- ベストアンサー
間違った回答に削除依頼を出したが削除されない
メンタルヘルスカテゴリで場面緘黙症についての質問があり、それに対して間違った回答をしている方がいました。 緘黙症という情緒障害は、本人の責任でもなく保護者の責任でもなく原因不明の情緒障害なのですが、張ってあるリンクの文中に「親の過保護・過干渉・愛情不足」という箇所があり、非常に危険な情報であると感じました。 昔は保護者の育児に問題があるとされていましたが、最新の研究では育児とは無関係であると証明されているのです。 「育児が原因」という間違った情報を鵜呑みにしてしまうと、当事者も保護者も大変苦しんでしまいます。 削除依頼を出したのですが、削除していただけませんでした。 当事者・保護者・関係者に間違った情報を与えないために削除していただきたいのですが、方法はないでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・No.2です。 締め切られても回答は可能です。↓ ■回答文(テキスト)のみを追加したい サポート側にて回答の追加を行いますので、以下の情報を添えて「info_oshiete@goo.ne.jp」までご連絡ください。 ・gooID ・登録メールアドレス ・回答を追加したい質問No. ・追加したい回答文 ・回答の種類:アドバイス/回答/補足要求 ・どんな人?:専門家/経験者/一般人 ・自信:自信あり/参考意見 ※利用規約や禁止事項ガイドラインに反する記述がある場合には、回答の追加ができない場合もございます。 ■回答文(テキスト)と添付データを追加したい 回答文(テキスト)と添付データをあわせて回答を追加することはできません。 回答追加を希望の場合は、回答文(テキスト)のみでお願いします 「以上、ガイドより抜粋」
その他の回答 (3)
私も緘黙症に関してはご質問者と同じ理解で、間違った情報で親御さんが自分をせめてしまうことが多いということも承知していますから、言いたいことは理解できます。 ただ、ここの限界というか、規約で他人の意見を直接否定してはいけないという原則があり、やり方としては締め切った後でも追加回答は可能ですから、間違った回答はないものとして 「世間では親の育て方が悪いという誤解もあるようですけど・・・」 という感じで、ご自分が正しいと思う回答を付けられたらいかがでしょうか。 見る方が見ればわかりますし、質問された方にもメールでお知らせがいきますから、解ると思います。 間違った回答は残りますけど、ご質問者が判りやすい回答をその上に付ければ、どちらが正しいかは一目瞭然ですから大丈夫ですよ。
お礼
締め切った後で追加回答が可能ということですが、やり方がわかりませんでした。 このサイトは専門家ではない一般の人が回答をするので、誤った情報が書かれていたとしても仕方がないのですね。 ご回答どうもありがとうございました。
- n-426hemi
- ベストアンサー率45% (306/669)
・私の場合今の所、miraibutsuさんのようなケースになっていないのですが、それに近いケースに対しては「回答」を追記して参考・解答となるようなリンクを付け加えて質問者さんに理解してもらえるようにしています。 (全てが伝わっているかは判りませんが) ※今回のmiraibutsuさんの質問を拝見しまして、その「姿勢」に感銘を受けました。 私自身、大層な回答が出来ているかは疑問ですが、見習いたいと思います。
お礼
回答を追記するということが可能なのでしょうか? 締め切られてしまっているのですが…。 ご回答どうもありがとうございました。
- whitecom
- ベストアンサー率46% (95/206)
利用規約 第6条(免責事項) 1. 当社は、本サービスによって提供する情報の正確性、完全性などを保証す るものではありません。当該情報に起因して利用者および第三者に損害が発 生したとしても、当社は一切責任を負わないものとします。 ということで、「間違った情報」は、ここでは 違反ではないようです。 私も他の会員の投稿についてお問い合わせしたことがあるのですが、ここは利用規約に反していないかぎり削除はしないみたいですよ。
お礼
利用規約違反ではないのですね。 ここのスタッフは正しい事実を調べてはいられないので、誤った回答がなされていても仕方がないのですね。 間違った知識を信じてしまっても自己責任ということですね。 残念ですが、諦めることにします。 ご回答ありがとうございました。
お礼
回答の追加ができるのですね。 良かったです。 早速回答の追加を依頼しました。 おかげさまで大変助かりました。 ありがとうございました。