- ベストアンサー
植物育成に「ウォーターフィルター」??
質問お願いします。 「喰わずイモ」という種類のハイドロカルチャー?系の植物を買ってきました。 説明書に「ウォーターフィルター」を入れると水の浄化に効果的とありました、これってどんなものでしょうか? 買った時にイモの下にゼリーみたいなものが入っていました。もしかしてこれでしょうか? また、どこなら売っていますか?コレを入れておけば水はいらないんですか? 全般に教えてください!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2の方の参考URLを見てきましたが・・・ 文中の「ウォーターフィルタ」と参考URLのものは全く別物ですね。 文中のは約17倍に膨らむ高分子吸水ポリマーです。確か6色から7色ありました。多孔質なので、多少濾過作用が期待できるかもしれません。 が、水を含むとなぜかぬるぬるします。 似たタイプにヒモ状のものもありますが、コレは20倍くらいに膨らみます。で、なぜか膨らませるために使ったあまり水が泡立ちます。 参考URL内の「ウォーターフィルター」ってのは熱帯魚水槽の濾過を擬似的に作り出す、って感じのものでしょうね。 好気性のバクテリアを多孔質のセラミック内で育てて、植物の根が出す老廃物を分解(=浄化?)させるもののようです。 が、水に流れがない以上、老廃物がバクテリアまで届くかどうかかなり疑問です。 そういえばあそこ、ウチの顧客でした。過去形です。
その他の回答 (2)
- toma9
- ベストアンサー率47% (673/1425)
ゼオライト麦飯石のことですね。 「ウォーターフィルター」は保水させる為にあるもので水は必要ですよ。 ミリオンバンブーではこんな感じに使用します。 http://www.katoryo.com/green%202nd.html 参考URL…東急ハンズのサイトです。
お礼
あ、コレ家で買ったものとよく似ていますよお~(o≧▽≦)o ありがとうございましたああああ
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
観葉植物で商売してました。さらにご質問内のゼリーみたいなものでも商売してました。 アローカシアですね。 「ウォーターフィルター」がどんなものかわかりません。が、水を浄化する必要性が感じられませんので、無視してください。「浄化」の意味が「純水」に近づけることでしたら、植物は元気がなくなってしまいますからね。不純物だって植物にとっては大事なミネラル供給源です。 ゼリーみたいなものはなんとかフィルターではなく「高分子給水ポリマー」です。吸水率は自重の15倍くらいから200倍を越えるものまでさまざまですが、色が付いていて、その色が落ちないものでしたら、台湾製の100倍くらいの水を吸うものかと思われます。生理用品や紙おむつの中身みたいなモノですね。砂漠に撒いて緑化計画にも使われますし、室内ゲレンデで雪代わりに使われることもあります。 >コレを入れておけば水はいらないんですか? 残念ながら違います。吸水力(物理化学でいうとどう表現するのかわかりませんが)が高いので、ある一定の大きさまで縮んでくると、植物体から水を吸い始めます。また、藻類の寝床になりやすく、寒い季節でも1ヶ月もすると緑色に変色してきます。また、前出の色が落ちない種類はまだマシですが、色が落ちる種類は避けましょう。植物にいいわけありません。 しばらく楽しんだら、ハイドロボールに取り替えるのが吉です。
お礼
うむうむ。なるほどです。 ありがとうございましたあああ!!
お礼
おお、そんなものがあるんですねえ~。 探してきます!保水良さそうです!! ありがとうございました!!!