ベストアンサー 回答 2009/01/10 16:41 本ページの回答が、質問してんら何日か経過しても回答がない場合 その質問は、キャンセルになるのですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 中京区 桑原町(@l4330) ベストアンサー率22% (4373/19605) 2009/01/10 16:52 回答No.2 質問の削除は自分でします http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=102872&event=FE0006 解決にするか、削除しないと何時まで経ってもそのままになります http://okwave.jp/qa53.html この様に9年以上も放置状態です 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 その他の回答 (2) noname#155097 2009/01/10 18:38 回答No.3 >質問してんら何日か経過しても回答がない場合 質問者が放置すればそのまま残るはずです。 削除は本人がします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2009/01/10 16:44 回答No.1 削除されます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて 関連するQ&A 教えて!gooの回答より 遅い 教えて!gooで質問し、回答をもらって随分時間が経過してから、へたをすると次の日にOutlook Expressに回答が届いているのはなぜなんでしょうか。 回答1なのに回答がない 回答1なのに回答がない 教えて!gooを利用させていただいております。本日、とあるカテゴリで気がついたのですが質問のリスト表示のページでは回答1となっているのに、実際に質問ページを開くと回答がついていませんでした。 これはどういった理由から生じるのでしょうか? ご教示いただければ嬉しいです。 # それにしても使いづらくなりましたね。 回答できなくなりました… さっき、ある質問に答えたくて、回答の内容を入力してから回答確認ページになりましたが、確認すればいくつか添削するべきところがありますので、回答のページに戻るボタンを押して直したいです。 結局、直接的に質問ページに戻り、回答ボタンも押せなくなりました。 これはどういう問題でしょうか。原因を教えて頂けませんか。 既に入力欄でたくさん書いたのに、このまま回答できなくなったら困りますよ。ほかの質問なら回答できるのに…既に書いた回答の中身が消えても大丈夫ですが、あの質問に答えたいです。 (あの回答ページのネットアドレスを入力しても出したのは質問ページです) 回答に対しての返事はどのように確認されていますか? OKWeb(教えて!goo)で、自身の回答に対するお礼や補足はどのように確認されていますのでしょうか? メールのチェックを入れると沢山回答されている方は大変に思うのですが、それでもメールで確認されているのでしょうか?それとも、自身で定期的に質問ページを開いてチェックされたり、もしかしたら一切見ない方もいらっしゃるのでしょうか? 回答して程なく返事が来る事もあれば、1週間が経過してから来る事だってありますよね。そういう場合ってどうなるのでしょうか? 私もそんなに早く返事ができる方ではありませんし、過去の質問などを見ていると、いつ書かれたのかわからないのですが、補足質問があるまま停滞している質問が目について気になりました。よろしくお願いします。 回答する場合どういう順番で回答しますか? 回答する場合どういう順番で回答しますか? マチマチの人は多いと思いますが、 みなさんは質問に対してどういった順で回答していますか? 最新質問や関心カテ・個別カテで新しい質問の順でしょうか? (“あくまで傾向としては”です) どのように質問ページを見てどういった感じで回答しているか教えてください。 私は回答する場合には関心のある個別のカテのみを表示させて画面の1~2ページ目の回答の少ない質問をランダムに回答するか、(関心のある)カテゴリーに登録した24時間分程度(あるいは何日か空いた場合は2日分程度)をランダム(回答してみたいと思う順)に回答しています。 最近リニューアルされてからは特に回答の仕方がヘタになりました。他の方の回答を見ないで回答してしまい既に同じ回答があったり(上下に長いせいかな(-"-)・・・)、誤回答をしないように自分の知識だけでなく複数のサイトで同じであることを確認してから投稿したらその間に他の回答者が先に同じ回答をしていたり、前の投稿者から長く時間が空いていたので投稿したらその間に締め切っていたり(または回答した直後にタイミング悪く締め切ったり)、回答文を書いて投稿したら既に締め切りだったり(←これすごく多い)・・・ 私がした回答 私は初めて質問者に回答を送りました。後日、その経過を知りたいのですが、質問者の日付、ニックネームなど分かりません。どのように検索したら良いですか? 回答の見方について教えて下さい お昼頃質問し、早速親切な方に回答をメールにいただいていたのですが、途中できれており 「質問・回答の詳細は下記のページでご覧いただけます。 http://okwave.jp/qa4355312.html」 と、書いてあった為クリックしましたが回答がのていませんでした。 皆様の質問ページをみると 質問 ↓ この質問に回答する ↓ 回答 となっていましたが、私の質問ページには 質問しかのっていませんでした。 何か設定がちがうのでしょうか? 初心者ですみません。お手数ですが教えて下さい。 あれ?この質問、なんで回答が付かないの? 質問してからある程度時間が経過しており、「釣り」には見えない、文章が意味不明でもない、その分野で少し知識があれば回答できそう(でも自分には知識がない)、でも回答ゼロ、という質問を見かけませんか? 自分の場合、答えられるとき恐る恐る?回答してみたり、スルーしたり、なんですが・・・。 このような、回答が付きそうなのに回答ゼロの理由は? 実例がないと答えようがないっ! とおっしゃらず、よろしくお願いいたします。 回答できません・・・ 教えて!gooの参加者です。 回答しようとクリックしたら >エラーが発生しました。 >申し訳ありませんが、現在このサービスはご利用いただけません。 >ご不明の場合は、お問合せページからご連絡ください。 というメッセージが出て、回答できなくなりました。 それまでにも回答していたので、急に不調になったのかなと思い 最新の質問にいくつか回答してみたんですがそちらは何ともなく回答できました。 なので、もう一度回答しようとトライしたんですが同じメッセージが出ます。 字数制限に引っかかるほどの長文でもありません。 お問い合わせページからとあるんですが、 肝心のお問い合わせページがどこかわかりませんし 回答が返ってくるのは早くて明日ですから意味がありません。 何が原因なんでしょうか?こういう経験をされた方、ほかにもいらっしゃいますか? 納得できる回答が得られない場合 質問しても納得できる回答が得られず時間が経過して新たな回答を得るのが困難となった場合、一度良回答を選ばず締め切り、時間をおいてまた同じ質問してもよろしいのでしょうか。 その様にして納得できる回答を得るまで何回も同じ質問してよろしいのでしょうか。 回答か一つもない質問はその後、どうなりますか? タイトル通りです。 質問したけれど回答がつかない状態のまま1週間とかそれ以上経過した場合、その質問はどうなるのですか? 回答を締め切った覚えはないのに回答が締め切られていました。 回答を締め切った覚えはないのに回答が締め切られていました。 質問してからまだ一日しかたっていませんでした。 3件の回答をいただいていました。お礼は回答を締め切ってから出来たのですが、ベストアンサーを選ぶことは出来ませんでした。 どうしてそうなるのでしょうか。間違って質問を締め切ったかもしれないのですが、その場合でもベストアンサーを選ぶことはなぜできないのでしょうか。 どのように回答していますか? 回答する時に自分の答えられそうなカテゴリーを選択して回答すると思いますが、どのくらい前の質問に答えますか? 1ページ目だけでしょうか? それとも2ページ以降も見たり自分が回答してなかった(見ていなかった)ページまでさかのぼって回答しますか? 回答の際に、どのくらいの頻度(毎日・週一など)で回答しているかも記入していただければ嬉しいです。 質問に回答がつかないときやピンボケ回答しかない場合のマナーについて教え 質問に回答がつかないときやピンボケ回答しかない場合のマナーについて教えてください。 1.質問に回答がつかないとき、どれくらい放置しておくものですか? (個人的には数時間経過してスルーされたら「ああもうおしまいだ」と思う) あるいは、質問内容を書き直して再投稿してもマナー違反には当たらないでしょうか? 2.せっかく回答をいただいても 「そういうことを聞きたかったんじゃないんだよ~」 だとか、 (OOに電話してみましょう)(OOに相談してはいかがですか?)→そういうことをしたくないから聞いてるんだよ~、とか、ズバリな回答じゃない場合であっても、お礼をしないのはマナー違反ですよね。 その場合、締め切らずに放置してもマナー違反ではないでしょうか? なるべくマナー違反な行動を慎みたいのでよろしくお願いします。 回答が来ない 質問から30時間以上経過していますが、回答が来ません。 http://okwave.jp/qa/q7017081.html 答えが分からないんでしょうか?(分かるように説明したんだけど・・・) 回答した後の回答のメールが来ない 回答や質問した後、それに関したメールが来ないので、以後、如何なったのかサッパリ分かりません。受け取るには如何すればよいでしょうか?質問した時など、2週間が経過しました、とメールが来ますが、それで、回答の状況を知る次第です。宜しくお願いします。 URLだけを書く回答は適切でしょうか? 最近よく見かけるある人の回答は、回答の内容が、URLの記載だけで、あとは、「このURLに答えがあるよ」とか、それ単独では意味をなさないものばかりです。 URLだけを記載する回答というのは、以前からありましたし、わたし自身も、場合によっては、そういう回答を行います(ただ、その場合、このサイトのURL紹介が多いです)。 けれども、URLだけの回答というのは、その場しのぎの回答になったとしても、後から参照する人にとって、URLをクリックすると、リンク先にあるはずのページが、色々な事情で消えていたりすることがあり、その場合、本当に、このような回答は、「無内容な回答」となります。インターネット上のURL先のページというのは、時間とともに消えるというのは、非常によくあることなのです。 ことに、最近見かけるある人というのは、「一番に速く回答することが目標」などと言っているのです。これは「本末転倒」で多大な弊害があると思います。 実際、その人の提示するURL先を調べると、検索エンジンで出てきたそれらしいページを示しているだけで、質問内容からすれば、不適切かつ、間違いを導くページであることがあります。 弊害として、「すぐに回答が欲しい」という人の場合、間違った情報を受け取って、回答を締め切るということがあります。また、良回答にした後、URL先が消えると、一体どこが良回答か分からなくなり、他の回答を宙に浮かせます。難しい問題の場合、いい加減なことを回答し、質問者の削除権限を奪うことにもなります。 こういう、URLだけの回答で、しかも、速さを競うためか、いい加減な参照になっている回答について、どう考えられますか? 質問への応答待ち日数は何日くらいですか。4~5日経過しても回答がないと 質問への応答待ち日数は何日くらいですか。4~5日経過しても回答がないと、もう回答ナシ、と見ていいのでしょうか。 多くの回答を集めるためには? 質問をアップした直後はイロイロな回答が得られますが、1日もするとほとんど新しい回答がつかなくなります。このサイトの性質上、新しい質問に既存の質問が押し流され後方のページに行くため人の目に触れにくくなるのが原因と思います。 だからといって同じ質問をあらためて投稿するのはマナー上、どうかとも思われます。 どうすれば1つの質問に対して、継続的に多くの人から回答・助言等を得られるでしょうか? 回答をどこからするか 私は、トップページの最新の質問一覧直近で気になったものに回答したり、回答がまだついてないものにできるようなら回答したりしていますが、みなさんはどうやって質問を捜していますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など