• 締切済み

エンジンオイルはどこで交換しますか?

エンジンオイルの交換なんですが、私は買った所にお願いしてますがスタンドでもすすめられます。皆さんはどこで交換されますか?できれば理由も知りたいです。

みんなの回答

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.5

購入したお店ですかね。 車に詳しい人であれば、情報ネットワーク等を有効に利用するのでしょうけど。 GSは寧ろボられるので避けます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84210
noname#84210
回答No.4

ディーラー。 次の車検までに受ける定期点検でのエンジンオイル等の部品代や点検料金が含まれたパックのようなものに入っています。 車検のときにその分先払いしておくんですが、点検のたびに支払うよりはお得だし、点検時に余計な故障などがなければ一切お金を払う必要がないです。 また走行距離からも、点検時の交換でちょうどいいし、交換を忘れたりということもないので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

車を購入した販売店(メーカ)で交換します。 ガソリンスタンドや部品販売店(○○バックスなど)でも交換を進められますが、故障、トラブルの発生を防ぐために1箇所でしか交換しません。 勿論、点検、修理も1箇所で行っています。 メーカー系は割高と指摘されることもありますが、他で交換などをしないことで、万一の責任所在を明らかにできますし、修理、保証にも安心感があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

私はスタンドですね。手軽に替えられるし、混んでいたら給油だけで帰れるし。まあ、価格的にどうかはキチンと比べなければいけないでしょうけど、ディーラーは一番高いイメージがあるし、予約しないと出来なかったりするので、サービスでやってくれたり点検のついでに割引してくれるときはやります。カー用品店が一番安いと思いますけど、混んでいることが多いのでやりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bkbkb
  • ベストアンサー率33% (97/289)
回答No.1

仲が良くて信頼出来るお店です。 買ったところが信頼できるなら、そこでいいのです。 もしスタンドが信頼できるお店なら、それでも良いのです。 例えばですよ。 もしオイル交換の時に、オイルを抜くプラグの締めが緩くて走行中に取れたとします。もちろんオイルがなくなってエンジンが壊れますよね。 その時、「そんなの知りません」というようなお店であれば、やめた方が良いかもしれませんね。 大まかにいえば、スタンドなどはあまり保障もしてくれませんし、技術レベルも素人バイトの時があるのでお勧めはしにくいですね。良いところがないというわけではないですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A