ベストアンサー 環七のバス 2009/03/07 00:18 環七沿いのバス停から乗車して、三軒茶屋へ行きたいのですがインターネットで調べましたが訳が分かりません… 三軒茶屋へ行くバスは環七を通っていますでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Sweet_Pie ベストアンサー率34% (42/122) 2009/03/07 07:53 回答No.2 都営バスの王78から宿91に乗り換え。 若林あたりからぶらぶら徒歩で行くか、あるいは上馬まで乗って東急バスの渋12で三軒茶屋まで、という感じはどうですか? それぞれにWebページがありますので自分でもっといい方法を調べてみるのが一番いいと思います。 都バス: http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/index.html 東急: http://www.tokyubus.co.jp/top/index.shtml 質問者 お礼 2009/03/07 20:59 まさに知りたかった回答です!リンク先まで載せてくださって、ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) cobamax ベストアンサー率41% (157/381) 2009/03/07 14:36 回答No.3 NO2の方のおっしゃるように 都バス 王78 で野方北より高円寺で宿91に乗り換え 若林で下車して徒歩で三軒茶屋がルートですが 時間帯により結構混みます 交通情報をみて道路の混み具合をみてください 確実なのは野方より新宿 渋谷三軒茶屋の電車です http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13991201&lcd=TE210104&hcd=1 http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyo23ku.html 質問者 お礼 2009/03/07 21:02 お返事ありがとうございます!!電車の乗り換え案内では48分とでて途方にくれていました。 皆さんにとても感謝しております ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Amanjaku ベストアンサー率30% (219/716) 2009/03/07 01:39 回答No.1 環七のどこからか書かないと意味がないですな。 質問者 補足 2009/03/07 03:52 失礼いたしました!野方近辺になります ご存じでしょうか… または西武新宿線沿線駅のそばでも、三軒茶屋へ行けるのでしたら教えて頂けましたら嬉しいです! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー関東(観光・地域情報)関東地方 関連するQ&A 環七か首都高か 明日火曜日の朝、車で埼玉県志木市から都立大学まで行かなければなりません。 朝9時までに着かなければならないのですが、(1)所沢ICから関越道で行って、その後環七で行くか(2)首都高に高島平あたりから乗って、熊野町JC-中央環状線ー大橋JCー三軒茶屋で降りるという2ルートがありそうです。 どちらも通ったことがないのですが、混みそうな時間帯です。 どちらのルートが時間的に有利でしょうか? また、到着後、年寄りを乗せて同じルートを戻って来るのですが、その場合はどうでしょう? 急な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 平日朝、環七外回りの東急バスの所要時間 馬込銀座から新代田までの東急バスの所要時間が知りたいです。 環七の朝は、バス優先道路になると思うのですが、 それでもやっぱりなかなか着かないですか? 8時45分には新代田に到着しなければ間に合わないようです。 通勤、通学に環七外回りの東急バスをご利用の方、 何卒よろしくお願いいたします。 三軒茶屋から田園都市線⇒半蔵門線 or バス? この度、三軒茶屋から半蔵門線内の駅へと通勤することになりました。 電車に乗る時間は8時前後で、 かなりの混雑が予想される時間です。 そのため、渋谷までバスで行くことも検討しておりますが、 三軒茶屋から渋谷までは、バスだと何分ぐらいかかるでしょうか? また、渋谷から半蔵門線に乗れば、 三軒茶屋から乗るよりはだいぶ空いているのでしょうか? 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 6kmはバスで何分かかる? 西武バス こんにちは。明日、早朝出かける必要があり、しきゅうこちらで御尋ねさせて頂きます。 6kmという道のりは、バスで何分かかるのでしょうか? ちなみに乗車賃は210円です。 ※東京の西武バスに乗ります。 石神井公園駅北口から成増行きで三軒寺で下車します。 三軒茶屋から関越に乗る際にいつも混んでいて困っています。 三軒茶屋から関越に乗る際にいつも混んでいて困っています。 土曜の夕方に移動する事が多く環七の渋滞にはいつも頭を抱えています。 3月28日に開通する首都高や山手トンネルなどを上手く利用すれば環七以上にスムーズに関越に乗れるようになれるのでしょうか?どなたか教えて下さい。 都内のラブホテル 三軒茶屋から一番近めのラブホテル街(もしくはラブホ)を、どこかご存知の方いたら教えてください。 渋谷の円山町くらいしか思いつかないのですが、 そこまで行くのはちょっと遠いです。 ちなみに車移動ですので環七沿い、246沿いとか、駅遠くでもかまいません。まるべく近いところを探しています。 ホテルサーチなどでは見つかりませんでした。 ご存知でしたらおしえてください! よろしくおねがいします~! 京都産業大学への行き方について 同じ質問があったんですが改めて教えてください! 今なら 出町柳ー三軒茶屋(叡山電鉄)-バスで京都産業大学 出町柳ーバスで京都産業大学 三条ー国際会館(市営電車)ーバスで京都産業大学 どれのほうが良いでしょうか? 公募で京都産業大学を受けに行ったとき、出町柳にとてつもなく人が溢れていて叡山電鉄とバスにも乗れずに危うく遅刻しそうになった嫌な記憶があるので少し出町柳ー三軒茶屋(叡山電鉄)・出町柳ーバスは不安なんですけど、ちゃんと乗車できるか不安です。 みなさんの意見をおねがいします。 過去の質問見ろなどの意見は不必要。 Suicaでのバスの乗り方 バス利用しない地域に住んでおり、恥ずかしながら今日初めて有料のバス(立川バス)に乗りました。 一応乗り方を覚えていったつもりなのですが、中乗り前降りタイプでIC乗車券のところにタッチしたところブザー音がしてしまったのですが、運転手さんからは特に何も言われず、後ろからも人が来てたのでわけがわからずとりあえずで乗車券を取りました。 降りるときには乗車券を入れてSuicaをタッチしたのですが、うまく認識されなかったのか呼び止められてもう一回タッチしたところ170円の距離を300円以上徴収されていました。 これは乗車時にきちんと認識されなかったために最高額を徴収されたのでしょうか? どなたか正しい乗り方を教えていただけると助かります。 高速バスの乗り方 こんにちは。 来週、米沢市から仙台市までの高速バス(山交バス)を利用したいのですが、お恥ずかしながら今回、高速バスを乗るのは人生で初めてです。 調べてみると、山形⇔仙台までは乗車の予約不要とのことなので、当日直接バス停で待つつもりでいるのですが、そこで気になることがあるので回答してもらえると嬉しいです。 高速バスがバス停の近くに来たら、手を上げて乗車したいサインなどしなくてはいけないですか? バス停で待ってても何も合図しないとそのまま通り過ぎてしまうということはないですか? それと、乗車券は乗車した時に車内で受け取るのでしょうか? 回答よろしくおねがいいたします。 高速バス 名古屋から白川郷まで高速バスに乗っていくのですが、 高速バスは乗車券が無いと乗れないんですか? また、乗車券無しでも乗れるならそのままバスの運転手に3500円 払えばいいんですか? 横浜市営バスについて ①横浜駅〜三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドの直行バスはバス1日乗車券で乗車できますか? ②横浜駅〜大黒ふ頭の直行バスはバス1日乗車券で乗車できますか? 渋谷区笹塚あたりから中野区野方までバスで 渋谷区笹塚あたりから中野区野方までバスで 行きたいのですが、環七(もしくは中野通り?)を 北上するバス路線はありませんでしょうか? いろんなサイトを覗いてみたのですが今ひとつ よくわかりません。よろしくお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 助けて下さい!!市バスで… 運転手に止められてしまいました…。どうすれば良いのでしょうか…? 私、市バス専用1日乗車券(500円)を持っていたのですが、それをバスの収納機に入れても「このカードはご利用になれません」と出てきて「それ使えないよ」と言われてしまったのです。 仕方なく200円を支払ったのですが… 私、天保山(海遊館)に行くために88号系統の天保山行きに乗車したんですが、市バス専用1日乗車券(500円)が使用できないのはどうしてなのでしょうか…? どなたか助けて下さい!! リムジンバスについて 天王寺から伊丹空港行きのバスに乗りたいと思っています。乗車券はどこで買えますか?それと乗車件は乗車する便のものを4時間程前に購入することは可能ですか? 京都・市バス・京都バスについて。 こんにちは。 昨日に引き続き質問をさせていただきます。 京都の市バスや京都バスについて調べていて、 疑問に思ったことがあるのですが、 京都市バスは、90分以内ならどこへ行っても、 運賃は220円。と書かれていたのですが、 1日乗車券を500円で求めてしまった方が京都市内を 見学するのには安いのでしょうか?また、1日乗車券を 買い求める場所なども、教えていただけると幸いです。 また、京都バスには同様の1日乗車券のサービスなどはないのでしょうか? 1人での旅なので、不安が多く申し訳ないです。 バス停を教えて! 西武池袋線.狭山ヶ丘駅より乗車のバス路線で、(株)MGCフィルシート(旧.富士化成)の最寄のバス停名と バス路線系統名.行き先名を教えて下さい。 バスの不正.. 友人から福祉乗車証の付き添いの方の乗車券を1週間前に借りました。 それで今日バスに乗ったら降りる時に運転手さんにバレました。神戸市バスです。 回収はされず「ちゃんと友人に返しといてね」とだけ言われ現金を支払い降りました。 後から乗車履歴や防犯カメラなどから身元がバレて逮捕されたりしますか? すごく反省しています。 バス内で起きたことです 昨日のことですが、私はバスに乗って近くの駅(乗車して15分程)に行くところで、そのときのバス内は満席で私はつり革につかまっていて正面(外の背景)を見ていたのですが、その私の斜め前の席(横向きの座席)座っていた一人の男性(40代ぐらい)が私のほうを何回か睨み付けてくるので無視をしていたのですが、その男性が私に向かって『おい、お前何見てんだよ』と怒鳴ったような声で言ってきたので驚いてしまい、私の本心としてはその男性を見ていなかったのですが、その男性に『すいません』と謝りどうにかおさまりました。 このようなことはよくあるものなのでしょうか? またバスや電車に乗車したときにはどこを見るものなのでしょうか? よろしくお願い致します。 ↓バス内の状況です↓ フロントガラス(正面) ----------------- 出入口 運転席 男性 女性 女性 女性 女性 女性 私 バスの学割について 今日JRの夜行バスをインターネットで予約しました。 JRのサイトには学割が使えるとあり、その場合にはバス乗車時に学生証の提示をしなければならないと書かれていました。 私は先日短大を卒業して4月から別の大学に通うことになっているのですが、新しい大学の学生証はまだもらえません。 この場合、短大の学生証を提示しても学割はしてもらえるのでしょうか? もし駄目なら、何か別の手はありますか? 関東バス・西武バスについて 関東バス・西武バスについて 以下の系統は、朝ラッシュ時どのくらい混みますか?(一番多く乗車する、バス停名もお願いします) ・鷹13 ・吉53 ・吉61 ・吉61-1 ・吉62-1 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 関東(観光・地域情報) 茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県関東地方 カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
まさに知りたかった回答です!リンク先まで載せてくださって、ありがとうございました!