ベストアンサー エクセルでリストの表示を増やすには? 2003/02/07 10:18 エクセルでプルダウン式のリストを作成しましたが表示する際、10件しかでません。リストは50件あるのですが全件一度に表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?どこかに設定するところがあるとは思うのですが。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー imogasi ベストアンサー率27% (4737/17070) 2003/02/07 11:25 回答No.1 エクセル2000です。 (1)コンボボックスというコントロールと思いますが、 フォームから貼りつけないで、コントロールツールボックスから貼りつける。 (2)貼り付けた時、デザインモードの状態で(三角定規と鉛筆のアイコンがへッ込んでいる状態で)コントロールの上で右クリックすると、プロパティのメニューが出ます。 (これが出ない方があるようでもあるが、その理由は掴んでいない。)それをクリックしてください。 プロパティウインドウが出る。 (3)その中に「ListLows」と言う行があるので (ABC順にあるから、探しやすい)、20行を出すと言う意味で、20を入力する。本件質問は50。 50も出してもスクロールが大変ではと心配。限度はいくつか掴んでいない。 (4)あとXでプロパティウインドウを閉じ、デザインモードを解除する。そして▼をクリックすると20アイテム 選択候補が出ます。 (5)候補アイテムを2次元的に、例えば3列X7行表示し、一つを選択したいという希望も出そうだが、残念ながら、調べたことはなく判らない。多分VBAレベルでは不可能。 多段的に組みたてる方法はあります(これを使うと、毎回(例えば人事部を選ぶと、人事課・厚生課・採用化が出るという風のこと。)がこれもVBAの知識が必要。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A エクセル:リストが表示されない お世話になります エクセル2002でリストを作成して保存しました。 他のPCのエクセル97で同じエクセルファイルを開いたところ、ドロップダウンリストが表示されなくなりました。 再度2002の方で開いてみたら、ちゃんとリストが表示されます。 97の入力規則の設定は間違いないと思います。 似たような質問がありますが、そこには「新しいシートに全貼り付けしたら解決しました」とありますが、シートが40ほどありますので他の解決法を探しています。 何卒お力添えを、お願いいたします Excelでプルダウンと連動して日付表示を変える方法。 Excelでプルダウンと連動して日付表示を変える方法。 Excelについてご教授お願いいたします。 現在Excelの勉強中で、勤務表などを作成したいと考えています。 プルダウンから2010年01月など日付を選ぶだけで、その選択したリストに連動して、下の部分にその月ごとの日付や曜日が表示されるようにするにはどのように設定すればよろしいのでしょうか? プルダウンリストの月ごとに29日、30日、31日と表示を変化させるためには、別sheetを参照するプルダウンリストの作成などで作成できるものなのか、それともVBAを新たに勉強する必要がありますでしょうか? 方法を教えていただければ幸いです。 Excelにてリストから表示した月の日付を表示する よろしければExcelについてご教授下さい。 Excelを利用し便利なシフト表を作成するため現在勉強をしております。。 下記に添付してあるような形で、リストから月を選択し、その選択した月の日付を セルに表示していきたいと考えております。 方法としては別のシートを参照するプルダウンリストの作成で実現はできるのでしょうか? それとも、VBAを勉強する必要があるでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Excelでプルダウンメニューをもっとたくさん表示させたいのですが… EXCELの入力規則でデータをプルダウンメニューで 参照表示して入力できるよう設定しています. プルダウンメニューが8件しか表示されませんが ACCESSのように表示数を設定することはできないのでしょうか? エクセルのプルダウンリストの長さ エクセルの入力規則のプルダウンリストの長さは変えることができるのでしょうか? スクロールせずに表示をさせたいです ちなみに空白セルはありません。 EXCELプルダウンリスト EXCELプルダウンリスト 見出しをつけてジャンプさせる方法など、プルダウンリストから目的の項目を早く選択する方法はありませんか? プルダウンリストに0番、1番の見出しを付けたのですが、0を押しても飛ばないし、先に0を入れて▼でも飛ばなかったです。 エクセル2003 プルダウンリストからの条件書式について エクセル2003 プルダウンリストからの条件書式について エクセル素人です。以下の用件で、条件書式を設定したいのですが、どのようにしたらよいのか、素人にも分かりやすく教えていただける方、ご協力をお願いします。 例:プルダウンリスト4つ「たけし、やすお、れいこ、みちこ」と作成 「たけし、やすお」を条件書式にて青色文字 「れいこ、みちこ」を条件書式にて赤色文字 と設定したいのですが、どのようにしたらよいですか。「条件1」だけの設定項目で行えるやり方をおしえていただければありがたいです。 以上、よろしくお願いします。 ドロップダウンリストを大きくしたい。 エクセル2000です。 入力規制でドロップダウンリストからの選択で入力しています。 リストデータが30件あったとして、ドロップダウンリスト内にその30件一度に表示させることはできないでしょうか?(10件程度しか表示されず、スクロールさせています) または、表示件数を増やすような設定は、ないでしょうか? スプレッドシートのプルダウンリスト Googleスプレッドシートで、プルダウンリストを作成する際、同じ列内で同じ選択肢を使用できないようにしたいです。 例えば、リストに、りんご,ぶどう,みかん,バナナとあり、 一度りんごを選択して入れば、次のリストには、ぶどう,みかん,バナナのみが表示される、といった内容です。 エクセルでリストの設定をなんとかしたい。 エクセルにて、下記の様な表を作りました。 シート1は、プルダウンボタンで、シート2で設定したリストから選択できるようになっています。 各曜日で、来る人はほとんど同じです。 今回お聞きしたいのは、曜日を選択すると、同じセル内で各曜日のリストに変更され、 プルダウンに表示される名前がその曜日のリストの人に変わらないかかなと。 セルで1つのリストを選択すると、その名前のリストしか選択できないんでしょうか。 そういうできるかどうかをお教えいただきたいのです。 エクセルの達人の方、よろしくお願いします。 シート1 【月曜日】 ← プルダウンで下記のリストから選択できる 日本 太郎 ← ようになっている 日本 三郎 ← シート2 リスト 【月曜日】 【火曜日】 【水曜日】 日本 太郎 米国 六郎 英国 花子 日本 次郎 米国 七子 英国 次子 日本 三郎 米国 八郎 英国 三子 日本 四郎 米国 九郎 英国 四子 Excelのプルダウンリスト Excelのプルダウンリストを選択しこんな風に表示したいのですが可能でしょうか。 A2セルにプルダウンリストを表示「砂糖、りんご、卵」 砂糖を選択した場合Sugar、リンゴを選択した場合Apple、卵を選択した場合Eggというように、「A2」のセルに表示する。 もしくは、A2セルにプルダウンリストを表示「砂糖、りんご、卵」 B2セルに対応の語句を表示(Indirect関数使用) 印刷時にはプルダウンの選択に関わらず、A2セルは常に「品目」と表示させる。 (B2にデータが表示された時点でA2の表示が「品名」になるのが理想的です) やり方がお分かりの方がいらしたらお手数ですがご教示ください。 プルダウンリスト エクセルでプルダウンリストを設定した時に リストにあるもの以外の言葉を入力することってできますか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム エクセルのリストが表示されなくなった。 エクセルで、入力規則でリストからの選択にしていたのですが、今日使ってみると、なぜかリストが表示されなくなりました。 いわゆる選択する時の▼が出ないのです。 昨日までは普通に選択できていたのに。 同じブックの中で、1つのシートのみ、そういう状態です。 そのシートの任意の新しいセルに同様にリストを設定しても、やはり選択できません。 なのに、入力制限のエラーは出ます。 なぜでしょうか? エクセルのリストについて エクセルの入力規則にあるリストについて質問です。 データ>入力規則から、『入力値の種類』を”リスト”にし、『元の値』を指定する際、 『元の値』の数が増える可能性があるので、ある程度多めの行を指定しておいて、 『元の値』の数が増えても入力規則の設定の変更をしなくても良い様にしたいのですが、 これをやると、リストの表示に空白セルが表示されてしまいます。 空白セルの分はリストに表示させない事は可能でしょうか。 エクセルの「入力規則」についてお尋ねします。 エクセル2010です。 あるセルにデータの入力規則を設定します。 条件設定の入力値の種類を「リスト」にし、リストの値は、0,1,2,3と直接指定します。 これで設定したセルにはプルダウンで0,1,2,3を選択するか、直接0~3の数値の入力しかできなくなります。 ここまでは問題ないのですが、このセルにユーザー定義の書式、0"人"を設定して、1は1人と表示されるようにしました。そうすると、直接0~3の数値の入力ははじかれ、プルダウンで0,1,2,3を選択するしか入力ができなくなります。 リストに設定した値を正しく入力しているのに排除されるのはなぜでしょう? いろいろ試し、リストの値を、0,1,2,3と直接指定せず、セル範囲のリスト指定とし、そのセル範囲にもユーザー定義の書式、0"人"を設定しておけばクリアできました。 でも、たかだか数件のリストを指定するのにいちいちリストをワークシート上に作成し、そこにもユーザー定義の書式を設定しなければならないのは腑に落ちません。 エクセルでプルダウンリストで入力 エクセルで 例えば※A1セルにプルダウンリストで入力できるようにします。 そのプルダウンリストが別のワークシートの A列の内容が表示されそのなかから何か1つを選択したとすると、 そのわきのB列のデータが※A1に選択されるようにすることは出来ますか? インターネットで調べてみたのですが、 見つけることができませんでした。 根本的にできないでしょうか? くわしい方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。 ExcelやPowerpointのフィールドリストや作業ウィンドの再表示 ExcelやPowerPointでテーブルやグラフを作成する際、右端に表示されていたフィルターパネルやフィールドリストなどが閉じてしまいます。再度表示させるには、どうしたらよいでしょうか。 【エクセル】入力規則のプルダウン▼ボタンを常に表示させたい エクセル2003を利用しています。 記入フォームのために入力規則を使って、 リストによるプルダウン選択をセルに設定しました。 そのセルが選択されている時は、セルの右側に▼ボタンが表示され、 そのセルが、プルダウン選択であることが分かります。 しかし、選択されていないと消えてしまうため 記入フォームの際、ユーザーはそのセルに移動しないと 入力するデータが、自由に書き込めるのか、リスト選択なのかが分かりません。 プルダウンであることが分かるように表示したいと考えています。 現在は、仕方が無く 右隣のセルに注意書きとして”*リストから選択してください”などと書いています。 入力規則のプルダウン▼ボタンを常に表示させる方法がございましたら アドバイスお願いします。 同じようなケースの代替案などもお聞かせいただけると助かります。 excel2010でプルダウンリストが出ません こんばんは。 会社内で、LANを使って各部署でexcelの同じ表に入力作業をしているのですが、部署Aでプルダウンリストを作成しても、他の部署では入力する表は同じのが表示されるのですが、プルダウンリストが出ません。どれもバージョンは2010ですが、他の部署で開くと上に互換モードと出ています。作成した時の保存の様式などの問題でしょうか? また、部署Bのexcel2010では部署Aと同じやり方をしてデータ入力規則→リスト選択→元の値 としてもその後の設定するリストの選択に移動できません。 上記2点で仕事が進みません。 初心者で困っています。どうしたらよいのか教えてください。 よろしくお願いします。 Excel2003でのプルダウンリストの設定方法についてお聞きします。 Excel2003でのプルダウンリストの設定方法についてお聞きします。 『入力規則から作成するプルダウンリスト』でも 『フォームから作成するコンボボックス』でもない、プルダウンリストを作成したいのです。 色々検索したり試行錯誤しましたが、設定方法を見付けられませんでした。 VBAかな?とも思ったのですが分からず。添付ファイルをご参照ください。 作成したいのは赤い矢印のプルダウンリストになります。 WEB上で見かけるアンケート等にある様なプルダウンリストで、セル自体に埋め込まれて?います。 セルがアクティブになっていなくとも常に表示されていて、選択肢は別シートからリンクされています。 右クリックも切り取りも削除も出来ず、セルに数式が入っている形跡もないのです。 どなたかご存知の方がいらしゃいましたら、ご教示ください。 評価・お礼は共にさせて頂きます、どうぞ宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など