• 締切済み

irvine1_0_0での一括ダウンロードの方法は?

先日このサイトで一括ダウンロードのフリーウエアとしてirvine1_0_0を紹介していただきインストールしたのですが、Irvineで1つずつはダウンロードできるのですが、いろいろなサイトかからしていしたものをまとめて一括ダウンロードする方法がよくわかりません。ご存知のかた教えてください。

みんなの回答

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.4

>異なるサイトから、ひとつづつのURLを指定して、いくつかまとめて一括でダウンロードしたいのです。ほかに方法はありますでしょうか? まず、メモ帳などを開きます。 そこに DLしたいURLを張り付けていきます。 それで、終わったら、全部をまとめて コピーし、張り付けでいいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5746
noname#5746
回答No.3

皆さん答えておられるのでこれから役立ちそうなことを回答します。 irvineはキューフォルダをいくつか作りキューフォルダの設定。 ツール→オプション設定とフィルタリング設定。 ツール→リンクのインポート画面でのオプション→オプション設定。 これらを使いやすいように設定しておくととても使いやすくなります。 それからirvineはDLしたファイルの履歴情報が溜まってくるととても重くなってしまうので デフォルトのフォルダ(キューフォルダを作ったらこれも)を右クリックし フォルダ設定→キューフォルダタブで完了アイテムをごみ箱へ移動するにチェックしておき ごみ箱も時々空にするといいですね。 履歴も残すなら時々消すようにするといいです。 あとヘルプをよく読んでください。 これらのページも参考になると思います。 http://www4.big.or.jp/~siro/st/irivine_00.html http://www.hct.zaq.ne.jp/uekou/Irvine/download.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.2

ツール|オプション設定のIEメニュータブを選択します。 IrvineでダウンロードとIrvineへすべてのURLを送るをチェックします。 IEで右クリックするとメニューにIrvineへすべてのURLを送るがあるので選択すると、URL選択画面が表示されるので実行|ダウンロード登録を選択するとダウンロードを開始します。 とのことです。リンク上で右クリックしてはいけませんよ。

nikku38
質問者

補足

ありがとうございます。 ひとつのホームページのなかの複数のURLはご指摘の方法で可能なのですが、 異なるサイトから、ひとつづつのURLを指定して、いくつかまとめて一括でダウンロードしたいのです。ほかに方法はありますでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

マニュアルを読んでみてください。 URLをコピーして 貼り付けだけでいいと思いますが。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/manual.html
nikku38
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 初心者でもうしわけありません。 URLをコピーするということはIEの上のほうのアドレスをコピーするということですね。 ホームページにいくつかダウンロードできる場所があって、いつもは右クリックで直接ダウンロードしているのですが、そのときURLを表す方法があるのでしょうか? 右クリックのメニューでIrivineでダウンロードするというのは現れるのですが、それではすぐに開始してしまいます(当たり前なのかもしれませんが)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A