者様は東京に住んでいらっしゃったので、だいたいの見当はつくと思いますが、都内へ1時間圏内なら充分に値段は抑えられます。 あとは、日本の連休や春休みシーズンを避けると割安で泊まれると思います。 時期も選べるならやっぱりGWが終わった梅雨時ですかね。 ちなみに、都内のビジネスホテルだとシングル1泊で7000円~10000円くらいが相場だと思いますが、そのようなホテル(前回の回答でご紹介したホテル含む)でもインターネットで予約すると、直前なら4000円以下で泊まれることも良くあります。 まだ先のご予定のようなので、ネット予約のポータルサイトで、何度か検索して様子を見てみてください。 1ヶ月以上先の宿泊予約だとほぼ定価ですが、1週間前くらいから空き部屋が安くなっていたりします。 GWなどの繁忙期は宿が取れない、なんて可能性もありますが、それ以外の時期はどこかしら空いているので、よさげなホテルをいくつか候補にしておいて、旅行日程が決まってからネットで予約を取ると良いと思います。 ほとんどのビジネスホテルがネット予約用の安いプランを用意しています。 (一部のホテルは自社サイトでも直前プランがあるので、そちらも要チェックです。) 楽天トラベル http://travel.rakuten.co.jp/group/tiku/02japantokyo.html 一休.com http://www.ikyu.com/ じゃらん http://www.jalan.net/ ベストリザーブ http://www.bestrsv.com/ るるぶトラベル http://rurubu.travel/

kobio
質問者

お礼

日本語はそんなに話せないし、高校生だし、見かけは相当良いのでカプセルホテルは大分心配です。 このるるぶトラベルって言うページとても便利です。 ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hydeface
  • ベストアンサー率57% (24/42)
回答No.3

スウェーデンの方なら、英語での日常会話は大丈夫かな? それなら、よっぽど変なホテルでなければ、予約やチェックイン後のことは困らないと思います。 オンラインで予約して、VISAなどのカードで支払いなら便利で判りやすいと思います。 もちろん宿泊代は安いに越したことはないですが、日本人でも遠くから高校生が1人で東京に泊まるのは心配なことが多いので、安全性が確保できるホテルがいいですね。 大手チェーンのビジネスホテルが無難だと思いますが、過去に宿泊して印象がよかったところをご紹介します。 http://www.apahotel.com/index2.html http://www.superhotel.co.jp/ ここも高めですがなかなかいいです。 http://www.hvf.jp/ 少なくとも上記3件は英語での対応は可能です。 ここで探すのも良いと思います。 http://www.tokyo-ih.jp/en/index.html ちなみに、私も以前、新宿にあるスウェーデンの会社に勤めていて、本社から出張してきたエンジニアが多数いましたが、ヒルトンホテルはバスが狭くないからいい、と言っていました。 大柄な彼らは、日本仕様のホテルの設備は狭いようです。 高校生なのでそのくらいの不便は別にいいと思いますが、ご参考まで。 参考サイト http://www.tourism.metro.tokyo.jp/english/ http://wikitravel.org/en/Tokyo http://www.yellowpage-jp.com/

kobio
質問者

お礼

英語は確実に大丈夫です 本人はスウェーデン語より上手だと言ってます やっぱりホテルってこんなに高いもんなんですね? 女の子なんで安全なところじゃないと心配ですけど、高校生だしあんましお金無いんで少し厳しそうですね ありがとうございます

kobio
質問者

補足

安ければカプセルホテルみたいなところでも良いっていってます。 安全に寝れる場所があれば十分らしいんですけどあるかどうかわかりますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sweet_Pie
  • ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.2

ホテルによって多少ポリシーの差はあるとは思いますが、基本的には、親(保護者)の同意があればOK。なので形として親御さんのサイン入りのメモを持っていくかすればいいと思います。 大学受験で地方から都内に受験に来る人のほとんどがホテルに泊まりますよね。

kobio
質問者

お礼

やっぱり同意書必要なんですね。 わかりましたありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

ホテルに泊まる際の常識を身に付けていれば問題ありません。 この点では日本人の方がよっぽど危ないですけど。(浴衣やパジャマで廊下歩いたり廊下や室内で大声で会話したり) 予約だけはあなたが代理で行ってあげればいいでしょう。 いかがわしいホテルや地理的に都合の悪いホテルではどうしようもありませんから。 お友達が日本語が話せないなら、(英語は話せるなら)英語の通じる一流ホテルに泊まるか、東京のスウェーデン大使館にスウェーデン語の通じるホテルがないかたずねてみましょう。 http://www.swedenabroad.com/Start____4324.aspx 未成年といっても まさか 3歳とか4歳ではありませんよね?

kobio
質問者

お礼

常識が有るか無いかは確かではないですけどそんなに騒ぐほうではないです いいえ高校生です。 そうですね。問い合わせてみます。 ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A