ソニーならその条件で4万円台でありますが、パナは性能がいい分まだ高いんですよね。
パナソニックだと、今は
DMR-BR500=49,800円(ドンキホーテ)
DMR-BW700=59,800円(LABI)
DMR-BW800=69,800円(ビックカメラ)
DMR-BW900=79,800円(ビックカメラ立川アウトレット)
DMR-BW730=79,800円+ポイント10%(ヨドバシアウトレット京急川崎)
DMR-BW830=94,800円+ポイント10%(ヨドバシアウトレット京急川崎)
こんな値段でして、今市場で売られているのがBR550・BW750・BW850・BW950。
つまり700/800/900は2世代前、730/830/930が1世代前になります。
要は2世代前でも5万を切っていませんから、パナの場合厳しいかもしれないですね。
じゃあ中古だと安いかな?と思ってソフマップで見てみると
DMR-BW700 64,800円
DMR-BW800 73,800円
DMR-BW900 94,800円
DMR-BW730 72,800円
DMR-BW830 84,800円
ああ、新品の方が安い。ですね。
ただHDDは500GB以上でないと苦しいので、そうもなると5万を切るのはかなり厳しいでしょう。
それならちょっとお金を出して容量の多いものを買うとか。事実BW900は1TBで79,800円ですから、それなりのお得感はあると思います。
購入先は先ほど挙げたビックカメラ立川アウトレットとヨドバシアウトレット京急川崎に加え、ヤマダアウトレット生活館いずみ中央店もいいでしょう。その他アウトレット店はいっぱいありますから、電話して値段を聞いていくと安いのが見つかるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。