• ベストアンサー

$NTUninstoll***ファイルは、削除可能?

WINDOWSフォルダの中に$NTUninstoll***というファイルがズラズラとあります。 バックアップファイルだということはわかっているのですが、disk容量を 食いすぎているようなので、不必要なら削除したいのですが、支障が出てくるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.3

WindowsUpdate(MicrosoftUpdate) のアンインストール用フォルダです. Update 後に不具合があったとき元に戻す(削除)のに必要です, XP SP3 以降で 50 数個,合計 500MB 程度(削除しても CD-R 一枚分にも 満たない)なので,容量増には効果薄と見ますが?なので私は放置. *NetBook の 4GB SSD なら効果大か?

dekokiji
質問者

お礼

インストールしたアップデートファイルによる不具合が出たときに、WINDOWSの追加と削除で原因のアップデートファイルを アンインストールするのに必要なファイルということなんですね。 ということは、かなり前にインストールしたアップデートファイルなら、不具合が出てないのなら、削除してもよさそうですね。 ドライブの空き容量も3Gくらいしかないので、最も古いものから、少しずつ 削除していこうかと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

アンインストールに必要なデータと思います。 今後アンインストールができなくなっても良いなら削除しても良いですが、止めた方が良いdすよ。 Windowsフォルダは触らないで下さい。 他の方法を考えて下さい。

dekokiji
質問者

補足

ディスクの空き容量が少ないので、このまま放置もできない状況です。 古いものから、少しずつ削除していってみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kizuki135
  • ベストアンサー率29% (162/552)
回答No.2

「システムの復元ポイント」が沢山あるなら、直近のもののみ残して あとは、復元ポイントを削除すればOKかと。 一応下記もお読みください。 http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=14382&forum=8

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

Windows UPDATE のバックアップファイルです。 更新内容を削除しないのなら、削除してレジストリのアンインストール情報も削除してもかまいませんけど・・・。(自己責任) MSの更新で不具合が出る事もあるので、あまり最新のモノは削除しないほうがいいかとおもいますけど。 尚、せいぜい1~2GB程度だと思うけど。

dekokiji
質問者

お礼

空き容量が3Gくらいしかないので、古いものから削除してみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A