※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:adobe after effects コーステックがうまくかかりません)
Adobe After Effectsコーステックがうまくかからない
このQ&Aのポイント
Adobe After Effectsのコーステックがうまくかからない問題について質問させていただきます。
Photoshopで作成したテキストの画像をAfter Effectsに取り込んで、波紋のエフェクトをかけたいのですが、うまくいきません。
ヘルプマニュアルを見ながら設定を行いましたが、エフェクトが反映されず困っています。他に注意すべきポイントはあるのでしょうか?
adobe after effects コーステックがうまくかかりません
タイトルのとおりコーステックがよくわかりません。
解決しないまま一週間が過ぎたので質問させていただきました。
1.Photoshopで適当なテキストの画像を作りました
2.ウェーブワールドで波紋を作りました
3.1をAEに取り込んで、1の画像にコーステックをかけました
設定は、下に1の画像、水面に2の波紋、表面の不透明度は0、そらはなし です。
2の波紋の目玉マークは消してあります。
help.adobe.comのマニュアルを見ると、この時点でエフェクトが見た感じでもかかるような気がするのですが、なにも変化がありません。
なにか他にポイントがあるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
お礼
コンポジションというキーワードのおかげでできました! ありがとうございました! いままで、ひとつのコンポの中にウェーブワールドのかかったレイヤーとグリッドの模様の画像をいれていました。 しかし、ウェーブワールドのかかったレイヤーを1コンポ、グリッド画像を2コンポとして、この二つを、3コンポに入れて、2コンポにコースティックをかけたらできました! 完成した素材ごとにコンポを設けたほうがよいと気がつきました。もやもやも吹っ飛びました。ありがとうございました。