- ベストアンサー
フィルム写真を続けておられる方限定
去年の暮れに、お散歩カメラとして愛用していたフィルム一眼レフが壊れてしまいました。 コンパクトデジカメも使っているのですが、好きになれないというか、撮っていても全然楽しくありません。 買い換えるとしても、今や新品で買えるのはフラッグシップ機だけのようで、現実的には難しいと思いますし、お金を出してまで修理をする気にもなれません。 中古品も探しましたが、程度のいいものにはなかなかめぐり合うことができません。 もうこの際、割り切ってデジタル一眼レフを買うべきでしょうか? フィルムカメラを愛用されておられる皆様、今後デジタルへの移行は視野に入れておられるでしょうか? 皆様の考えをお聞かせいただければと思います。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両方使っています。 デジタルとフィルムは「9:1」くらいになってしまいましたが、現在でも使っています。 デジタルを使って思ったのは「フイルムと変わりない」ということと「面白みが無い」ということです。 デジタルは「加工する楽しみ」を私にくれましたが、それは同時に「撮影の緊張感」を奪う結果にもなりました。 …なんと言うか「自分だけが大事にしてる宝物」をさらわれたような気分です。 デジタルはやはり「万能ではない」と思い返しました。 趣味性が低いと思いました。 100円ショップでの買い物は楽しいのですが、いざ使うとガッカリしてしまうのと似ています。 それに「紙焼き」は、やはり良いものです。 アルバムに写真を張ると、PCのソフトのようにいちいち立ち上げて見る必要は無くなります。 メモ書きも出来ます。 気軽に本棚から取り出して、眺めることが出来ます。 お酒を飲みながらPCを立ち上げて、というのも悪くは無いですが、なんとなく白けるときがありますね。 やはり「趣味」としての写真として、デジタルはいまひとつ「軽い」気がするのです。 まだ少しはフイルム使用の高級コンパクトや、ライカがあるのですから、続けてみてはいかがでしょうか?。
その他の回答 (12)
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
カメラが好きな方はフィルム一眼レフが良いでしょう。 写真が好きな方はデジタル一眼レフが良いでしょう。
お礼
写真の出来が良ければ、カメラはどんなものでもOKです。 カメラは単に道具と考えていますので、傷が付こうが何をしようが、ちゃんと機能を果たしさえしてくれれば、壊れるまで使い続けます。 ご回答いただき、有難うございました。
- mashazo
- ベストアンサー率51% (19/37)
こんにちわ まだデジタル一眼が高価だったころNikon F5で舞台撮影をしていました。今や業務ではデジタルに完全移行してしまいましたが、これは主に撮影枚数の制限や取り扱いの利便性といった理由になります。 手元では中判カメラで撮影を続けています。35mmだと解像度が足りず、またフルサイズデジタル一眼の画像を見ても輪郭が曖昧に感じました。恐らくフィルムの粒状性とデジタルのピクセルの粒状性では特性が異なることと、フィルムサイズとレンズの組み合わせによるものではないかと思っています。 何よりも古いカメラでは取り扱いに注意が必要で、性能的に何枚も即座に撮影できません。それが撮影に時間をかける理由にもなり、私にとっては撮影することを考える時間にもなっています。三脚を立て、構図を考え、露出や最終的な映像を想像してから、シャッターを切る、というプロセスが大事なのだと考えます。 デジタル一眼であればピクセル数はともかく35mmフルサイズのものがおすすめです。ただピクセル単位の画質を求めるとSIGMA DP1は中判に迫るものを感じます。私自身はMamiya645Proを使っていましたがそろそろシャッターに不具合があり、Hasselbladに移行を検討しています。ただ中判は中古ばかりの市場なので、メンテナンスという面では将来にわたって不安が残ることも事実です。 デジタルカメラの世界はどんどん高性能になり、解像度だけならば中判以上のものもあります。ただ消耗品という印象が拭えず、Hasselbladのような工芸的な製品や、フィルムカメラの多くがそうだったような、各社のオリジナリティが際立つ製品に出会うこともなくなりました。Pentax PENやOlympusXAなどはコンパクトながら撮影する楽しみがあったように思いますね。 参考までに。
お礼
具体的なアドバイス、とても参考になりました。 中判は画質面で有利ですよね。中判の写真を見ると、フィルムっていいなと改めて思います。 デジタルは買ったカメラで画質が決まってしまいますから、カメラ選びの段階で悩んでしまいそうです。 ご回答いただき、有難うございました。
- 1
- 2
お礼
私もご回答者様と同じく、デジタルに面白味を感じません。 もしかすると、デジタルに浸ってしまえば面白味がわかってくるのかもしれませんが、構図を切り詰めたり、露出をどの程度補正するといった、一枚、一枚丁寧に撮影する姿勢が失われそうで怖い気がします。 ご回答いただき、有難うございました。