- ベストアンサー
スイスに夫が留学。私も行きます。手続きを教えて下さい。
よろしくお願いします。 夫の仕事の関係で、スイスに1年だけ留学をすることになりました。 私もついていきます。 昨日、夫宛にスイスの大学から滞在許可書のようなものが届きました。 ここからが質問です。 私はどうしたらよいのでしょうか。大使館に行けばいいのでしょうか。 何をしておけばいいのかさっぱり分かりません。 夫に調べておいてといわれても英語もできないので、大使館に電話をかけても全く分かりません。。 スイスに行くまでの手続きの仕方をお手数ですが教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 先方の大学には家族で行く旨、連絡しましたでしょうか。 スイスはカントン(州)が滞在許可を発行するため、在外公館(大使館)では滞在許可を発行しません。 また、現在スイスでは日本人に対する滞在許可発行はとても厳しくなっています。また、原則として入国前に滞在許可を取得することになっています。ですので、ご自分ですべてを行うのは、たとえ語学が堪能でも厳しいと思います。受け入れ先からの書類等が必要だからです。 ですので、すぐにでも先方に連絡して、家族の滞在許可を依頼してください。大学等の外国人を多く受け入れている施設では、担当者がいますからすぐに手続きをしてくれると思います。婚姻証明など、日本でしか手に入らない書類の提出を要求されることもありますから、出国前に必ず受け入れ機関に相談をしてください。もし、大学が入国後に手続きをするようにとのことなら、それに従えばいいでしょう。また、他の回答者さんもお答えの通り、シェンゲン協定が発効しましたので、これまでの経験談が通用しない可能性が大いにあります。 スイスの大学は、外国人の世話をするための係もちゃんといますから、遠慮せずに、何でも問い合わせるのがいいと思います。どんな人のアドバイスより、その人の指示に従ってください。そうすれば、もしその示指が間違っていたとしても、その人がどうにかしてくれます。ちなみに、私が滞在許可を申請した際には、大学が手続きをするので、個人で直接カントンにコンタクトしないようにと念を押されました。滞在許可も大学も、どちらもお役所です。個人では大変な手続きでも、お役所同士なら、簡単に話が進むものです。 では、無事に滞在許可が取れるようお祈り申し上げます。
その他の回答 (3)
- orangery
- ベストアンサー率42% (285/666)
スイスに住んでいます。 スイスの在留許可はカントン事に手続きや必要書類に違いがあるので、 最終的には、実際住まわれるところで確認しないといけません。 手続きする機関もバラバラです。 最初から夫婦で申請すれば奥さんの分も許可がでると思いますが、そうでないなら奥さんは観光で入国して滞在期間が切れる前にお住まいのカントンで配偶者の滞在許可を申請すると言う手続きになると思います。 ただ滞在できる90日以内に手続きが終了するかどうかは微妙ですので必要書類など速めに情報入手するほうがいいです。 私は実際3ヶ月では入手できなかったので別の国に出国していました。 特にスイスは今月よりシェンゲン協定の実施にようやく踏み切りましたので、以前のように近隣のドイツフランスへ出国して戻ってくると言った小技がつかえなくなりました。 もしくは奥さんも学生ビザを取り学校に通うのもありですね。 日本のスイス大使館が分からないならば、スイスの日本大使館に問い合わせてみたらどうでしょうか? http://www.ch.emb-japan.go.jp/ ただし、かれらもカントン毎の手続きについては全部把握しているわけではないので、それは質問者さんが自力で入手する必要があります。 学校や研修先に頼んで何が必要確認してください。 それから、奥様英語も現地の言葉も分からないようですが、スイスはチューリヒのような大きな町でも英語が全く通じないところがあるような国です。役所も警察も英語が通じるとは限りません。 最低限日常会話レベルの英語と基本の現地の言葉を理解していないと、日常生活に支障をきたすので、がんばってください。 スイス生活情報が出ているHPです。多少古いものもありますが 日本人ネットワークの情報もあります。 http://www.vegegarden.ch/kaitekiswiss/ 近所の人を探して知り合いになるのも手です。 http://world.gokinjo.net/index.html
お礼
ありがとうございます。 年明けから行っていきます!
>英語もできないので、大使館に電話をかけても全く分かりません。。 どちらの大使館に電話したのですか。 東京のスイス大使館で日本語が通じないということはないのではないかと思いますが・・・・。 英語だったんでしょうか?? 経験者ではないのですが、 2008年12月12日(つまり今月)から出入国ルールが変更されたそうです。 http://tokutenryoko.com/inout/entry174.html 以前はNo.1さんのようなことが可能だったのかもしれませんが、シェンゲン協定発効後は、90日滞在したら半年経たないと再入国できません。 また、滞在延長は原則不可だそうです。 http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/euro.html スイスの出入国ルール http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/swiss.html http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=159#1 ・もし会社命令で留学するのであれば、会社側との話はどうなっているのか(滞在先や滞在費用、家族同行云々)。 ・仕事で行くご本人が何のビザで行くのか(留学だから学生ビザでしょうか?) ・そのビザでは家族同伴可能なのか ・同伴可能ならどういう手続きがあるのか 滞在する州(カントンと言うらしい)ごとに申請方法が異なり、州に申請しないといけないんだそうですよ。 ということは、「どこの州に滞在か?」というのも。 http://www.studyabroad.co.jp/siru/visa/visa_sui.html こちらがスイス大使館のWebサイトです。 http://www.eda.admin.ch/eda/ja/home/reps/asia/vjpn/ref_visinf/visjpn/jpcvis.html 細かい話は現地語(ドイツ語、フランス語等)になってしまうので、そのへんはご主人に読んでもらうべきでしょう。
補足
スイス大使館の03-5449-8400にかけたら機械の声で英語でした。 HP参考にさせて頂きます。 夫と見ているのですが、恥ずかしいのですが、理解ができずにいます。 色々手続きがあるのは重々承知しているのですが 次ぎどう行動すればいいのかが分からないのです。 とりあえず、教えて頂いた、ビザのことを調べてみます。 クリスマスですのにありがとうございました。
- momochu
- ベストアンサー率21% (31/145)
私も経験があります。 私の場合は1年弱でした。 妻と子供を連れて行きました。 私はビザが取れたのですが、妻と子供は取れませんでしたので、妻と子供は観光ということで行きました。入国する時は下手に勘ぐられるのも嫌でしたので、妻達とは違う列に並びました。 観光は3ヵ月間はビザが必要がないので、3ヶ月に1度ぐらい、休みの日にフランスあたりに遊びに行って再入国しようと思っていたのですが、学校の事務の人には出国しなくても大丈夫だと言われました。私も語学が得意ではなかったので、理由はよくわかりませんでしたが、学校で滞在許可の手続きを取ってくれていたみたいです。(定かではないです。本人がビザなしで入り、3ヵ月間近に手続きを取った人もおり、私もその時に一緒に事情を説明しましたので) 質問者様のご主人は語学が堪能でしょうから、とりあえず、観光で入国され、学校で手続きをお願いしてみてはいかがでしょうか。それが無理でしたら、3ヶ月に1度出国して、再入国されてはいかがでしょうか? フランス、ドイツ、イタリア等には日帰り、もしくは1泊でいけるので、休みの日に出かけるのも楽しいと思いますよ。
お礼
>入国する時は下手に勘ぐられるのも嫌でしたので、妻達とは違う列に並びました。 ありがとうございます。他の知人からも同じようなことを聞きました。 今回夫が先にスイスへ行くことになり、とりあえず下宿をしてからアパートを大学に手配してもらいながら探すそうです。それから私が行くことになるのですが、その為の手続きを今取っています。
補足
ありがとうございました。 夫は語学は堪能とはいえず(必死で勉強していますが)、夫婦で困っています。 夫は学生ではなく、留学といっても(すいません)、研修のようなものです。 夫だけ、市の滞在許可書が研修先からおくられてきました。 さて、夫だけ許可書がきてこれからどう行動していいのか分からずにいて、HPを見ても理解ができない(日本語ですが)という状態でした。 奥様は三ヶ月に1度でされていたそうですが今はできないのですよね。 どうしていいのか考えます。 クリスマスですのに本当にありがとうございました。
補足
詳しくありがとうございます。 年明けから行っていきます。