ベストアンサー ICPO 銭形警部。 2001/02/28 01:56 ルパン3世で大活躍の、正義のヒーロー「銭形警部」。 彼の名前、名字は「銭形」で名前は‥ 下の名前はなんてゆうの??? ご存じの方、お願いします。 (設定 無いのかな?) みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー arai163 ベストアンサー率22% (214/970) 2001/02/28 02:39 回答No.3 3つの名前があります。 銭型平一 銭形幸一 銭型平次 【銭形平一】ぜにがたへいいち ■「漫画アクション」編集部の「平一」→「幸一」というミスにより、消滅してしまった本来の本名。 【銭形幸一】ぜにがたこういち ■原作#8 琵琶瀬博士の元に届いた新聞(北海ニュース?)の夕刊の記事から、 「敏腕鬼警部 銭形幸一氏当地に 休養のため三週間滞在」と記載。 ■テレビスペシャル「炎の記憶~TOKYO CRICIS~」 アパートの郵便受けに「101 銭形幸一」と表記。 【銭形平次】ぜにがたへいじ ■映画「ルパンvs複製人間」 ジャパニーズ・レストラン「花子」にて警視総監から差し出された総理大臣特別報奨金の封筒に「銭形平次 殿」と記載。 ■アニメルパン三世 #14 客船名簿に「7代目 銭形平次」と記載。 質問者 お礼 2001/02/28 19:16 わわっ 3つ?? ふとした疑問でしたが えらくミステリアスな展開に なりましたねぇ(笑)。 しかも 「7代目 銭形平次」! 彼もまた末裔だったわけですね。 て ことは五右衛門氏も? ‥でしょうねぇ ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#880 2001/02/28 09:50 回答No.4 設定としては「幸一」が多いようです。 ・映画「DEAD OR ALIVE」のパンフレットによると、漫画アクションで連載開始のとき、モンキー・パンチ氏は「銭形平一」と書いたはずが、発表時には、「銭形幸一」になっていた、とのことです。 ・新・ルパンでの銭形警部の本名は幸一ですが、幸一とわかるのは、新ルパン第97話「とっつあんのいない日」で、銭形警部の殉職を伝えるテレビ報道のシーンのテロップ上でわかります。 ・104話「もっとも危険な黄金ベッド」では、銭形の彼らしい名刺を見ることができます。そこにデカデカと「銭形幸一」とだけ書かれています。 ・アニメ新ルパンの「泥棒はパリで」で、フランソワがサインをもらった時の色紙に「銭形幸一」と出ます。 質問者 お礼 2001/02/28 19:23 深いですね~ なんだかマニア心をくすぐる見せ方で。 ぼくは次元ファンですが(彼にもモデルが?) とっつあんの株が少し上がりました(笑)。 詳しい解答どうもありがとうございます。 ビデオとか探してみますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tatuya ベストアンサー率26% (31/116) 2001/02/28 02:35 回答No.2 ズバリ!銭形幸一です。 なんでも、平一になる予定が写植のときの間違いで 幸一になったそうです!!! キャラクターについては下記URLを参考に 参考URL: http://www8.big.or.jp/~lupin3/database/chara/ 質問者 お礼 2001/02/28 19:07 えー すごいなぁ けっこうみんな知ってるんでしょうか? でも 自慢してみます(笑)。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 uran3 ベストアンサー率64% (282/437) 2001/02/28 02:26 回答No.1 参考URLによると… 「銭形幸一(本当は「平一」だが、印刷時のミスで「幸一」になった)」 とのことです。 ちなみに、モンキー・パンチさんの公式HPはこちらです。 http://www.monkeypunch.com/ 参考URL: http://homepage2.nifty.com/fujio/zenigata.htm 質問者 お礼 2001/02/28 17:12 なんと。 似つかわしく無い‥ あ、「平次」→「平一」か! しかし初めて聞きました。 どうもありがとうございます!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアニメ・声優 関連するQ&A 銭形警部の声優が代わる? ルパン三世の銭形警部の声優が代わる。 まあ、年だからしょうがないけど。 やはり、銭形警部のイメージがね。 山ちゃんとはな!? 不二子は、誰かな? 銭形警部の凄さ 実は銭形警部は本当は物凄く強いって知っていました? 彼が本気になると本気になったルパンを遥かに凌ぐ 実力を持っています ルパンの癖を全て網羅し、インターポールに抜擢された実力もあり、その洞察力や身体の強さは桁外れです その強さを表す場面が確かにあったのですが、 思い出せません。 映画かスペシャルか何かだったと思うのですが・・・ 「銭形が本気になった」「逃げるしかねぇ」等の台詞だったと・・・ 知ってらっしゃる方いましたら教えて頂けないでしょうか? ルパンと銭形警部 前にルパンと銭形警部のトリビアをやっていたと思うのですが、どのような内容だったのでしょうか?? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 銭形警部は悪役なのですか? 常識的には、泥棒は悪くて、警察官は良い人だと思われていますが、 「ルパン三世」ではルパンが善人で、銭形警部は悪役なのですか? ルパン三世と銭形警部は親子ですか? ルパン三世と銭形警部は親子だと友達が言ってます。 ほんとですか? 銭形警部の悪事 いまレンタルビデオで「新・ルパン三世」を11巻くらいまで見てるんですけど 銭形警部はいままで悪い事しませんでしたか? 映画・漫画問わず教えてください ちなみに僕が覚えている中ではアニメで銭形平次のお金を誰だかのコレクションの中から 盗んだくらいですかね~ ルパン三世「銭形警部による逮捕の権限」 銭形警部はTV版でもそうなんですが、いつも「逮捕だ」というだけで、逮捕の理由については述べません。 追いかけている途中で道交法違反などを犯しているとは思いますが、そもそも追いかけるにもその理由があるはずです。 実際のところ、ルパンは何の法律に違反して逮捕状が出ているのか知りたいです。教えてくださいお願いします。 銭形警部がICPOからルパン逮捕の全権委任?されているっぽいのはなんとなくわかるのですが・・・。 ルパン3世の銭形警部が・・・・ ルパン3世のテレビスペシャルか映画だと思うのですが、(昔してたTVシリーズではなく) あの銭形警部が異常なまでに冴えている回があったと思うのですが、どうしてもタイトルが思い出せません。 (曖昧な記憶ですが、変装をあっさり見抜いたり、銃の腕前が冴えていたりだったかな??) wikipediaとかで検索してみたのですが、どうもピンとくるものがなく困っています。 思い当たる作品名があれば教えていただけないでしょうか?? 永遠のライバル「ルパンと銭形警部」「たけのこの里ときのこの山」 永遠のライバル 「ルパンと銭形警部」 「たけのこの里ときのこの山」 など、どの分野にもあることと思います。 そんなものを他に教えてください。 「銭形だ。さっすが昭和一桁。仕事熱心だ事~」 今、録り貯めておいた映画を観ています。 ルパン三世です。 タイトルは、映画ルパン三世 カリオストロの城でルパンが言ったセリフです。 この映画は1972年公開です。 昭和一桁=1927(昭和2年)~1934年(昭和9年) ってことは、 この映画公開当時、銭形警部は45~52歳ってことです。 そして現在は2013年です。今の銭形警部は79~86歳です。 今年3月、銭形警部の声を担当していた納谷悟朗さんがお亡くなりになりました。 享年83歳です。もう、銭形警部そのままですよねー。 私の知る銭形のおっさんは、元気で威勢のいい、時々胸にグッとくるセリフを言う一本気のおじさんです。 でも、今は約80歳前後。なんだかとっても変な気分です。 納谷悟朗さんが亡くなられて、さらに増強されたような、そんな感じです。 前置きが長くなりましたが質問です。 こんな私のように、ちょっとした映画やドラマのセリフ(普通なら聞き流される程度のモノ)に思いを巡らせた方はいますか? それはどんな思いですか? ルパン三世について教えてください。 ルパン三世の映画なのかTVなのか覚えてなく、曖昧ですがわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 銭形警部のシーンなんですが、あるバーで銭形警部が飲んでいて、米兵?(兵隊さん)に絡まれるシーンで、 絡んできた兵隊さんが銭形警部を馬鹿にしていて、いざ喧嘩になろうと兵隊さんが銭形警部の手を取るのですが、銭形警部はビクともせずに兵隊さんを倒すシーンがあった様なきがするのですが。。。 曖昧ですがうっすら覚えているのが、丸テーブルとウィスキーと白人と銭形警部で、白人が銭形警部の手をつかみ、ビクともしない銭形警部がうっすら笑って相手を倒してかっこいいセリフを飛ばす感じのシーンなんですが…「ルパンはこんなもんじゃねぇ」みたいな感じで… わかる方いらっしゃいませんか? 情報少なくてすみません。 ググったりしたけど流石に見かりません。 少ない情報ですが、ピンときた方いらっしゃいましたら教えてください。 ルパン三世に詳しい方 ご回答をお願いします ルパンファミリーの中でルパン以外は漢字の名前ですよね 次元大介 石川五ェ門 峰不二子 ああーあと ファミリーじゃないけどとっつぁんこと 銭形幸一 ルパン以外は全員日本人なんでしょうか? 全員ルパンと行動する為にわざわざ日本から移住を? 銭形警部は信念だと知っていますが・・・ 次元は銃の禁止されている日本人なのにあんなに射撃上手なんですか? あと、銭形警部はなぜとっつぁんと呼ばれているのですか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ルパン三世登場人物の由来は? ルパン大好き主婦です♪ いつも見てて思うのですが、 ルパンは、アルセーヌ・ルパンから名前がきてて、石川五右衛門は、日本の泥棒・石川五右衛門からきてるんですよね。銭形警部は銭形平次でしょうし・・・ じゃ、峰不二子と次元大介は何か由来があるのでしょうか?教えてください。 ルパン三世、各キャラのテーマ曲 あるサイトで、【ルパン三世】のキャラクターのテーマ曲を探したところ、まちまちなんです。どれが本当、というか、正確なんでしょうか?それとも、時代、作品によって、テーマがちがうんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか? 参考までに・・・(ちなみに、新ルパン三世の分で探しています) 【ルパン三世のテーマ】 ・THEME FROM LUPIN3 ・スーパー・ヒーロー(SUPER HERO) 【銭形警部のテーマ】 ・銭形マーチ ・てれるな父っつぁん(DON'T BE SHY ZENIGATA) 【次元大介のテーマ】 ・トルネード(TORNADO) 【石川五右衛門のテーマ】 ・斬鉄剣("ZANTETSUKEN") 【峰不二子のテーマ】 ・Cat walk ・ラヴ・スコール(Love Squall) このルパンの映画は何? オープニングでルパンが銭形警部に逃げるためにマンホールに隠れて、すべってその底に落ちるシーンがあるルパンの映画があると思うのですが、そのタイトルが分かる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。 有名な警察官の登場人物の名前と役職職教えてください テレビ・アニメ・漫画・本などに登場する 警察官の名前と役職を教えてください 例えば、 アニメ・ルパン三世 銭形・警部 こんな感じでよろしくお願いします。 ルパン3世 確かルパン3世のパート2のシリーズだったと思うのですが。 ルパンを追う銭形警部に子供(確か女の子)がいるみたいな話があった様な気がするのですが誰か詳しい事知っている人いませんか? ルパン三世シリーズのタイトルを教えてください! 何年か前に放送されたものですごく記憶が曖昧なのですが、 銭形警部に変装したルパンとヒロインが列車で移動するシーンがあり そのヒロインが銭形警部(ルパン)に恋心を抱いて 最後のシーンでヒロインが正体に気付くというような内容でした。 もしこれだけでわかる方がいましたら ぜひタイトルを教えてください。 よろしくお願いします<(_ _*)> 数年前のルパン3世のTVスペシャルのタイトル 金曜ロードショーで、多分7,8年前に放送されたルパン3世のスペシャルのタイトルを教えてください。 ルパンがどんな宝を追っていたのかさえも憶えていないのですが、銭形警部の部下らしき人(確かビッキー フラナガンという名前)の声を岩永哲哉さんがやっていたことだけは憶えています。 記憶があいまいなので間違っているかもしれません。 原作ジョン・スターモー警部について ルパン三世(原作新)に登場するジョン・スターモー警部って何偏に登場するのでしょうか? 原作に詳しい方、答えてもらえれば嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わわっ 3つ?? ふとした疑問でしたが えらくミステリアスな展開に なりましたねぇ(笑)。 しかも 「7代目 銭形平次」! 彼もまた末裔だったわけですね。 て ことは五右衛門氏も? ‥でしょうねぇ ありがとうございました。