- 締切済み
映像をS端子でPCモニタに出していますが、音声はどうすればいいですか?
現在、自分の部屋にはTVがないのですが S端子入力のPCモニタ(DELL2007FP 20インチ液晶)があるので そこにPS2を繋いでいますが モニタには音声入力がないため音無し状態です。 それだと寂しいので アンプ内臓の音声入力端子つきスピーカーを買おうと思い 電気屋さんで相談したら そういったスピーカーは2万円程度はしますとの事でした。 音が出ればいい程度に思っているので 2万円だと少し考えてしまいます。 あと、スピーカーの大きさも気になっており S端子入力がモニタの背面にあるので スピーカーもその付近に置くことになると思うのですが あまり大きいと設置が難しそうだなと思っています。 それだったらTVを買ってしまった方がいいのかなとも思うのですが 何かいい方法を知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.5