- ベストアンサー
MAC(OS10.4)から外付ハードディスクにLANで直接接続したい
はじめまして、こんばんは。 現在MACの設定について苦慮しています。 どうぞどなたかお助け下さい~ <( _ _;)> 外付ハードディスク(Buffalo HD-CE1.0TLU2)にクロスケーブルでLAN接続しましたが、MACが認識してくれません。 先日までルータ経由では接続が出来ていたのですが、訳あって直接接続が必要になり、四苦八苦しています。 USB接続は出来るのですが、USBの場合大きなファイルを扱う事が出来ない為LAN接続の必要があります。 iMAC CoreDuo機を使用しOSは10.4.11。 外付ハードディスクのIPアドレスを「finder」の「移動」→「サーバーへ移動」のウィンドウに入力しましたがやはり接続できません。 どなたかご教授頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- masacky
- ベストアンサー率42% (27/64)
回答No.1
お礼
ご教授の通りアドレスを変更し、移動の際にsmb://192.168.11.150でアクセス出来ました!感激しております。ありがとう御座いました!