- ベストアンサー
フィルム写真を続けておられる方限定
去年の暮れに、お散歩カメラとして愛用していたフィルム一眼レフが壊れてしまいました。 コンパクトデジカメも使っているのですが、好きになれないというか、撮っていても全然楽しくありません。 買い換えるとしても、今や新品で買えるのはフラッグシップ機だけのようで、現実的には難しいと思いますし、お金を出してまで修理をする気にもなれません。 中古品も探しましたが、程度のいいものにはなかなかめぐり合うことができません。 もうこの際、割り切ってデジタル一眼レフを買うべきでしょうか? フィルムカメラを愛用されておられる皆様、今後デジタルへの移行は視野に入れておられるでしょうか? 皆様の考えをお聞かせいただければと思います。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.3
- mashazo
- ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.2
- 1
- 2
お礼
私もご回答者様と同じく、デジタルに面白味を感じません。 もしかすると、デジタルに浸ってしまえば面白味がわかってくるのかもしれませんが、構図を切り詰めたり、露出をどの程度補正するといった、一枚、一枚丁寧に撮影する姿勢が失われそうで怖い気がします。 ご回答いただき、有難うございました。