- ベストアンサー
DVDが見られません。
最近、中古で買った東芝製ノートパソコンですが、全てのDVDを見ることができません。というのは、動きの少ないDVDは見ることができますが、音楽のDVDのように動きが早かったりすると、見ることができません(途中で止まったり、再読み込みします)。 修理屋にもっていったところ、「内部でエラーが出ているので、リカバリして云々…」と言ってました。3万程度かかるといっていました。それなら、中古パソコンが買えるわ…と思い、修理せず帰りました。 DVD(早い動きの映像)が見ることができるようにするには、どうしたらよろしいでしょうか? なお、ドライブ自体は壊れていないとのこと。 <スペック> OS:XP CPU:セレロン2.2GHz メモリ:512MB ドライブ:DVDコンボ 機種名:NEC製VY22X/RF-L
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- goskfurutone
- ベストアンサー率39% (237/598)
回答No.6
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.5
noname#102048
回答No.4
noname#102048
回答No.3
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2
- kanburu
- ベストアンサー率13% (118/865)
回答No.1
お礼
音楽DVDじゃなく、映画的なものは大丈夫でした。ひょっとすればメモリ不足かもしれませんね。
補足
回答ありがとうございます。 Gomプレイヤーでも視聴不可。 本体の問題なのかな??