- 締切済み
セットアップができないのですが・・・。
こんにちは。 先日パソコンがフリーズしたので電源ボタン長押しで強制終了をかけました。 その後起動中、「disk boot failure, insert system disk and press enter」と出たため、 windowsXPのホログラムが印刷されたCDを入れてエンターを押しました。 しかしパーティションの設定の画面迄いくと、バーティションの作成はC、削除はDなどの選択肢が出るのですが、 Cはまったくの無反応、Dや↑やENTERを押すと画面が真っ青になり、 「stop: 0x00000050」というエラーコード(?)がでて毎回失敗してしまいます。 対処法として、メモリを変えてみたり、ハードディスクを変えてみたりしたのですがいずれも駄目で、 質問板にBIOSの設定のadvancedをAHCI ConfigurationをDisabledにすると 良いとあったのですが自分のBIOSにはそもそもその項目がありませんでした。 ちなみにHDDはSATAとかいう形式でこれはフロッピーであらかじめ読み込ませる必要がある等とあったのですが、 自分のPCにはフロッピードライブはついておりません。 なんとかならないでしょうか…。知恵を貸してください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kentan384
- ベストアンサー率35% (781/2203)
SATAドライバのインストール方法。 http://www.regin.co.jp/install/sata.html FDDくらいは買いましょう。 SATAドライバは、メーカーが提供しています。 また、SATAコントローラチップが組み込まれているマザーボードが最近ではほとんどです。この場合、ドライバインストールは不要です。 マザーボードの記載がないのでこちらでは調べられませんが、説明書があるはずです。 ない場合、マザーボードを目視すればどこかに書いてあるかもしれません。 メーカーサイトへ行ってサイト内検索してください。 型番検索。SATAドライバでの検索。どちらかでヒットするでしょう。 SATAドライバを読み込ませてもインストールに失敗する場合、 HDDが壊れていることになりますね。 おそらく強制終了によってキズが入ったのでしょう。 バルクでじゅうぶんです。お買い求めください。 SATAもしくは、SATA2と表記されているものをお買い求めください。 SATAが面倒なら、IDEコネクタがマザーボードについていることを確認。そちらでもかまいません。ただし、それを見極める知識が要ります。また、転送速度が遅くなりますので、今までに比べて重いなとも感じます。 こちらの場合、HDDは、IDEもしくは、Ultra ATAになります。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HDDが壊れているという事だと思いますよ。 交換しないと駄目でしょう。 そのパソコン、誰かの自作機ですか?もしそうなら作ってくれた人に相談した方が良いですよ。
お礼
そうですか・・・。 センパイに譲っていただいたものなので相談してみます。
お礼
詳しい説明どうもありがとうございます。 中古のFDDを購入してみたのですがどうも認識しないようなので(故障?) 次の休みに新品を買いに行ってみたいと思います。 あと、HDDを別のPCに繋ぐと普通に立ち上がりました(汗) これはドライバが強制終了のエラーかなにかで消失したということでしょうか。 マザーボードはASUS A8N-Eとありました。 メーカーのページのダウンロードページにそれらしき物が見当たらない所を 見ると、コントローラーチップが逝っているんですかね・・・。