- ベストアンサー
パソコンで、「ドライブの圧縮」について
表記の件でお聞きします。 “ドライブの空領域”を増やす方法として、「圧縮」が有ります。 ●1.「圧縮」をすると、アクセスは遅くなりますか?、変わりませんか? ●2.「圧縮」をした場合、その後に追加される「ソフトやデータ」は圧縮されて書き込まれるのでしょうか?、それとも非圧縮で? ●3.「●2.」で非圧縮だとしたら、その後また圧縮をした場合、前に圧縮されている部分はどうなるのでしょう? 以上、ヨロシクお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1.早くなります。 2.圧縮はドライブに対して行われますので、追加したものなどは全て圧縮されます。 ただし、一般的にデータが壊れる時は、そのファイルが壊れるなどで済みますが、圧縮ドライブのファイルが1個でも壊れると、そのドライブの全てのファイルが読み出し不能に陥る事が多いです。 つまりとてつもなく危険性が上がります。 また、圧縮ドライブのファイルをアクセスすると、圧縮ドライブそのものを壊してしまうプログラムもあります。 その辺も良く考えられて使うかどうかを決めてください。 圧縮ドライブにして失われたデータは、理科張り業者に頼んだとした場合、通常の破損の数倍から数十倍の費用が掛かり、現実的には復元できないと思われた方が良いです。 使うか使わないかを聞かれたら、私は使わないと答えますし、知り合いから聞かれたら、絶対にやるなと答えます。 そのドライブのデータが無くなっても良いと言う覚悟が無ければ手は出さない方が良いですよ。 データが壊れた時の損害が大きくなりますからね。 その辺は覚悟された上でやられる分には構わないと思います。
その他の回答 (2)
- ozunu
- ベストアンサー率14% (240/1644)
1.遅くなります。 2.圧縮して書き込まれます。 ドライブの圧縮処理後は、アクセスするたびに伸張と圧縮を行うので目に見えて遅くなります。HDDが馬鹿高かった時代の名残とお考えください。 今のように、1TのHDDが1万円を切るようなご時世では「無用の長物」と私は考えています。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 そうなんですか、アブナイ・アブナイ~。助かりました…。 No.1~No.3の全ての「回答/アドバイス」頂いた方々に、“ozunu”さんへの「お礼欄」を借りて書きますが、「ドライブのプロパティ」に「圧縮」という処理方法を載せるのは、メーカーとしておかしいですよネ!(そんなにリスクの大きい方法を)
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
圧縮はやめたほうが無難です。障害が起きた時に圧縮ドライブにまったくアクセス出来なくなります。 ドライブの空き容量が若干増える程度と引き換えに障害時アクセス不可とアクセススピード低下(かなり遅くなります)があります。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうなんですか、アブナイ・アブナイ~。 助かりました…
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 そうなんですか、詳しい説明助かります、アブナイ・アブナイ~。