• ベストアンサー

IEがすぐに凍ってしまいます。

 恥を覚悟で質問します。  先日から、インターネットをしていると、やたらマクロメディアのフラッシュプレーヤーをインストールするかどうかの確認ばかりでてくるのです。  そこで、それではと「はい」をクリックすると、こんどは凍ってしまうのです。    で、それではマクロメディアのサイトに行って、正式にダウンロードしようとしました。でも、凍る凍る・・・。   で、フラッシュプレーヤーのサポートセンターなどを調べて見ました。すると、Cドライブの中のウィンドウズの中のシステムの中の、FLASHを削除するといいなどど書いてあったので、削除しました。すると、IEを起動するだけで凍る状態になってしまいました。(泣)    適当にやってしまった、自分がいけないのですが、どなたか解決する方法はないでしょうか?やはり最初の状態にもどすことをしないといけないのでしょうか??  OSはMeです。IEは6.0のSP1です。  PCはソウテックです。あと他に書くべき情報がありましたら教えて下さい。補足させてもらいます。  PCの知識はかなり乏しいので、そのレベルでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa-
  • ベストアンサー率52% (98/186)
回答No.3

>やはり最初の状態にもどすことをしないといけないのでしょうか? はい、それがよいと思います。 Win MeならばIEのバージョンは5.5SP2がベストだと思います。 Win98、WinMeでIE6.0を使用しての不具合は多いようです。 最後の悪あがきとして、(最初の状態に戻すことを覚悟して) IEの修復を実行する。 コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除より 「インストールと削除」のタブで [Microsoft Internet Explorer 6.0 SP1とインターネットツール]をクリック 「追加と削除」をクリック 「Internet Explorerを修復する」にチェックを入れて[OK] これで削除されたファイルが復元されているか、確認して下さい。 これでだめなら 「Internet Explorerを修復する」ではなく 「以前の Windows の構成に戻す」にチェックを入れて[OK] これでIE5.5に戻ればよいのですが、最悪の場合Windowsが起動 しない危険性があります。 この他に「システムの復元」を実行されてはどうですか? これも最悪の場合Windowsが起動しない危険性があります。 いずれにしても、最初の状態に戻すことを前提にした、 最後の悪あがきです。 (大切な、データのバックアップを忘れずに!!)

faithfully
質問者

お礼

 大変詳しく教えていただきまして、ありがとうございました。  まさか起動しないことはないだろうと、甘く考えてさっさとやってしまったのが悪かったのです。ついに起動しなくなりました。(泣)     そして、今、戻ってきましたよ。復活です。リカバリーしてきました!  バックアップしていなかったので、多少は消えてしまいましたが、なーに、なんだか踏ん切りがついて、さわやかな気分です。(笑)    早速、教えていただいたように、IE5.5のSP2にしました。パソコンの中の余計なものがなくなったのか、動作も速いし、生まれ変わってよかったです。    そんな事情で、皆様にお礼をするのが遅くなりました。すみませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hanatare
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.4

faithfullyさん このような質問は恥でも何でもありません。 たかがコンピュータごときになめられて たまりませんよね。本当に疲れます。 私もMeを仕事で使っておりましたが これがIE(当方も6.0)といわず ソフトかまわずフリーズしまくり こりごりました。メモリは256MBもあるのに! 思い切ってWindows2000に したところ、快適そのもの。 嘘のようにフリーズしません。 インストール時にソフトや周辺機器の 互換性に注意さえすれば乗り換えた方が いいです。是非、お試しあれ!

faithfully
質問者

お礼

 アドバイス、ありがとうございます。温かいお言葉、本当にうれしいです。    パソコンはどうも苦手で困ります。  もっとハード面を限定して、ソフト面だけを安心して使えるパソコンって無いんでしょうか?  いわゆる家電みたいに。(それならパソコンではないと叱られそうですが)  時間短縮のためにパソコンを使っているのに、トラブッテいる間に仕事する時間がなくなってしまうから、意味がないですよね。       しかしやっぱり、Meはだめなんでしょうか?  XPに変えようかと思っていたのですが、2000がいいんですね。  参考になりました。ありがとうございました。    

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naoya1011
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

全く回答になってませんが僕はタブブラウザ「DonutP」をおすすめしちゃいます。 これが、本体をダウンロードできるサイトです。 http://donutp.com/ 回し者みたいでごめんなさい、でも、すごく使いやすい&軽いです。 ちなみに、フリーソフトです。無料です。

参考URL:
http://donutp.com/
faithfully
質問者

お礼

 ありがとうございます。  ブラウザと言えば、IEばかりを考えがちですが、そういう手もあるのですよね。参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.1

おまじないとして、ξ\_(-_-)_/ξ IEのツール→インターネットオプションから 1.「全般」タブの「ファイルの削除」をクリック  「すべてのオフラインコンテンツも削除する」  にチェックを入れて「OK」をクリック 2.「全般」タブの「履歴のクリア」をクリック 3.「詳細設定」タグで、「規定値に戻す」をクリック 4.「プログラム」タブで、「Webの設定のリセット」 ですね。お試しください。 ((((*・o・*)†~~~アーメン

faithfully
質問者

お礼

 教えていただきましてありがとうございました。  試してみましたが、やはりだめでした。(泣)  しかし、顔文字がおもしろかったです。(笑)特に、おまじないが。    お礼がおそくなりまして、すみませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A