• ベストアンサー

デスクトップマシンで頻繁に「デバイスの切断」「デバイスの接続」が起きる。(OS:WindowsXPSP2)

お世話になります。 MOUSEコンピュータ社製のデスクトップパソコンを使用しています。 このパソコンで、使用中に頻繁に「デバイスの切断」「デバイスの接続」が発生し、作業がたびたび中断するので困っています。 状況を詳しく説明します。 機器について OS:WindowsXPSP2 メモリ 1GB(購入時528MBから増設) 周辺機器について ほぼ常にUSB接続している機器 キーボード、マウス、メルコ社製外付けHDD(250GB) 必要に応じてUSB接続している機器 FDD、携帯MP3プレーヤー、SDカードリーダ&ライター、ほか USB接続はキーボードのみ本体のUSBポートに接続、その他のUSB機器はELECOM社製品のUSBハブ(ACアダプタにより外部電源供給しています) 異常発生時の状況 1 パソコンでネット閲覧、アプリケーション動作などの作業を行う。 2何かのきっかけによってUSB機器のデバイス切断が発生してしまう。 (Windowsサウンドに設定した「デバイスの切断」音が再生される。 またキーボード、マウスが操作を受け付けなくなる。 USBハブのUSBポート接続状況ランプが全て消える。 外付けHDDの回転音が止まる。 以上の事柄から「デバイスの切断」がなされたことがわかる) 3 10秒から30秒ほど経過後、デバイスの再接続が行われる。 (Windowsサウンドに設定した「デバイスの接続」音が再生される。 またキーボード、マウスが操作を受け付けるようになる。 USBハブのUSBポート接続状況ランプが点灯再開する。 外付けHDDの回転音が発生する。 以上の事柄から「デバイスの接続」がなされたことがわかる) このようなデバイス切断、接続がしばしば起こります。 何がきっかけなのかは明確にはわかりませんが、アプリケーションウィンドウ内でのスクロール作業、ネットブラウザ(IE)ウィンドウ内でのスクロール作業をしている最中に発生することが多いです。 (逆に、何もマウス操作をしていない場合に発生した経験はない) 一昔前のマシンならスクロール操作が極端にマシンに負担をかけている、ということもありましょうが、メモリを1GBに増設しているし、負担がかかったからといってデバイスの切断が起こる理由がわかりません。 作業が中断するだけならいいのですが、外部HDDや外部メモリカード上のファイルを展開中にこれがおきると後始末に厄介なので非常に困っています。 (これ以外に 「○○の設定はどうなってるの? それがわからないと答えようがないよ。」 というものがあればご指摘下さい。補足欄にて回答いたします。 直すにはどのようにに対処したらいいでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.2

私は可能性の高い順に、  ・USBマウスのハード障害   (異常な電流がマウス側に流れ、その影響でUSBハブがダウン状態になりPC側から切断されているとか)  ・USBハブそのものがハード障害  ・PC本体側のUSB関連チップのハード障害若しくはマザーボードのハード障害 じゃないかという気がする。 試せるのであれば、  ・USB機器はマウスとキーボードだけ接続した状態で同じ現象が再現するか試す   (USBハブ経由と本体直接の2通りのパターンを試して下さい)  ・別のマウス(USBでもPS/2接続でも)を接続して同じ現象が再現するか試す  ・USBハブを使わず、マウス,キーボード,その他1デバイス程度のみを接続して同じ現象が再現するか試す   (1デバイスは、現象が再現しないなら次々とチェンジして試していく) してみては。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やってみたんですがだめでした。 「だめでした」の意味は、マウスを 「光学式マウスからトラックボールタイプ(接続はPS/2ポート)に変えてやってみたが、やはりウィンドウ内のスクロールを行うと、今まで同様にUSB機器のデバイス切断が行われる。」 ということです。 新発見がありました。USB機器のデバイス切断だけでなく、PS/2ポート接続のマウスも切断されました。 いったいどうなってるんでしょうね。

その他の回答 (4)

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.5

>「光学式マウスからトラックボールタイプ(接続はPS/2ポート)に変えてやってみたが、やはりウィンドウ内のスクロールを行うと、今まで同様にUSB機器のデバイス切断が行われる。」 >ということです。 >新発見がありました。USB機器のデバイス切断だけでなく、PS/2ポート接続のマウスも切断されました。  「うわ、何それ?」と言いたい事態ですな。  PS/2接続のマウスでそこまでの事が起きるなら、マザーボード本体が想定外の深刻な状況かもしれない。  (もしくは、電源ユニットがマザーボードに供給している3.3V+5Vの電力が異常な状況になっているとか)  視点を変えて、そのUSB接続の諸々の機器及びPS/2接続のマウスを他の正常稼動しているPCに繋いで稼動テストしてみましょう。  (なるべく1デバイスずつで)  それで、試した全ての機器の正常動作が確認出来たなら、マザーボードの障害が確定と言う事で。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼コメント遅くなりましてすみません。 パソコンは1台しかもっておらず、手近にはほかのPCがないのでこれ以上の追求は困難ですので我慢してしばらく使うこととします。 お金がたまったら絶対、別のメーカのパソコンに買い換えることとします。 いろいろありがとうございました。

noname#79016
noname#79016
回答No.4

PCI スロットに空きがあるかどうかは、ご利用の PC の仕様表をご覧ください。 省スペース型では、空きスロットが無かったり、Lowprofile 仕様のボードしか使えない場合があります。 USB の無効化については、ご利用の機種のマザーの型番を仕様で確認したうえで、フリーワード検索 https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_freeword.asp で 「bios usb」 などを検索してみてください。 無効にする場合は、必ず、増設して増設側の動作と PS/2 を確認してからにしてください。 増設の動作を確認せずに無効にすると、操作不能になる危険性があります。 通販されている USB ボードの例。 I・O DATA USB2-PCIL4 NTT-X Store 1,176 円。 http://nttxstore.jp/_II_IO11086945 販売ページアのアドレスと価格は、この記事の記述時点のものです。

noname#79016
noname#79016
回答No.3

マザー ボード (メインボード) が電気的に不安定になっている可能性があります。 PCI スロット用の USB ボードなら 700 円程度から売られていますので、BIOS などでマザーのほうを無効にして、増設のほうからつないでみると、問題がマザーにあるのかどうかがわかるかもしれません。

s_end
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >PCI スロット用の USB ボードなら 700 円程度から売られていますので、BIOS などでマザーのほうを無効にして、増設のほうからつないでみると、問題がマザーにあるのかどうかがわかるかもしれません。 お手数ですがこの部分を初心者向けに解説お願いします。 初心者なものですから・・・

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

単純に「USB-HUBの動作不良」なんじゃないですかね? HUBを使わず直結して、同じ動作が起きるかどうか確認して下さい。 また、HUBが電源を使わないタイプの場合、供給電流が不足している 可能性もあるので(電源レスのHDDなどはかなり大量の電力を食う)、 HDDやFDDなどを外して動作させてみてください。 多分、データ処理の問題ではなく、電力供給の問題だと思います。

s_end
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 質問文にも書きましたように、USBハブは外部からAC電源供給を受けています。USBハブの電源供給ランプも点灯しています。 もしも 「USBハブの電源供給ランプが点灯していたとしてもそれを過信するのは誤り。実際にはUSBの電源供給ランプが点灯していてもHUBポートには電源供給されていない可能性だってあるよ。」 という場合、パソコン側から現在電源供給されているか否か、をチェックする方法はありますでしょうか?

関連するQ&A