締切済み ウイイレ2009の曲入れ・・・・ 2009/02/13 22:55 KONAMI_WE_SOUNDのフォルダに自分の好きなMP3の曲を入れた のですが入っていません・・・・ なぜでしょうか? かなり困っているのでおねがいします!!! みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#96281 2009/02/16 02:26 回答No.1 どの時点で曲が入っていないことがわかったのですか? 説明書の60ページを見て、フォルダの場所や、フォルダに入れたMP3がゲームに対応しているかどうか確認してみてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームその他(ゲーム) 関連するQ&A ウイイレ2011 自分で曲や入場曲や実況を入れれますよね? そこでお願いです!オススメの曲をmp3でください! 入場曲はテレビで流れているやつがほしいいです。。。 ウイイレ2008はネット対戦対応? PS3/XBOX360のウイニングイレブン2008の発売が近づいてきました。 私はXBOX360でウイイレXのネット対戦を楽しんでいます。 どんなに良くできたゲームでもネット対戦ができないのなら買いません。 ウイイレ2008はネット対戦は対応しているのでしょうか? どこにもはっきりと情報が載っていないようです。 ぜひ情報をください。 http://www.konami.jp/we/we2008/ 曲をつなぐ 最初の曲の終わりをフェードアウトしてかぶせてフェードインしながらくっけるソフトを教えてください。sound engineで出来ると思ったのですが出来ません。 windows XPです。sound engineではmp3は開けませんでした。教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 一曲が終わったら次の曲へ こんにちわ ただ今フラッシュでmp3プレイヤー的な物を作ってるのですが 一曲は再生できるものの一曲が終わったら次の曲へ とアクションスクリプトを組むにはどうすればいいのでしょうか? 今のプレイヤーにはプレイ、ストップボタンだけの 単純な機能がそなわっています var song_sound:Sound = new Sound(); song_sound.attachSound("曲名"); play_btn.onRelease = function() { song_sound.start(); }; stop_btn.onRelease = function() { song_sound.stop(); }; このようになっております。 どのようなスクリプトを書き足せばよろしいのでしょうか? また、スクリプトを足す以外に簡易的な作り方など あれば教えてください。 説明しているサイトもいろいろ探したのですが なかなかみつかりません(汗 サイトなどでも結構なのでよろしくお願いいたします FLASH8 WINDOWS XP 使用です ドラムマニアの曲でパンクっぽいヤツ・・・。 「SillyGirl」っていう曲があるんですけど、 この曲は誰(どこのバンド)の曲でしょうか? KONAMIのオリジナルなのでしょうか? 入っているCDとかも教えて頂ければ幸いです。 MP3Gainの使い方と画面の見方 MP3Gainの右下にある数字は曲数、ファイル数どちらですか? itunesの曲数は1832曲なのですが980に成っているので itunesの曲をMP3Gainで揃えた後itunesのフォルダ内が変わるのでしょうか? 別のフォルダが出来るのでしょうか? itunesの曲をMP3Gainで揃えた後はitunesの「サウンドチェック」のチェックは外しておくのでしょうか? mp3の曲をダウンロードしてもwmaになってしまいます 昨日mp3の曲を1曲だけwmaに変換しようとしたのですが,フォルダ内のmp3の曲がすべてwmaになってしまいました。 曲のプロパティを開くと ファイルの種類:MP3 オーディオ ファイル (mp3) プログラム:Windows Media Player となっています。プログラムのところををiTunesに変えてみたのですがwmaと表示されました。再生してみましたが,やはりメディアプレイヤーが開かれてしまいました。 試しに新しくmp3の曲をダウンロードしてみましたが,メディアプレイヤーで再生されてしまいます。 変換するときには SCMPX というソフトを使いました。 たぶん自分の使い方が間違っていたと思うのですが,普段iTunesを使っているのでいちいちメディアプレイヤーが開かれると不便で困っています。ドラッグすればmp3になることはわかっているのですが・・・。 なんとかmp3に直す方法はないでしょうか。 MP3の曲をiPodに移したい ソニーのMP3を使っていましたが、故障したので、iPodを購入しました。 ソニーのMP3に入っている曲をiPodに移したいのですが、どのような操作をしたらいいか教えてください。 パソコンのフォルダ内にある曲をコピーしてiTuneに貼り付けとか・・・そんな簡単なことではできないのでしょうか? よろしくお願いします。 CDBurnerXP 曲間無しにするには CDBurnerXPを使っていますが、ライティング(mp3)をする時に 『曲間を無し』に出来ると聞いていますが、やり方が分かりません。 あるサイトに、mp3ファイル一曲ずつD&Dすればトラックの間隔をどうするか聞いてくるみたいですが、今回、私が行ったのは曲が入ったフォルダごとライティングしました。これが『曲間を無し』に出来なかった理由ですかね? 教えてください。 youtubeの曲をフォルダにしたい youtubeから好きな曲を集めて、自分のフォルダに録音したいのですが、MP3変換してダウンロードし ても、正しく保存されるファイルと「入力メディア形式が無効です」と表示され再生できないファイルがあります。そこで、次の点についてお聞きします。 (1)MP3でだめな場合は、他に方法があるでしょうか? (2)最初から、このファイルはフォルダへ入れたとき、再生可能かどうか簡単にわかる方法はありま すか? mp3を聞き流しつつ、いらない曲を選別できるソフト。 今は「SmartAudioPlayer 1x」というmp3再生ソフトを使って 特定フォルダ内にある曲を、ランダムにかけているのですが 曲数が多くなりすぎてきたので選別したいと思っています。 ただ、実際に聞いてみないと選別できないので 普段通り、曲をかけ流しながら、手軽に流れているmp3ファイルを 別フォルダに移動させたりできるようなmp3再生ソフトとかないでしょうか? 別フォルダに移動できればいいので、 次の曲にスキップしてから移動とか、 どの曲をスキップしたかログが残って後から一括移動可能とかでもOKです。 こんな都合のいいソフトが、もしありましたら ぜひぜひ教えてください。 OSはWinXPhomeです。 MediaPlayerのメディアライブラリにある曲を一発で探したい メディアプレイヤーの9を使っています。OSはWIN98SEです。 メディアライブラリに入っている曲(自分が過去にプレイした曲)が、自分のPCのどのフォルダに入っているかを一発で探す方法などはないでしょうか。 マイドキュメントの中やいろいろなドライブにMP3などが散乱してしまっているので、スタートボタン→検索、とやって探しているのですが、まだるっこしくて… メディアプレイヤーの操作だけで、「このファイルは××のフォルダにあります」とわかるような方法はないでしょうか。 わかりづらい質問で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム iTunesに曲を追加できない 曲をダウンロード(MP3)して、iTunesに追加しようとしてフォルダやそのファイルを選択してもリストに表示されません。 なぜでしょうか? WinAMPのプレイリストの曲ファイルを抽出 WinAMP V5.51を使っています。 WinAMPで作ったプレイリストの曲のファイルを表示、または別フォルダか何かに抽出する方法はありませんか? MP3プレイヤーで、WinAMPで作ったプレイリストの曲が聞きたいんです。持っている曲全てをMP3プレイヤーに保存して、プレイリストファイルも保存すればできそうですが、持っている曲全てをMP3プレイヤーに保存することが無理なので、プレイリストの曲のファイルのみを別フォルダか何かに抽出できればと思いました。 PSPに曲が入らぬ プロパティをみるとmp3となっている曲だがMUSICフォルダに移動させてPSP内を見てみると 入っていなかった・・・が無いにもかかわらず、メモリの残りサイズは減っていた。 このファイル、実はWMAだったというオチなのでしょうか。 ダウンロードした曲です。 4分52秒で9154KBです。 iTunesの「!」が付いた曲を消したい MP3ファイルをフォルダから削除したりなどすると、 iTunes上にはまだ曲が表示されていて、「!」が付いてしまいますが、 これらを一度に一覧から取り除く方法はありますでしょうか。 今はいちいち「!」のついた曲ごとに右クリックで「削除」しています。 「元のファイルが見つからない曲はリストから取り除く」方法がありましたら 教えてください。 MP3→3g2に変換後、miniSDに入れて携帯で聴きたいのですが。。。(au LISMO MusicPort W41SA使用) iTunesを使ってMP3を3g2ファイルに変換。その後、miniSDのサウンドフォルダにファイルを転送しました。 ●その状態でも選択した1曲のみは再生できるのですが、MP3プレーヤー等と同じように曲リストの順番どおりに自動的に再生する、という機能が見当たりません。サウンドフォルダに入れたファイルはいちいち1曲ずつ手動で再生しなければいけないのでしょうか? ●曲を再生中は別の作業が出来ないようなのですが、Eメール等をやりながら曲を聴く事は可能でしょうか? ●「著作権あり」の3g2ファイルをau Music Playerで再生することは可能でしょうか?可能でしたらその方法は? ごちゃごちゃと色々書きましたが、要はMP3音楽ファイルを携帯で再生するミュージックプレーヤーにしたいと思ってやっています。色々調べたのですが、初心者の私にはこれが限界でした。。どなたかアドバイスお願い致します! ケータイをMP3プレーヤーのようにしたくてW41SAと512MBのminiSDを買ったのでなんとかしたいんです。よろしくお願いしますm(_)m ituneへの曲のインポートの仕方 ituneへ曲のインポートをしています。 もともとipodを買う前から、MP3形式で保存しておいたものですが、 1曲ずつしかインポートできません。 フォルダの中の曲をいっぺんにインポートすることは、 できないでしょうか? 曲作り(byギター) 曲を書く人でもそうでない人でもいいのですが、なんとなくスランプっていうのか、ここ最近、納得する曲がでてこなくなっていて・・どうしたらこの状態を変えられるかなぁと思い質問しました。私は、あるメジャーの会社にデモを送って(シンガーソングライター)、認められて曲を増やすためにデモを送ってるところなんですが、今までの反応はけっこうよくて今回送れば何かもっときっかけが出来るような気がして、早く書かなくちゃって思うんですけどでてこなくて。1曲は書いたんですが、あと2曲くらい書きたいんです。ちなみに私は女で20さいです。一番大好きなのはニルヴァーナで、あとスマパンとか大好きでそんな感じの曲を書く努力はしているのですが、自分のサウンドっぽくなってしまうと、自分がやりたいものじゃないと思って嫌になったりとか、逆に自分のサウンドというものを確立するほど曲数も書いていません。かなり、イライラしてどうやったら自分が望むサウンドにちかづけるのかと、新しいコードを試したりしているのですが・・。何かいいアドヴァイスあれば教えてください!よろしく。 ケータイサウンドメーカーでのW31Sへの曲のコピーについて ケータイサウンドメーカーでのW31Sへの曲のコピーができません。SOURCENEXTへメールで問い合わせ、メモリースティック内のMOBILEフォルダの中のAU_INOUTというフォルダに入れればよいとのことでした。しかしそのようなフォルダは携帯電話で動画を撮影して保存してもありませんでした。また、パソコンでそのフォルダを作っても携帯電話で曲のファイルすら認識されませんでした。 実際にW31Sでケータイサウンドメーカーを使っている方、どのフォルダにいれればよいか教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など