締切済み いいブラウザ 2009/01/06 21:25 今、Firefoxを使っています。 他にいいブラウザはないでしょうか? OS ウインドーズXP 希望 日本語 スタイリッシュ 1GB以内 お願いします みんなの回答 (6) 専門家の回答 みんなの回答 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2009/01/07 04:01 回答No.6 >1GB以内 何が1GB以内なのですか? インストールフォルダの容量ですか? もしそうならGoogle Chromeは550MBくらいですよ。 十分スタイリッシュだと思います。・ http://www.google.com/chrome/?hl=ja&utm_source=ja-wh&brand=CHMV 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rukuku ベストアンサー率42% (401/933) 2009/01/07 03:24 回答No.5 はじめまして Firefox ver.3 を使っていますが、いいブラウザですよ。 ただ、サブで使っているノートパソコンではVer3は重いため、Ver2にしました。…Win XPが何とか動くくらいのスペックなので仕方ないのですが。 不満といえば、たまにFirefoxではうまく表示できないサイトがありますが、そういうときだけIEを使うか、「IE Tab」の様なアドオンを使うことで解決できます。 単に「他のブラウザ」と聞くよりも、 azikitiさんがFirefoxを使っていて不満に思う点を教えてください。 アドオンで解決できる場合もありますし、「そういうことなら、このブラウザ」という提案もできます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#214300 2009/01/06 21:50 回答No.4 何が「いい」のかは各人言い分があると思うのですが、IE7がお勧めです。 色々文句を言われるブラウザではありますが、なんと言っても(例えブラウザが至らなくても)サイトの対応が一番。とにかく表示させるのには困らないという事でしょうか。Firefoxでは、たまに見られないサイトとか、Javascriptが微妙な所がありますが、こういった所でもIE7は確実に動きますし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pome1008 ベストアンサー率25% (2/8) 2009/01/06 21:48 回答No.3 こんにちは。 Google Chromeはどうでしょうか? googleから無償でダウンロードできます。 アプリの起動や検索の体感速度が圧倒的に速く、シンプルで使い勝手の良いブラウザです。 とてもお勧めです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 koketa58 ベストアンサー率18% (355/1961) 2009/01/06 21:43 回答No.2 IE8ベータ2(人柱版) 現時点でかなり安定感はある。 残念ながらスタイリッシュではありません。 スタイリッシュなら サファリのWindows版でしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#151570 2009/01/06 21:32 回答No.1 こういう質問には、次当たりですね。 http://web.ec.hokudai.ac.jp/~sk/browsers/#BROWSERS 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A 英語版(OS/ブラウザ) Firefoxの日本語文字化けについて 英語版(OS/ブラウザ) Firefoxの日本語文字化けについて これまでは英語版OS(XP SP3)上ではIE6(SP3)を使っていました 日本語版OS上での使用ブラウザをFirefoxに切り替えていったことから 英語版でもFirefoxに切り替えられたらいいなと思い始めました でもって実際入れて動かしたのですが日本語が文字化けします (添付画像参照 左:Firefox 右:IE6 英語OS上での動作) IE6では問題なく読めているのでFirefoxでも読めるだろうと思っていたのですが こんな状態で軽くショックを受けています (Firefoxの言語設定として日本語は設定済みですが状況は変わりません) OSフォントとして日本語(東南アジア)フォントインストールすれば 改善することは分かっていますが(試したので)諸事情でそれは行えません (一旦インストール後削除は可能ですがブラウザ起動毎にそんなことやってられません) その他情報 ・日本語入力は不要です(とりあえず読めればいい) ・英語版インストールのみでは日本語フォルダ名も化けて表示されますが いったん日本語フォントインストールすることで表示されるようになります (この段階では日本語入力も可能) その後アンインストールしてもフォントファイルとしては残っているようで 表示は問題なく行えます(入力は不可能になります) ・Firefoxは3.6.10を使用しています これってどこかの設定で対処方法はあるのでしょうか? 軽いブラウザは何? IE6の使い勝手があまりよろしくなく ノートパソコンに新しいブラウザを入れてみようと思っているのですが、 ハードディスクにあまり容量を増やしたくはありません。 そこで、今あるブラウザ(例えば、firefox、Operaなど)で容量の少ない ブラウザはどれでしょうか? また、欲を言えば表示の早いのがいいです。 OSはXP professional SP2です。 ブラウザが落ちまくる ウィンドウズXPで、Firefoxのブラウザをメインに使っているのですが……。 最近ブラウザがやたらと落ちまくります。 ブラウザを起動し、セッションを復活させたら即落ちることもあります。 バージョン2.0を使っていたので、最新版のならそうならないかと思ってインストールしても、やはり落ちまくります。 他のブラウザはどうかと思い、IEを使ってみましたが、それでも落ちまくります。 パソコン本体の設定の問題なのか、アクセスしているサイトの問題なのか、端末の問題なのか、分かりません。 1ヶ月前まではこんな問題はなかったような気がするので、なぜ最近になってこんなことになっているのか、知りたいです。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 仕事に最適なブラウザは? 仕事に最適なブラウザ探しています。 インターネットサービスや、インターネットバンキングを主に使います。 OSはウィンドウズXPです。 現在はSleipnirを使っていますが、Firefoxの方が高速で安定しているのでしょうか。 多機能はあまり必要ありません。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。 新しいブラウザ 新しいブラウザ、Firefox日本語版がでました。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ これは使いやすいほうだと思います。個人的には。 みなさんはどうおもわれますか。 おすすめブラウザ教えてください はじめまして、現在webブラウザとしてfirefoxを使っているのですが、firefoxは重いといわれブラウザの変更を予定しております。候補としてはスレイプニールとかルナスケープくらいしか知りません。 そこでおすすめのブラウザがありましたら教えて下さい。条件は、 (1)タブ機能、マウスジェスチャができること。 (2)firefoxが重いのであればそれより軽いこと。(IE,Operaは除く) 以上です、OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。 ブラウザを起動させるとIMEを日本語入力にできるソフト。 こんにちは。 いつもお世話になってます。 題名のとおりなのですが、 インターネットブラウザを立ち上げた際に『半角/全角』ボタンを押さなくても自動的に IMEを日本語入力にしてくれるようなフリーソフトはないでしょうか? 使用しているOSは、Win XPで、ブラウザはFirefoxです。 以上、よろしくお願いします。 使いやすいブラウザを教えてください。 速いブラウザを教えてください。 現在、K-Meleonを日本語化して使用していますが、ほとんどのActiveXが実行できなくて困っています。 ファイアフォックスは起動が遅く、ネットスケープは重く、オペラはよく落ち...と、ブラウザに正解はない気もするのですが... 2つのブラウザのうち、メインで使うブラウザを設定する方法について 今まで、インターネットエクスプローラーを使用していたのですが、新たにファイアフォックスをダウンロードして使えるようにしたのですが、そのダウンロードをした後に、どちらのブラウザをメインに使うかの選択画面があって、そこで誤ってファイアフォックスをメインに使う方に設定してしまいました。 メールなどで、アドレスをクリックするとファイアフォックスで表示されてしまうので、困ってしまっています。 インターネットエクスプローラーをメインで使用するブラウザに再設定するにはどうすれば宜しいでしょうか? ちなみにOSはウインドウズビスタです。 宜しくお願いいたします。 ウィンドウズ ビスタのブラウザのアイコン 今日、ウィンドウズ ビスタを購入。 しかしながら、 大分XPと比べ インターネットブラウザなどの ボタン表示が違うので 戸惑うばかりです。 出来れば、XPみたいに、 ツールバーを大きいアイコンに変更したいのですが どうやればいいのかわかりません。 なんだか、今回のウインドウズは オフィスも同様で 人間にやさしくなさそう・・・(泣) 早く、日本でもOSを新たに作ってもらいたいものです。 Thunderbirdでメール内リンクからブラウザ Thunderbirdを使っています。 受信メール内にあるリンクをクリックするとブラウザが立ち上がり(ブラウザはFireFoxを使っています)そのページが開きますが、リンクをクリックしてからブラウザに切り替わるまでが遅く、いらいらすることがあります。 ThunderbirdとFirefoxは親和性がいいと思うので、なにか自分の知らない原因があると思うのですが突き止められません。 なんとなくアドオンが影響しているのかな~と思うのですが。 何卒よろしくお願いします。どんなアドオンを組み込んでいるかは書いておきます(プラグインは添付画像を参照して下さい。) Thunderbird Ver.31.3.0 FireFox Ver.34.0.5 FireFox機能拡張 Evernote Web clipper SQLite Manager Thunderbird機能拡張 SQLite Manager その他 OS:Windows8.1 RAM:4GB HDD空き容量:43GB ブラウザーがいくつも開いてしまいます。 韓国語のウィンドウズXPを使っています。 特に韓国のショッピングサイトを開くときに、自動的に同じサイトがいくつも 開いてしまったり、広告サイトのようなものが出てきてしまい困っています。 具体的には以下のサイトですが、他にもショッピング関係のサイトはほとんどが そうです。 http://www.11st.co.kr http://www.auction.co.kr ブラウザーがいくつもでてくるので速度も遅くなるし、消しても消しても新しい ページに行くと別のブラウザーが出てきたりするので、落ち着いて検索できません。 解決方法ありませんでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ブラウザ閉じると ローマ字 Google日本語入力を使用しています。 Firefoxなどブラウザを閉じると、毎回、入力モードが日本語から半角英数になってしまいます。 半角英数を使用するときもありますが、ブラウザを閉じたときに入力モードが変更されないようにできないでしょうか? よろしくお願いします。 ブラウザが落ちる ニコニコ動画やyoutube、Veohなどの動画サイトを見るとブラウザが落ちてしまいます。 基本的にはFirefox3を使っているのですが、IE7にしても同じです。 普通にネットする分には問題ないのですが、動画だけ見れません。 『問題が発生したためFirefoxを終了します』と出て、エラー送信するかしないかみたいな画面になります。 これはどうしたら直るんでしょうか? ちなみにOSはWindows XPのSP2です。 よろしくお願い致します。 BIND3及びIDで作成したHPのブラウザによる見え方の違い BIND3でIDのFLASHを取り込んだ際にブラウザによって見え方が違ってしまいます。 困っている内容は、idをbindに取り込んだ時にモーションロゴの文字だけが色の変更が出来ません。(流れてくる文字の色) 出来ないのは、ブラウザがfirefoxでモーションロゴの文字が日本語の時だけです。 インターネットエクスプローラで見ると日本語でも英語でも色が変わりますし、firefoxで見た時も英語の場合は色が変わっています。 なぜか、firefoxで見た場合に日本語のモーションロゴだけ色の変更ができません。 他のHTML部分は正常に(指定した色で)表示されています。 firefoxの設定が悪いのかソフトが悪いのか分かりません。 詳しい方がいましたら、どうかよろしくお願いしますm(__)m ブックマーク向きブラウザ 現在Firefoxを使っています 私はブックマークをたくさん使うタイプなのでFirefoxは大変便利です しかしFirefoxだけではたらずあと1つか2つブックマーク用のブラウザがほしいです グーグルクロームを使いましたがブックマークを増やすと 異様に重くなり使えません PCのスペックは CPU 2Ghz メモリ 1GB 程度です おすすめブラウザあれば教えてください ブラウザ内に納まらない お尋ね申し上げます 初心者ですのでよろしくお願い致します この度Internet Explorer V6.0からFirefox2に移行しました Internet Explorerのときパソコン画面で最大化した ブラウザ内に納まっていたサイトの表示がFirefox2だと納まらず 右サイドを見るためには横にスライドしないと見れない状態です 解決策がありましたらお願い致します 使用パソコンはSOTECのWV730Bです OSはXpです ブラウザとメールソフトの引継ぎについて 新しくパソコンを購入したのですが、以前使っていたブラウザとメールソフトの設定をそのまま引き継がせることはできるでしょうか?たとえばブックマークだとか、メールアカウントとかです。設定をまるごと新しいパソコンのほうにいれることはできるでしょうか? 以前使用していたパソコンはまだ所有しています。 ちなみに、 ブラウザはmozilla - Firefox、 メールソフトはmozilla -Thunderbird、 OSはウインドウズXPです。 これは以前のも引き継ぎ後も変わりません。 的を得ない質問ですみません。 おすすめのWEBブラウザ といいますか、今までずっと見易いから、慣れているから、という理由でウェブブラウザはInternet Explorerを使用していました。 新しくなってからタブ機能もついて随分と便利になったと思うのですが、FireFOXなどの方が優れているのでしょうか? Operaというブラウザも気になっています。 何分どこがどう違うのかイマイチわからないので・・・ どれがどのように優れている、劣っている、これがお勧め、など教えていただけましたら幸いです。 OSはWINDOWS XP Home Edition SP3です。 ディスプレイはワイド画面使ってます。 日本語ドメインのサイトはどんなOSでも大丈夫? Windowsユーザです。他のOSのことはほとんど知りません。 http://オーストラリア干ばつ.jp/ というサイトを見つけ、自分がやってるブログでこのサイトを紹介しようと思っています。 ただし、日本語ドメインを使っている点が気になります。 WindowsのFirefoxとOperaでちゃんと表示できることを確認しましたが、他のOSのWebブラウザでも当該サイトは表示されるのでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など