- ベストアンサー
スペイン モンセラット・シッチェスについて
2/12よりツアーでスペインに行きます。 元々、最終日前日にモンセラットに行くことがツアーに組み込まれていました。 しかし、本日添乗員さんから、モンセラットへ行く道が落石で通れないので、モンセラットツアーは出来なくなったと連絡がありました。 自分でモンセラット観光局のHPを確認したところ、ケーブルカーは動いている事は確認が出来ました。 ツアーの代替内容としては、シッチェスに行くとの事。 そこで質問です。 シッチェスはどんな場所でしょうか? ツアーなのでどうまわるつもりなのかはっきりはわかりませんが、もしかしたら、着いたらフリーという形かもしれません。 (今日の電話で確認するのを忘れました) 添乗員さんからはリゾート地なので…みたいな言い方で、時間によっては魚市場とか開いているかもしれませんし、 あとはカフェや土産物屋とか…という話でした。 地球の歩き方を急遽読んでも、美術館があるのはわかりましたが、その他あまり情報がありません。 行って、面白い(楽しめる)ような所でしょうか? 2年前に1人でニースやマントンに行ったことがありますが、街並みはそんな感じなのか…? 添乗員さんからはシッチェスを放棄してもいいと言われました。 その場合、昼過ぎから時間があると思われます。 モンセラットは元々行きたかった場所でもあるので、自分で電車・ケーブルカーを乗って行く事も一つの案かと思っています。 ただ、1人参加なので、1人で電車やケーブルカーに乗る事も多少不安に感じています。 バルセロナも駆け足での観光だと思うので、バルセロナを再度ゆっくり回るか… モンセラット+バルセロナ観光の不足部分をするか… ツアーに参加するか… 出発まで日が近い事もあり非常に悩んでいます。 何か良いアドバイスがあれば教えて頂けたらと思います。 長文となりましたが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
重ね重ねありがとうございます! バトリョ邸の入場制限の情報は参考になります! 窓口は確認して、すぐ入れなかったパターンの事も考えておきます。 市場はやはり午前中やシエスタの時間閉まってしまうのがあるのですネ。 書いて下さったように雰囲気だけでも楽しみ、シエスタの時間は特に無防備には歩かずにゴシック地区などは避けようと思います。 でも、情報を頂くと行きたい所が増えてきてしまいます(笑) 一応、シッチェスは行かない方向に気持ちがいっているので、色々と検討してみたいと思います。 バルセロナ・エッセンシャルズの件もありがとうございます。 情報は日々変わる事もあるでしょうから、参考にする感じにしたいと思います。 色々とありがとうございました!!