- ベストアンサー
「回答者」として「質問者」として(改訂版)
いつもお世話になっております、n-426hemiと言います。 カテゴリーとしてはこちらが適している思い、質問させていただきます。 教えて!gooを始めて1ヶ月位になります。(インターネット歴も1ヶ月です) ・いくつか質問・回答をして来ましたが、私は「回答者」また「質問者」としてどうなのかと、ふと疑問に思いました。 主に「損害保険(交通事故)や車etc」にて回答しています。 色々なカテゴリーを見て回答をしている内に何人かは質問者さんや回答者さんのネームも覚えるようになりました。 ・そこで質問なのですが私は「回答者」また「質問者」として他の方からみて、どう「みえる」でしょうか? 私が質問の際は問題が解決し助けられているので、全ての方にお礼をして問題なく終えていると思っています。 ただ回答者の場合としては疑問があり「どうなのかな?」と思いました。 もしよろしければ私の質問・回答をご覧いただき、良い点・悪い点を教えていただけたらと思います。 ご意見・ご指摘など何でも結構です。 より良く利用を続けていく為に参考にし、改善していきたいです。 ・恐縮ではありますが、規約に触れなければOKという意見以外でお願いいたします。 宜しくお願いいたします。 ※この質問に関しては全ての回答者の方に補足・お礼を必ずしたいと思います。(3月22日いっぱいまで受付ます)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#83933
回答No.1
その他の回答 (5)
noname#84210
回答No.6
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5751)
回答No.5
- gonta-kure
- ベストアンサー率12% (41/335)
回答No.4
noname#80702
回答No.3
noname#81264
回答No.2
お礼
・ご回答ありがとうございました。 zy666さんの回答の方も拝見いたしました。 私も同じ質問の所に回答してるのがありました。 今後も頑張っていきますo(^-^)o
補足
・ご回答ありがとうございます。 つい最近ですが、複数の回答をしているといろんな質問・回答を目にする訳ですが、皮肉めいた言葉や見下す言葉を見ると気分が悪いなぁと感じたりしました。 比較的荒しや冷やかし行為を目にしないだけにちょっとショックでした。 言葉尻は丁寧でも、相手に不快な思いをさせているかもしれませんしね。 勇気付けられます。